goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

土用

2008-07-24 20:40:04 | 料理
2008年7月24日(木) 土用の丑の日


暑いです



安心して鰻を食べたいですね

東都生協の広告で『国産・・・・』を一応信用するしかないって、悲しいわね。
それじゃあ食べなきゃいいといわれそうですが、食べちゃいました。


社保庁に行ってきました。待ち時間は、と、心配しながら午後4時過ぎに飛び込みましたが、5分ほどの待ちでした。社保庁に御用の方はこの暑さの時期がいいかも・・・冷水も用意されてるし・・・


神田明神の納豆

2008-07-23 23:58:11 | 料理
2008年7月23日(水)晴


仕事の帰りにお茶の水に用事があったので、神田明神の鳥居の辺りの天の屋さんと三河屋さんの納豆を買ってきました。天の屋さんの芝崎納豆(1こ368円)はコハルママさんのお薦め。三河屋さんの納豆(1こ160円)は職場の友人のお薦め。



天の屋

三河屋


今晩は三河屋さんの納豆で『ねばねば丼』にしました。
レシピは今週の東都生協みのり青果ボックスから。
材料 モロヘイヤ・オクラ・焼きナス1本・納豆・刻みねぎ
作り方
① モロヘイヤとオクラをさ~~と、茹でて、みじん切り
② 焼きナスをみじん切り
③ 材料をボールに入れて混ぜる~~混ぜる・・・
④ そばつゆかしょうゆで味をつける。薄味にして各自で好みにする。娘はキムチを入れました。

きょうぎに包んでました


刻み海苔をかけました



エンジュの花

2008-07-23 21:32:31 | 
2008年7月23日(水)  今日も暑い、夏って感じ


靖国通り 新宿区富久町の街路樹   エンジュ


トリミングします。


富久町の某マンションの植え込み  カノコユリ



成女学園の土手のオニユリがたくさん咲きました。




モロヘイヤ

2008-07-22 19:26:13 | 料理
2008年7月22日(火) 大暑 蒸し暑い


実家の庭のボケに初めて実が生りました。
秋にはボケ酒を試みて見ます

小粒みかんの大きさです。


モロヘイヤをおそばのつゆに入れてみました。 つゆはうすめがいいようです。


たらこを絡めました。


どちらもお薦め 暑さをネバネバで乗越えましょ



向島から浅草へ その4

2008-07-22 07:19:34 | 東京の名所
前からの続き、「向島から浅草へ」です。

三囲神社から隅田川に出ると、川上に桜橋、川下に言問橋、東武電車の鉄橋、吾妻橋と浅草方面へ何本も橋が架かっています。



わっくらげがいっぱい



吾妻橋を渡り、雷門通りに出ました。いつもながらこの辺りは人でいっぱいです。
私どもは思い出の『藪』に寄りました。



ざるそば


向島から浅草へは終わります