goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

連休後半は東京の自宅&タケノコ

2023-05-04 15:22:14 | 日記
2023年5月4日(木)☀

こんにちは😊

穏やかな快晴が続いていて、今日は夏の日差しのようです。
孫たちのパパは9連休、ママはカレンダー通りにお休みができたのでタヌキと私は東京でのんびり、と言いたのですが、結構忙しくしています。

私は先週、町内の「支え合い」の係として、高齢者のお宅を訪問した報告会を、月曜日(1日)に、その後の後始末の事務のお仕事を昨日一日かかり、今日のお昼に完成しました。

火曜日(2日)タヌキの講師のお仕事のお供で神奈川県の釜利谷へ行ってきました。我が家からは首都高・山手トンネル初台南ICから大井JCT経由で首都高湾岸線西行きを🚗走ります。車窓は東京湾沿いの京浜工業地帯、その規模は千葉の工業地帯とは比べ物にならないくらいに大規模なものです。
遠方に富士山がうっすら見えたのですがね・・・・

首都高西行きの終点は幸浦です。ここからは横須賀道にはいます。横須賀道に入ると景色は一転、緑緑緑・・・


受講生の方からキセワタ鉢をいただきました。
お庭にたくさんあるそうです。

      キセワタ
可愛い花が咲くので、咲いたら掲載します~(^^♪
枯らさないように、頑張らなくちゃ(笑)
〇〇さんありがとうございます。

さてさてタイトルのタケノコの話題に入ります。
先週の月曜日(24日)、福井県大野のタケノコをたくさんいただきました。
わらび   お花     黒ニンニク
      タケノコ7~8本、
親しくしているお二人にタケノコとわらびをお裾分けしました。

私は2日にわたってタケノコのあく抜きをしました。

実はわらびを料理したことがなかったのでネットのあく抜き通りにやってみたら大成功、美味しくいただきました。

お浸し 
サクサク、ヌルヌル、美味しい!

わらびと油揚げの煮物
ネットのレシピに従い簡単にできました。
美味しかったですよ~~~(^^♪

タケノコご飯を2回作りました。


豚肉、ピーマン、タケノコの炒め物が気に入ったので、何回か作りました。



湯豆腐から時計回りで、
エノキに味醂醤油とバターを入れレンチン
タケノコ料理
千葉から持って帰った鰯の塩麴漬け
塩麴に漬けて3日目、
上品なお味となりました。

これも豚肉タケノコとビーマン炒め物


       タケノコのバター醤油炒め
           ↓
タケノコのバター醤油炒め画像が見つからないので、5月2日の晩ご飯の画像です。
5月2日は釜利谷から帰宅後ばばっと作った時短レシピです。

玉子焼きから時計回りで
水菜とトマトの上に豚しゃぶをのっけ、胡麻ドレで食べました。
大根の煮物の作り置き←mirapapaさんちの真似っこ。
タケノコのバター醤油炒め
しめ鯖

タケノコ美味しくいただいてます。大野のSさん、ありがとうございます。
ごちそうさま~~(^^♪

皆様連休の後半お楽しみください。








最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mirapapa)
2023-05-04 18:12:41
料理を真似っこしていただき、ありがとうございます♪
今年はタケノコがほとんど採れず、どなたにもお送りすることができませんでした。
ただ、豆類が豊作なので、エンドウ豆をお送りしたいと思っています。
kraumさんにもお送りしたいのですが、ご都合はいかがでしょうか。
明日発送で、土曜か日曜着になると思うのですが。
返信する
Unknown (kraum)
2023-05-04 20:33:58
@mirapapa >mirapapaさん、
ありがとうございます。
今週は東京の自宅におります。
もちろん土日は在宅しております。
mirapapaさん家の食卓に登場するエンドウ豆を賞味できるのは楽しみです。
返信する

コメントを投稿