いかんな~最近デジカメを持ってないことが多い(~_~;)
この時もない(-。-)y-゜゜゜
最近秋の限定メニューが始まったという田村屋でございます~
このときはまだ始まってなかったんで、久々につけめんを!
麻婆豆腐がのってる肉豆腐つけめん☆
まず、つけだれなくても麺料理になったますね(@_@)
つけだれには炒め野菜たっぷりで熱々!
いいすね~次はチーズクリーム???そんな限定麺を食べに行きたいと思います!
あ、昨日から中目黒のハレノヒでヤフーのラーメンバトル始まりましたね~
毎週末に開催!トーナメント形式だとか、本日行ってまいりました。12月まで何度か食べに行きたいと思います!
この時もない(-。-)y-゜゜゜
最近秋の限定メニューが始まったという田村屋でございます~
このときはまだ始まってなかったんで、久々につけめんを!
麻婆豆腐がのってる肉豆腐つけめん☆
まず、つけだれなくても麺料理になったますね(@_@)
つけだれには炒め野菜たっぷりで熱々!
いいすね~次はチーズクリーム???そんな限定麺を食べに行きたいと思います!
あ、昨日から中目黒のハレノヒでヤフーのラーメンバトル始まりましたね~
毎週末に開催!トーナメント形式だとか、本日行ってまいりました。12月まで何度か食べに行きたいと思います!
先日夜都内を徘徊してまして、空腹警報。時刻は21時半、場所は千代田区。お、田村屋に行こう~
閉店間際にすべりこみ~
なんか涼しくなってきたしラーメン欲求高まりますな~
選んだのは肉あんタンメン☆
もともとこちらは全てのメニューで辛さあり、なしが選べるんでメニュー数がスゴイことになってるんですが、さらに味噌も選べるように、、、
全制覇は諦めてます(-。-)y-゜゜゜
肉あんがいいすね~そしてこの下には様々な野菜を炒めたものが隠れてます(@_@)
相変わらずボリュームありますね~
ごちそうさまでした!
携帯画像なんで小さめでっ
あ、秋の新メニュー始まったようです~
チーズ?クリーム?きのこ?そんな1杯だとか。近いうちに食べに行かナイト☆
さ、連休も終わり!あ、自分は連休なんてないですが(笑)
まあ気温差にやられないようにしましょ~
日々の戯言はツイッターにて!kt6119です~
閉店間際にすべりこみ~
なんか涼しくなってきたしラーメン欲求高まりますな~
選んだのは肉あんタンメン☆
もともとこちらは全てのメニューで辛さあり、なしが選べるんでメニュー数がスゴイことになってるんですが、さらに味噌も選べるように、、、
全制覇は諦めてます(-。-)y-゜゜゜
肉あんがいいすね~そしてこの下には様々な野菜を炒めたものが隠れてます(@_@)
相変わらずボリュームありますね~
ごちそうさまでした!
携帯画像なんで小さめでっ
あ、秋の新メニュー始まったようです~
チーズ?クリーム?きのこ?そんな1杯だとか。近いうちに食べに行かナイト☆
さ、連休も終わり!あ、自分は連休なんてないですが(笑)
まあ気温差にやられないようにしましょ~
日々の戯言はツイッターにて!kt6119です~
あーこれもアップが遅くなった(-。-)y-゜゜゜
久々登場は本郷三丁目の田村屋!
開店以来限定メニューはなるべく逃さないように通ってたんですが、この夏の冷やしは登場から結構経つのにまだ食べてない、、
そろそろ、と思ってたら、新たに限定が(@_@)
味噌キーマカレータンメン(^O^)/
なんでも今回はヤフーの次世代ラーメン企画にエントリーしてるとのこと!
ちなみに、第一次投票は22日で終了~、、、アップすんの遅すぎました_(._.)_
もし2次に進むと来月9日から再び投票開始だそうです~
ちなみに現在もお店では提供されてます♪
さてそんな次世代な1杯!?はカレー(^O^)/
いいすね~暑い夏に気合!
