goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

プチ移住先で2泊&アラジンのトースターで鶏むね肉のハム

2020-12-14 09:40:07 | プチ移住先
2020年12月14日(月)晴


小学生の登校見守りを無事終え、少しウォーキング。

空がきれいでした。
神田川の末広橋から下流の空。

神田川の遊歩道で出会った植物。

万両

桜の葉の紅葉

アロエの花



金曜・土曜日にプチ移住先で2泊しました。
アカトが2晩とも泊まりに来ました。
土・日の朝はサッカーの練習があるのでパパがお迎えに来たので送りだしました~~~。
夜寝る前にダイヤモンドゲームをしましたが、
オセロより難しいようですね~~。

コロナ感染拡大中に県をまたぐことを躊躇はしますが、
ほとんど人とは接触せず、車移動、娘一家と一緒に食事もしていません。
私はこの時ばかりと千葉駅のペリエやSOGOに買い物に出かけますが、
口はきかず、店頭で手指の消毒、SOGOの入り口では検温。
見出し画像は、プチ移住先近くの緑道の楓



土曜日の晩ご飯

今回初めてプチ移住先でお米を炊きました。
おかずはすべて東京で作ったものをガスやオーブントースターデ温めました。
飲み物は千葉SOGOのデパ地下に入ってるガーデンでゲット。

プチ移住先で料理はまだなんですよ~~~

鳥手羽元のスープ

ナスのミートソースグラタン

落花生


冬しか販売されない八海山の原酒

銀河高原ビール
初めて飲みました。
う~~ん・・・フルーティです。

私の好みはアサヒドライです。

日曜日(13日)は午後3時に帰宅。
冷蔵庫に鶏むね肉を塩・砂糖・酒に漬けこんでいたので、
アラジンのトースターで調理しました。

鶏むね肉のハム
むね肉の1枚の1/2の分量です。
レシピ通りワサビでいただいたらとってもウマウマ
少し塩分が気になりましたので計算してみた。
塩分5gをすり込んでいるので1切0.5gというところかな。
付け合わせはネギと大葉です。

昨日の晩ご飯の全体
左はマグロ漬け丼(マグロの漬けは生協の冷凍)
右手前はおからサラダ
かぼちゃの煮物、
ワカメの酢の物にカリカリイリコのっけ

皆様よい日をお過ごしください。



最新の画像もっと見る

10 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mirapapa)
2020-12-14 10:58:09
そちらは綺麗な青空なんですね!
奈良は、重い曇り空で、冷たい風が吹いて、雪が降りそうな気配です。
鶏肉、美味しそうですね〜♪
我が家は母が鶏肉嫌いなので、あまり食卓に上がりません。
手羽先、食べたいなぁ!
返信する
Unknown (duke1955)
2020-12-14 10:59:07
おはようございます。
移住先の紅葉、鮮やかできれいですね。
八海山のしぼりたて原酒、美味しそう~♪
飲んでみたいです。
鶏のハムもしっとりジューシーで興味があります。
アラジンのトースターって優れものなんですね。

小麦を使ったヴァイツェンの銀河高原ビール、フルーティで私は大好きです。
銀河高原と言うくらいですから、元々は岩手県発祥の会社ですが、今は整理されて、クラフトビール最大手のヤッホーブルーイングで「銀河高原ビール」ブランドを製造しているそうです。
ヤッホーブルーイングの造るビールも、香りが良く美味しいものがたくさんあるので、近くのスーパーで時々買って楽しんでいます(^^ゞ
お酒の話が長くなってすみません(笑)
返信する
Unknown (kraum)
2020-12-14 15:54:23
@mirapapa >mirapapaさん、
コメントありがとうございます。
東京も昼頃から雪が降りそうな空模様に急変です。
実は私も結婚するまで鶏肉は苦手でしたが、
子どもたちが好むので作るようになりました。
このスープも鶏臭さを感じでちょっとなんですが、
一晩おくとだいぶ臭みがなくなり美味しくなりました。
私は子どもの頃、父が鶏をさばいているのを見たのが原因です。
クリスマスの鶏の一羽丸はエイ!と気合入れて鶏可愛い可愛い・・・と、洗って塩コショウとにんにくをすり込みます。
返信する
Unknown (kraum)
2020-12-14 16:06:32
@duke1955 >dukeさん、
コメントありがとうございます。
毎年、青山通りから絵画館のいちょう並木の紅葉を楽しみにしていますが、今年はパスしてしまいました。
春は桜、秋は紅葉を楽しみたいですが、今年はなかなかその気になれませんでした。
オーブントースターで鶏むね肉のハムを作るとは考えたこともありませんでした。鶏むね肉をうまく利用したいといろいろ試みますが、なかなか思うようにならずでしたが、これはヒットです。このトースターはお餅もよく焼けます。

dukeさんのブログで珍しいビールを見ていたので、売り場でいつもの・・・でないものを探しました。もう1つ、白ビールを買ってあります。次回のプチ移住先での楽しみに冷蔵庫に入れて帰宅しました。
返信する
Unknown (パリティ)
2020-12-14 17:38:05
以下8日にコメントしたのと同文ですが
リコメがないってことは
K RAUMさんきっとご覧になってないな…と(笑)
全く同文コピペしました(๑˃̵ᴗ˂̵)


アラジンのトースターの記事のとき
すごい可愛いって思ったんだけど…
可愛いだけじゃない優れ物ですね‼︎
ウチは割と最近買い替えたばっかりだわ〜
残念…
しかもダンナが勝手にAmazonで買ったヤツで
全然気に入ってなくてますます残念💧
返信する
Unknown (migimayu1080)
2020-12-15 08:47:08
手羽先のスープに鶏むね肉のハム…どれもこれもみんな美味しそうです〜😆
返信する
Unknown (kraum)
2020-12-15 10:46:24
>パリティさん
🙇ごめんなさい~~~
リコメしたような気がするんだけど・・・
私はロボットではありません、をチェックすると気が緩んで
オレンジのコメントするを押し忘れすること度々・・
ご存じのようにかなりの慌て者(泣)
くだくだ言い訳🙇

アラジンのトースターは優れものでもあります。
このトースターを使い始めて直ぐに
元同僚のフェイスブックでパナソイックのオーブントースターに
焼き芋の選択があると読んで、なんだか心が揺れた・・(笑)
買う時にしっかり機能の確認しましょ、と思いました~~~
返信する
Unknown (kraum)
2020-12-15 10:47:40
@migimayu1080 >migimayuさん
どちらも簡単調理で美味しかったです~~
返信する
Unknown (bolicaminando)
2020-12-16 17:32:34
ペリエや千葉そごうを歩いていらしたのですね!街中に少し慣れていらしたでしょうか?
私もそごうやペリエは活動範囲、人混みを気にしながら、歩いてます!

アカトくんが2泊もされて、kraumさんも夫さんも幸せな時間を過ごされたようですね♪
コロナ禍の今、お孫ちゃんと会えるのはなかなか無いことかも知れませんね〜
返信する
Unknown (kraum)
2020-12-16 22:59:15
@bolicaminando >カミナンド記さん、
千葉駅周辺は私が住む最寄りの駅より便利なので、
コロナがなければもっと楽しめるのに、っと思ってしまいます。

孫を預かってもよいかと気になるのですよ。
ジジババにとって至福な時でもあり、難しです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。