goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

朝のオムレツ

2015-07-24 07:34:02 | インポート
2015年7月24日(金)晴れ

おはようございます!!

今朝は朝から晴れ暑いです。  左の空(東)の白っぽいのは太陽の光です。



昨日は不安定な空でしたが午後の遅い時間から日が出てました。
我が家は西側はあいていないので、東の空に夕日が映ったのしか見られないんですよ。
昨日の午後7時ごろにも少し夕焼けの気配を感じました。


なんだか油揚げと厚揚げの消費期限が切れてしまっていたので、慌てて調理しました。
両方とも油抜きをさ~とではなく、ちょっと煮ました。

醤油・砂糖・酢を各おおさじ1にネギだけではなく青紫蘇も刻んで入れました。


厚揚げをカブと煮ました。最後にワカメもいれました。



ボブママが朝食のオムレツがおいしかった、というので、調味料をカウントして作ってみました。いつもはいい加減だったのですが・・・。




朝のオムレツ


[難易度]


★☆☆☆☆









[[ 材料と分量 ]]・・・



  • 玉子

  • 3こ



  • 玉ねぎ

  • 小1こ



  • ベーコン

  • 適量



  • 牛乳

  • 大さじ1




  • 小さじ1/4の1/2



  • マヨネーズ

  • 小さじ1



  • 白コショウ

  • 少々



  • 粉チーズ

  • 3振り





[[ 手順 ]]

下準備



1 )
繊維にそってスライスした玉ねぎと刻んだベーコンをオリーブオイルで軽く炒める。



作り方



1 )
玉子をボールに割り入れ、菜箸で溶く。



2 )
小さい器に計量した牛乳と塩を入れ、かき混ぜ、1)のボールに入れる。



3 )
2)炒めた玉ねぎとベーコン、マヨネーズとコショウを入れ軽くかき混ぜる。



4 )
フライパンをさーっと拭いて、3を流し込み、中火より小さくして蓋をして焼き、途中でかき混ぜて全体には火が通るようにして、垂れないくらいに焼けたら、フライパンより大きめのお皿をかぶせて、フライパンをひっくり返して、もう一度フライパンに戻して反対側を焼く。



私は細切れのベーコンをバラ凍結した東都生協の品を一つまみ入れる。これとっても便利です。



フライパンは17cmを使用。













よい1日をお過ごしください。熱中症にも気をつけましょ。