他のメニュー同様にスープの辛さありorなしを選べまして、なしで注文☆
登場したラーメンは中央にカレーがたっぷり☆
カレーを囲うように回しかけられてるのはミルク!?和風ミルク餡とのこと(@_@)
写真ではわかりませんがベースはこちらの豚骨スープのタンメンなので、カレーの下には炒め野菜もたっぷり!カレーが合いますね~もちもちの麺をと共に勢いよく食べれば一気に満腹モード(~_~;)
ほんとは〆にライス投入したかったんですが、、断念っ
冷やしも終わる前に食べないとな~
ごちそうさまでした!
久々登場は本郷三丁目の田村屋!
開店以来限定メニューはなるべく逃さないように通ってたんですが、この夏の冷やしは登場から結構経つのにまだ食べてない、、
そろそろ、と思ってたら、新たに限定が(@_@)
味噌キーマカレータンメン(^O^)/
なんでも今回はヤフーの次世代ラーメン企画にエントリーしてるとのこと!
ちなみに、第一次投票は22日で終了~、、、アップすんの遅すぎました_(._.)_
もし2次に進むと来月9日から再び投票開始だそうです~
ちなみに現在もお店では提供されてます♪
さてそんな次世代な1杯!?はカレー(^O^)/
いいすね~暑い夏に気合!
他のメニュー同様にスープの辛さありorなしを選べまして、なしで注文☆
登場したラーメンは中央にカレーがたっぷり☆
カレーを囲うように回しかけられてるのはミルク!?和風ミルク餡とのこと(@_@)
写真ではわかりませんがベースはこちらの豚骨スープのタンメンなので、カレーの下には炒め野菜もたっぷり!カレーが合いますね~もちもちの麺をと共に勢いよく食べれば一気に満腹モード(~_~;)
ほんとは〆にライス投入したかったんですが、、断念っ
冷やしも終わる前に食べないとな~
ごちそうさまでした!
ぎゃー!!アップし忘れてたにもほどがある!(^_^;)
本郷三丁目、田村屋の近くに出来たお店すね~
いつ開店でしたっけ??今月頭?先月末?
たぶん2日目とか3日目に行ったはず。久々に新店に早く行ったというのに半月放置(笑)
醤油、塩があります。つけめんはないですが、冷やし麺ありましたね~
色々気にはなりますが、醤油。そしてわんたんがあったのでそちらで!
塩は細麺、醤油は太麺で背脂がINとのこと。
さて登場したナイスなルックスのラーメン、背脂は少々浮いてますね~
海苔の上には魚粉少々。途中で溶かすわけですね~
ストレートのやや平たい麺がよかったですね~
塩は細麺で、麺の大盛サービス、もしかして自家製麺なのかな~なんて思いましたが確認は出来ず。
落ち着いた雰囲気のお店で食べる白い丼の1杯、ごちそうさまでした!
本郷三丁目、田村屋の近くに出来たお店すね~
いつ開店でしたっけ??今月頭?先月末?
たぶん2日目とか3日目に行ったはず。久々に新店に早く行ったというのに半月放置(笑)
醤油、塩があります。つけめんはないですが、冷やし麺ありましたね~
色々気にはなりますが、醤油。そしてわんたんがあったのでそちらで!
塩は細麺、醤油は太麺で背脂がINとのこと。
さて登場したナイスなルックスのラーメン、背脂は少々浮いてますね~
海苔の上には魚粉少々。途中で溶かすわけですね~
ストレートのやや平たい麺がよかったですね~
塩は細麺で、麺の大盛サービス、もしかして自家製麺なのかな~なんて思いましたが確認は出来ず。
落ち着いた雰囲気のお店で食べる白い丼の1杯、ごちそうさまでした!
ここに来てまた天候メチャクチャすね~こないだ真夏と思ったら今日は肌寒い!(-_-;)
何着ればいいかわからん!
