goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

白梅酢de鶏のから揚げ

2013-07-31 23:51:37 | 料理
2013年7月31日(水)曇


今日も蒸し暑い


実家の道路に面したところのプランターのマリーゴールドです。

この苗1つ98円で買ったんですよ。


私、鶏のから揚げ、苦手なんですよ。ですが、今日の出来は良かったので、レシピを久しぶりに書いてみます。







白梅酢de鶏のから揚げ


[難易度]


★☆☆☆☆








[[ 材料と分量 ]]・・・



  • 鶏モモ肉(唐揚げ用)

  • 500g



  • ○白梅酢

  • 小さじ2



  • ○酒・醤油

  • 各大さじ1



  • ○にんにく・生姜

  • 各1片



  • 玉子

  • Sサイズ1こ



  • 片栗粉

  • 60g





[[ 手順 ]]

下準備



1 )
にんにくと生姜をみじん切りにする。



2 )
ポリ袋に筋切りした肉と○を入れてもむ。→冷蔵庫で1時間以上休ませる。



作り方



1 )
ボールに片栗粉を入れ肉を入れ、しっかりもむ。



2 )
180℃のサラダオイルで2度揚げする。



白梅酢は自家製です。

筋切りすると肉が縮まないで美味しく仕上がります。

パナソニックの三ツ星ビストロのCOOK BOOKの塩(小さじ2/3)を白梅酢にしました。また、お肉の下味に生姜を加えました。

玉子M1/2こをS1こにしました。










実は昨年も白梅酢で鶏のから揚げを作ってみましたが、白梅酢の量が決まりませんでした。今回小さじ2は薄味の私にちょうど良かったようです。ちょっと自信がついたわ



水曜日は千葉のボブちゃんのところへ行きます。
5時半ごろ保育園にお迎えに行って、ボブちゃんとお夕食を食べて(こちらが持ちこみです。今日は鶏のから揚げをパクパク食べました)鬼ごっこしたり、プラレールしたり・・・遊んで・・・。ママの帰りがいつもより遅かったので、お風呂も入れちゃいました。


千葉までの車窓 首都高の信濃町トンネルに入るところです。

昨日のブログはこの橋から首都高をとったものを掲載しました。


赤坂プリンスの洋館です。  画像をクリックすると拡大します。



東京タワー   



レインボーブリッジ



みどりの埋め立て地は東京都の粗大ごみ処理場です。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。