
2023年4月12日(水)☀
おはようございます!
風が吹きまくってます。
今日は黄砂が日本列島を襲う予報>﹏<
お花やお料理の画像がたまる一方で更新がついていけない╯︿╰
今年は春から初夏のお花の開花が早いですね。
先週今週のお花たちの写真をアトランダムに掲載します。
4月3日 ご近所のお宅に伺った日

カラー
モクレン

4月3日午後 青梅街道の街路樹のライラック

4月10日午前 東京中野・桃園川緑道(暗渠)
トキワハゼ

モッコウバラ

何だろう…

ツツジ

アリウム(トリクトラム)

ツツジ


ドウダンツツジ

4月10日午後 神田川沿いの遊歩道
藤の花



10日のおまけの写真 大谷君ホームラン🙌🙌🙌

4月11日(火曜日) 朝の見守りの後、氷川さんへ
東中野氷川神社

見守りの地点から徒歩3分くらいの位置
氷川神社境内のお花
シャガ

その帰りにの桃園川緑道(暗渠)
馬酔木

ハルジオン

藤の花

ジャスミン

桃園川緑道から離れ坂を上る途中の小淀公園
白山大手毬が満開



ここで16日は町内の桜祭りを開催しますが、散ってしまいそうですね。
楽しいゲームなどを準備している係の人たちはハラハラでしょう。
大手毬さん、散らないで・・・・
坂を上り切り我が家の近くで
白山吹

ツツジ

山ツツジの色ですが・・・

4月7日ごろの写真が整理されてませんでした。
晩ご飯の画像と一緒にアップします。
千葉行きの準備です。晩ご飯は千葉です。
皆様、黄砂に気を付けてよい日をお過ごしください。
せっかく色々咲き出した花たちですが、日中の暑さや風で散り急がないと良いですね‼︎ 綺麗なお花たち、長く楽しみたいです!
ありがとうございます。
いつもより早くお花が咲き始め、今年も暑さが早そうですね。
強風と黄砂、☀でも洗濯物の外干しができず残念。
migimayuさん、外での作業が忙しい時期、お気をつけてください。