いや、それよりも
ラーメン、つけめん、冷し麺、どれにすればいいのか困る!(笑)(@_@)
これはライブの帰りすね、なんか空腹な気も、そしてやや寒いので冬の夜的に汁麺欲求がっ\(-o-)/
そんなところに台湾料理的な店が^m^
こういう店に興味わきますね~
入りましてオーソドックスな1品を☆
おー期待通りなルックス♪ゆで卵ですね~そして挽肉。スープには揚げネギ♪
ちなみに同行者が食べた麻婆麺は、スープの上に麻婆がかかってるタイプではなく、ちゃんと汁麺に見えるんですが全部餡な感じ☆いいんじゃないすか~
店員さんは台湾の方らしく、お客さんとパーコーについて、向こうでは麺ではあんまり食べなくて飯なのよね~と会話してました(@_@)
この手のお店に色々行ってみたいな~
ごちそうさまでした!
しつこいですがツイッターは@kt6119
です\(-o-)/
人前に出るような案件が2つ来たktでした!?
何着ればいいかわからん!
いや、それよりも
ラーメン、つけめん、冷し麺、どれにすればいいのか困る!(笑)(@_@)
これはライブの帰りすね、なんか空腹な気も、そしてやや寒いので冬の夜的に汁麺欲求がっ\(-o-)/
そんなところに台湾料理的な店が^m^
こういう店に興味わきますね~
入りましてオーソドックスな1品を☆
おー期待通りなルックス♪ゆで卵ですね~そして挽肉。スープには揚げネギ♪
ちなみに同行者が食べた麻婆麺は、スープの上に麻婆がかかってるタイプではなく、ちゃんと汁麺に見えるんですが全部餡な感じ☆いいんじゃないすか~
店員さんは台湾の方らしく、お客さんとパーコーについて、向こうでは麺ではあんまり食べなくて飯なのよね~と会話してました(@_@)
この手のお店に色々行ってみたいな~
ごちそうさまでした!
しつこいですがツイッターは@kt6119
です\(-o-)/
人前に出るような案件が2つ来たktでした!?
食べてからずいぶん経ってしまいました(^_^;)
えー田村屋の新作でございます~
今週いっぱいくらいの予定と聞いてますが確実な情報はわかり次第アップします
さてメニュー名は肉団麺☆以前肉弾麺てのもありましたが、今回は団。団子の団でございます~
揚げた肉団子を酢豚的な味付け~それがドドンとトッピング♪上には生野菜も♪
他のメニュー同様に辛さあり、なしを選べたのでアリで!
肉団子軍団の下にはもちろん炒め野菜もありますからね~ボリュームあります
この肉団子がいい感じに甘酸っぱくて食欲ヒートアップしましたね~
そして段々とスープに溶け出しまして、ピリ辛で酸味ナイスなスープに変身!
変身後のスープでテンション上がりましてつい全部飲んでしまいました(~_~;)
これで早くも限定はPART6なんですね~今後も楽しみです
ごちそうさまでした~
えー田村屋の新作でございます~
今週いっぱいくらいの予定と聞いてますが確実な情報はわかり次第アップします
さてメニュー名は肉団麺☆以前肉弾麺てのもありましたが、今回は団。団子の団でございます~
揚げた肉団子を酢豚的な味付け~それがドドンとトッピング♪上には生野菜も♪
他のメニュー同様に辛さあり、なしを選べたのでアリで!
肉団子軍団の下にはもちろん炒め野菜もありますからね~ボリュームあります
この肉団子がいい感じに甘酸っぱくて食欲ヒートアップしましたね~
そして段々とスープに溶け出しまして、ピリ辛で酸味ナイスなスープに変身!
変身後のスープでテンション上がりましてつい全部飲んでしまいました(~_~;)
これで早くも限定はPART6なんですね~今後も楽しみです
ごちそうさまでした~

さて新店ネタいきましょー
本郷三丁目にある『神勢』限定メニューだった男山ラーメンをひっさげて近くに新店を!
田村屋にも近いすね~商店街にありました!
