goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

京ことば源氏物語

2019-04-24 11:11:06 | 家族
2019年4月24日(水)曇時々雨


ここ2日ほど日中は初夏のような暑さでした。今日は午前からしとしと
月・火曜日、お兄ちゃんのママの帰宅が遅めなので、お迎えや夕食の応援でタヌキと私はお兄ちゃんちへ出かけました。といいましても、昨日火曜夜はサンスクリットの授業2回目だったのでタヌキだけです~~

先週土曜はお兄ちゃんの登校日だったのでこの月曜は代休になっていました。代休でも子どもルーム(東京の学童のことです))は開いているので1日預かってもらえますが、お兄ちゃんは子どもルームに行きたくない。彼なりに考えて、ジジの所に行きたいと提案。一人で東京まで出てくることはママが心配で解禁にしていないので、パパの出勤時間に合わせて東京駅で朝7:45に私と落ち合う約束をしていました。どう考えても総武快速のラッシュ時に子連れではと思い日曜夜に迎えに行こうと思いましたが、ママがこちらに送ってくれることになりました。翌月曜日にお兄ちゃんは後楽園に行きたいと・・・何とか浅草の花やしきということで妥協。(料金が安い)花やしきはお兄ちゃんとタヌキで出かけました。月曜の東京は暑かったんですよ。しかも浅草は外人さんが多い。1時間ほど遊んでくたくたになったみたいです。午後4時半に東京駅で私がタヌキとバトンタッチでお兄ちゃんと千葉に帰る予定でしたが、待ち合わせの2時間以上も前に東京駅に着いていたようです。タヌキは私ひとりでアカトのお迎えと夕食で大変だろうとタヌキと私でお兄ちゃんを千葉まで送ろうということになりました
火曜もママは保育園のお迎えができない時刻に帰宅ですが、私がダメということで、タヌキが晩ご飯を持ってでかけました。パパもはやい帰宅を努力してくれましたが、お迎え時刻は無理なのでタヌキが2人をそれぞれお迎えして、晩ご飯をテーブルに並べたようです~~~


さて、私は火曜夜7:45分からサンスクリットの2回目の授業。ちょっと緊張しますね
先生が立て板に水というような雄弁ではなくポツポツとあまりうまいしゃべり方でなかったので、こちらはラクでした~~~何とかなるか~~~

話は変わって日曜日午後のこと、
お仕事辞めたからには今まで不義理していたことなどをはじめなきゃ、と。
その1
山下智子さんの京ことばでかたる「源氏物語」に何年振りかで日曜日に行ってきました。プロの方にそのようなことを言うのは悪いと思いますが、語りが実にお上手になって、引き込まれ楽しかったです。すでに宇治十条の宿木です。まじめな好青年薫(光源氏の2番目の正妻との息子ですが実は血のつながりがない)はなかなか結婚をしない(当時の貴族としては珍しい)人物ですが、女性のことでとても熱くなっている状況を山下さんは熱の入った語り、きき手も惚れちゃいそうに素敵さが伝わりました





最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (翔べないヒヨコ)
2019-04-25 04:29:41
{ショック}大変お疲れさまでした~{汗} 親の有難さが分かる日が
お互いの娘、娘さんにいつか訪れますように🙏合掌

サンスクリットに源氏物語‥ 本当に教養がおありで{キラリ}
素敵なK RAUMさん😍 爪の垢下さい!(笑)
返信する
Unknown (K RAUM)
2019-04-29 09:35:48
>{ひよこ}さん、

{ひよこ}さんのお疲れは私以上だと思いますが、
お互いにできる時に頑張りましょう。
このようなことができるのも幸せですね。

下手な横好きですよ。教養になればいいですが~~~

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。