goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

冬瓜

2017-07-20 23:32:34 | 家族
2017年7月20日(木)晴


今週は月曜日がお休みだったので、曜日の感覚が1日ずれてしまった
生協のネット注文締め切りが水曜の12時半
キャ~~逃してしまった
まだボケるわけにはいかないが~~~怪しいかな(笑)


世界水泳、シンクロのデュエット・フリー決勝みました。すごい体力ですね。4位で悔しそうな気持、「わかるわかる

小学1年生の課題の朝顔です。

ボブチャンの小学校は先週でおしまい、夏休みに入りました。私の感覚では「エッ、早いわね」
2期制とのこと、8月末には授業が始まります。
満1歳のお誕生月から保育園生活、この4月に小学生になりました。自分の子供には感じなかったのですが保育園生活と小学校のギャップは大きいようです。ボブちゃんかなり緊張の連続だったようで、時には気難しい表情をしてママや私やタヌキを困らせることがありましたが、昨日一晩泊まると、なにか緊張がほぐれたような感じでした。もともとが穏やかな子ですから。ボブちゃんの生後1年くらいは私の実家で暮らすこと多く、私の母が「いつもご機嫌だね」
赤ちゃんはむずかることがあるのに・・・というほどでした。
今の学校生活は数十年前とは何か違うのではとあらためておもいました。


今週の生協のお任せ野菜ボックス(東都生協ではみのりボックスといいます。みのりは農薬を使わない野菜をいいます)に冬瓜が入っていました。冬瓜は鶏肉であっさり味でとろみというのが一般的だと思いますが、私は豚の三枚肉とこてっと煮るのが好きです。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