今はプレオープン、といっても昼も夜も営業しております
久々にお会いしナイト☆てなわけでタイミングよく行く知り合い2名と合流~
いわゆるガッツリなラーメンでございます
2枚目の写真が男山ラーメン☆もやしタワー、、貼紙によりますと1袋くらい入ってると
麺は自家製麺でして、ラーメンとつけめんでは異なるようですね~
黒みがかった麺はかなりナイスでございました
そしてTOPが火山ラーメン!こちらは湯島にあります阿吽のラー油を使用しているとか☆
パンチあって辛さもほどほどでナイス♪
つけめんも写真あるんですが、ちょいルックスに変更あるかもとのことでしたのでラーメンのみで
そしてナイス自家製麺はラーメンですと並200g大300g、つけめんは並300g大400gまでサービス~(@_@)
縄麺、ナイスネーミング☆
火山のつけめんが食べてみたいすね~ごちそうさまでした!
昨日はやしまる混雑de断念したんですが、知り合いがはやしまるデビューしたようで。
麺がうまい!と。うーんビバ♪フレッシュ自家製麺☆
そして今着信が。代官山で呑んでます、来ませんか?
、、行きません(笑)
まだ9時すよ!
11時だよ!(笑)
行こうかと思いましたが、時間をアルコールで勘違いしていたようで後日にしましょーと(^_^;)
さて本郷の田村屋!肉豆腐タンメン~、弱気に麺少な目で
野菜が季節ごとに変わってますね~
肉豆腐がナイスな香り放ってます☆
そしてこの日はなかったんですが、今日からですかね!?牛スジ使ったメニューが始まってるようです~限定メニューすね
そしてさりげなく、味噌のつけめんもスタートしたようです
機会を作って食べに行きたいと思います☆
麺がうまい!と。うーんビバ♪フレッシュ自家製麺☆
そして今着信が。代官山で呑んでます、来ませんか?
、、行きません(笑)
まだ9時すよ!
11時だよ!(笑)
行こうかと思いましたが、時間をアルコールで勘違いしていたようで後日にしましょーと(^_^;)
さて本郷の田村屋!肉豆腐タンメン~、弱気に麺少な目で
野菜が季節ごとに変わってますね~
肉豆腐がナイスな香り放ってます☆
そしてこの日はなかったんですが、今日からですかね!?牛スジ使ったメニューが始まってるようです~限定メニューすね
そしてさりげなく、味噌のつけめんもスタートしたようです
機会を作って食べに行きたいと思います☆


さてラーメンブログらしく新店ネタを(~_~;)
いや、久々にわざわざ行こう~と思いましたね~
そのお店は火風鼎。福島は白河に本店があるお店です。もう5年前すかね~初の地方麺遠征が白河でして、その際に食べたお店です
そのお店の息子さんが東京・白山に支店を!
白河⇒白山、なんか似てる!?
そして個人的にビミョーなメモリーがある白山に久々に!(-。-)y-゜゜゜
地方のお店が東京に来ると、結構地味におとなしい店構えな事が多いような気がするんですが、、、建物に壁面にデカデカと究極のチャーシューメン!の文字が(@_@)
2階建てのお店は2階に麺打ち場があるらしいですね~この日は1階のみでの営業でございました
メニューを見まして、、チャーシューか、、ワンタンか。。、
よし!ここはゴージャスにチャーシューワンタンメン\(-o-)/
登場したラーメンはナイス醤油色☆手打ちの麺は不ぞろいで表面はややざらついてる感じ。チャーシューは燻製してんすかね~そんな香りが
スープはいい感じに醤油っからい♪いいんです、醤油ラーメンなんですから(^O^)/
醤油を感じつつ麺!肉!ワンタン!
千葉のラーメン本なんか見てますと自家製麺のお店が増えてるな~と思いますが、都心では場所が取れないとか色々ありますからね~
そんな中、白河の味を愛情を持って継承して、麺も作る☆その姿勢がナイスすね~
白河にも行きたいす、遠征したいす
とか思ってたら、今さっき京都からメールが、、、
ごちそうさまでした!
年始からラーメン屋さんでは様々な限定メニューがありますね~
いやーこんなんラーメン屋さんだけじゃないすか!?
