goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

東京は6月25日から9日間猛暑日そして台風の影響

2022-07-06 11:05:08 | 梅仕事
2022年7月6日☁時々雨


おはようございます!
はや7月6日、1週間余りブロブ更新をおさぼりしてしまいました。
言い訳をしたくないけど・・・・・
7月29日に東京で3日間の梅の天日干しを仕上げ、千葉へ、
パソコンの電源ケーブルを東京に置きっぱ(。•́︿•̀。) 
iPhoneで更新できるのは知ってるけど・・・操作が×××

天日干しの後、6カ月冷蔵庫で寝かせます~~


7月3日(日曜日)東京に戻るも、バタバタ・・・

見出し画像は昨日(7月5日)午後4時ごろの横浜ベイブリッジ。
台風の影響の雨です。
この日、横浜釜利谷寿大学でタヌキが講師をつとめた帰り道の
首都高湾岸線の横浜ベイブリッジです。


タヌキは6年くらい前から西釜利谷地区の方々と月1「源氏物語」を原文で読んでいます。特別に古典文学を勉強していたわけではなく紫式部の考え方に関心を持っていたのでこの講師を引き受けました。原文でこの長編を読破することを目的とするのではなく紫式部がこの物語で何を言わんとしていたかを課題としています。
コロナ禍で長期にわたって中断、昨年秋再開、再び今年1月から中断、そしてこの5月に再再開。講師のタヌキも受講者の方々も殆ど高齢者、今後の進め方をいろいろ工夫中、受講者の中に「仏教について」知りたいとのご意見があり、源氏物語と仏教についての方向で進行しつつです。

この日(7月5日)の朝、小学生の登校見守りの帰り道の空模様。

台風の影響で雲の動きが面白かったのでバシャ。




先週の千葉は6月29日の夕方到着。
珍しくタヌキと二人で外で食べました。

美浜区幸町のお寿司屋さん
東京は猛暑日、千葉は2~3度気温が低いですが暑い!
キンキンに冷えた生ビールでお寿司美味しかった~~(^^♪


今回千葉で私が作った料理で一番評判が良かったのは肉団子。

いつも通り「クックパッド」あっしー食堂さんのやわらか肉団子。

あっしーさんのこのレシピは完璧です。
レシピ提供ありがとうございます

今回はたれの酢を黒酢でやってみました。
それがよかったのかな~~。




気になる発言。
山際経済再生担当大臣は7月3日、青森県八戸市で行った街頭演説で「野党の人からくる話はわれわれ政府は何一つ聞かない。生活をよくしようと思うなら、自民党、与党の政治家を議員にしなくてはいけない」
議会制民主主義を無視した発言ですね。国会議員としての資格なしだわ。
岸田総理が傍観しているのもなんだかねえ。