goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

塩サバのみぞれ鍋

2011-02-20 23:24:20 | 料理
2011年2月20日(日)曇 夜一時雨


今日も寒い日でした。

曇っているし寒いので仕事するにはもってこいの日でした。
今晩中に終わらせなければならない仕事を抱えていましたが、、、量が多くないのでズルズルと怠けていました。学生時代から試験前は一夜漬けどころか浅(いや朝)漬けだったので、、、期限が迫らないとできないってことです。


お昼ごはんは昨日島忠で買ったレンジ容器を使って「キャベツ蒸」
ホントはルクエが欲しいのですが、、、298円の早わざレンジ名人です。





キャベツをざくざく切って、レンジ名人さんの中に豚の三枚肉と入れて10分チン







美味しいですね。こんな便利なレンジを使い始めて2ヶ月なんですよ。
まだまだレンジ新人です。



昼食が終わるとタヌキがなんだか何処かへ行きたそうなそぶり、、、
車を動かしたそうな、、、
バッテリーが上がってしまったのが、かなりショックだったのか、、、
昨日で充電ができたはずなのに、、、
私の仕事が終わるのを待って、、2時間くらいドライブしてきました。
王子の先まで行って、隅田川を渡って、ぐるっと周って帰ってきました。


午後5時半ごろ戻って、20分くらいでババット簡単鍋を作りました。
何回も登場している塩サバのみぞれ鍋です。
サバのよしあしで味が決まりますね。今日の塩サバは最高に美味しかったです。
東都生協の淡塩サバ(冷凍)240g4切れ359円です。
ドライブに出る前に冷凍庫から出して室内に置いておきました。




塩サバのみぞれ鍋
レシピはココをクリックしてください。



もう1品アジの南蛮漬け
昨日の夕食後に作りました。アジを4回揚げました。美味しくできましたよ~~





最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (kitchen-aqua)
2011-02-21 18:55:38
嬉しい~牡蠣の茶碗蒸しのレシピUP(^-^人)♪
参考にさせていただきますね。
あとチヂミのレシピもリンク先の見てきました。
なるほど~やっぱりガラスープの素みたいのを入れた方が美味しいんですね。
チヂミは皆好きなんでこちらもやってみますヽ(^◇^*)/ 
返信する
Unknown (kitchen-aquaさんへの返信)
2011-02-22 08:49:27
マイレシピの利用方法が少し分かってきました。
まだちょっと、分からないところがありますのでkitchen-aquaさんのページを参考にしたいです。

偶然見つけたヨンジョンさんの韓国料理は{パチパチ}参考になります。
このチヂミお店よりおいしいかも{スマイル}
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。