嬉しいすね~
そんなひとつ、本郷・田村屋さんにカレータンメン☆
年末に話は聞いてまして、いざ伺ったら今日で終わり!?
そんなわけでのんびり今日アップしてるわけですが(~_~;)
通常の豚骨スープにたっぷり炒め野菜ONなタンメンにさらにカレーがON(^O^)/
予想出来ますが、いや、やっぱりこれいいすね、、、おせちに飽きたらカレーもね♪システム!
6日で終了だったようで、、、えーもうちょっとやりましょうよ~な1杯☆そしてライス欲する1杯でございました
今年も色々な限定メニューやりそうですね~ごちそうさまでした!
いやーこんなんラーメン屋さんだけじゃないすか!?
嬉しいすね~
そんなひとつ、本郷・田村屋さんにカレータンメン☆
年末に話は聞いてまして、いざ伺ったら今日で終わり!?
そんなわけでのんびり今日アップしてるわけですが(~_~;)
通常の豚骨スープにたっぷり炒め野菜ONなタンメンにさらにカレーがON(^O^)/
予想出来ますが、いや、やっぱりこれいいすね、、、おせちに飽きたらカレーもね♪システム!
6日で終了だったようで、、、えーもうちょっとやりましょうよ~な1杯☆そしてライス欲する1杯でございました
今年も色々な限定メニューやりそうですね~ごちそうさまでした!
ラジオ大好きktです、こんばんわ(@_@)
まあラジオの話はまた後日としまして!?麺!
本郷の田村屋へ~
今年OPENしたお店で何度も行ってるお店でございます~
レギュラーメニューはこの記事と同一のカテゴリーを参照していただくとして、限定メニュー第2弾☆
野菜平打ち麺!
ん?なんかネーミングが普通!?ですね~(^_^;)
だって前回は肉弾麺!でしたからね~
野菜は全メニューに満載ですしね~
しかーし!登場したのはメリークリスマス!、、、な彩りっ
すんごいの来ましたね~。。
まず、つけめんタイプです。
麺がメニュー名通り平打麺です
そしてそこにほうれん草のクリームソース、ドライトマトにカットトマト!赤と緑でクリスマス仕様てことですね~
そしてつけだれ!?スープはいつもの白湯スープに熱々トマトペーストを~
もちろんいつもの炒め野菜も入ります☆
先日は蕪が入ってましたが、今回はさつまいも発見(@_@)
麺の方は、まさに生パスタ食べてる感じすね~しかし中華麺でございます
麺は熱々で提供されます
つけめん的に食べてもよし、別々でもよし!ライス入れたりも出来そうですが、満腹で無理(^_^;)
今年のしめくくり限定メニューは色鮮やかな1杯でございました!
昼夜10食程度とのことです
あ、こないだブログの締めくくりに
焼酎呑むぞ!
って書いたんですが
氷なくて呑めませんでした(笑)
さあハナキン最後は空耳アワーですよ~
また!
まあラジオの話はまた後日としまして!?麺!
本郷の田村屋へ~
今年OPENしたお店で何度も行ってるお店でございます~
レギュラーメニューはこの記事と同一のカテゴリーを参照していただくとして、限定メニュー第2弾☆
野菜平打ち麺!
ん?なんかネーミングが普通!?ですね~(^_^;)
だって前回は肉弾麺!でしたからね~
野菜は全メニューに満載ですしね~
しかーし!登場したのはメリークリスマス!、、、な彩りっ
すんごいの来ましたね~。。
まず、つけめんタイプです。
麺がメニュー名通り平打麺です
そしてそこにほうれん草のクリームソース、ドライトマトにカットトマト!赤と緑でクリスマス仕様てことですね~
そしてつけだれ!?スープはいつもの白湯スープに熱々トマトペーストを~
もちろんいつもの炒め野菜も入ります☆
先日は蕪が入ってましたが、今回はさつまいも発見(@_@)
麺の方は、まさに生パスタ食べてる感じすね~しかし中華麺でございます
麺は熱々で提供されます
つけめん的に食べてもよし、別々でもよし!ライス入れたりも出来そうですが、満腹で無理(^_^;)
今年のしめくくり限定メニューは色鮮やかな1杯でございました!
昼夜10食程度とのことです
あ、こないだブログの締めくくりに
焼酎呑むぞ!
って書いたんですが
氷なくて呑めませんでした(笑)
さあハナキン最後は空耳アワーですよ~
また!
東京1週間出ましたね~
毎年恒例のラーメン特集☆
今年もたくさんのお店が話題になりましたね~
あんまり行けてないですが(~_~;)
新人賞のタンメン部門に田村屋出てました~
そんな田村屋の季節メニュー味噌タンメン☆
このお店は全てのメニューに辛さあり、なしがあるので、、2回食べねば(@_@)
そんなわけで味噌を辛さありで
自家製ラー油すね~表面に浮かんでまして湯気出ないシステム!かーなり熱々ですっ
すりごま入ってますね~ゴマ+ラー油で担々麺的にも感じたり♪
野菜も多種入ってましてナイス1杯でございました~
あ、不覚にもデジカメなかったんで携帯画像です(-_-;)
また明日!
毎年恒例のラーメン特集☆
今年もたくさんのお店が話題になりましたね~
あんまり行けてないですが(~_~;)
新人賞のタンメン部門に田村屋出てました~
そんな田村屋の季節メニュー味噌タンメン☆
このお店は全てのメニューに辛さあり、なしがあるので、、2回食べねば(@_@)
そんなわけで味噌を辛さありで
自家製ラー油すね~表面に浮かんでまして湯気出ないシステム!かーなり熱々ですっ
すりごま入ってますね~ゴマ+ラー油で担々麺的にも感じたり♪
野菜も多種入ってましてナイス1杯でございました~
あ、不覚にもデジカメなかったんで携帯画像です(-_-;)
また明日!

男子バレーメダル!ってことで乾杯(^O^)/
そーいえばスポーツ界って知り合いが少ない、、、あちらアウトドア、こちらインドア、、もしくは地下!?(笑)
あ!最近2回ほど呑んだ人はスポーツだった!やはり色んなジャンルの人と交流したいすね~
さて先週連チャンでテレビに登場した田村屋☆
寒くなってきたしやや久々に食べるか~というわけで本郷へ♪
タイミングよく麺好き秘書も同行しまして賑わってる店内へ
ワタクシはテレビで観てあらためてそそられた!?肉豆腐タンメンを辛さなしで~
作るところを見ればわかるんですが、相変わらずのボリュームすね~
この肉豆腐の下にしっかり炒め野菜があるんす(@_@)
食べ終わる頃にはすっかり心身共にホット☆
ごちそうさまでした~
あ、もう1枚は味噌タンメンでございました
VVV6やってますね~
小川、すずらん、うさぎ!
さてまたまた田村屋でございます、もう1度ノーマルタンメンからふりかえるシリーズ!?
先日辛さなしだったんで今回は辛さありで!
このラー油好きすね~なんか鼻から興奮します(^_^;)
熱い!辛い!そこに野菜シャキシャキ口内爆発っ
野菜も季節に合わせて変わってますね~ナイス☆
これから寒い季節にはピッタリすね~
あ、月曜日テレスッキリに出るみたいです☆
明日も明後日も忙しいカンジなんでさよなら~(^^)/~~~
ぶり大根サイコー!
小川、すずらん、うさぎ!
さてまたまた田村屋でございます、もう1度ノーマルタンメンからふりかえるシリーズ!?
先日辛さなしだったんで今回は辛さありで!
このラー油好きすね~なんか鼻から興奮します(^_^;)
熱い!辛い!そこに野菜シャキシャキ口内爆発っ
野菜も季節に合わせて変わってますね~ナイス☆
これから寒い季節にはピッタリすね~
あ、月曜日テレスッキリに出るみたいです☆
明日も明後日も忙しいカンジなんでさよなら~(^^)/~~~
ぶり大根サイコー!