goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

酒粕の力

2015-04-09 22:54:16 | 
2015年4月9日(木)晴


通勤路に春のお花が咲いてますが、ながめるだけだったので、今日こそはと、少しだけ撮りました。

キランソウ  別名、地獄のカマの蓋とか弘法草ともいうそうです。どちらもすごい名前ですね。


靖国通りのこんなところに咲いています。


キランソウの咲いているあたりの街路樹はエンジュだったのですが、切り倒され、お花が咲く木になってしまいました。道路が明るい感じになりましたが、エンジュの街路樹、もったいないな・・・。

テルテモモ(バラ科)  2010年3月と書かれていました。



さてさて、タイトルの酒粕の力です。

もう、2~3か月になるかな、パンの材料に3~5gくらい酒粕を入れています。
皮はサクサク、中はふんわりきめ細かく
ホームベーカリー歴20年くらい、。いやもっとかも。気が付きませんでした。sanaちゃんから教えてもらいました。


酒粕入りを始めたころかな。北海道産の強力粉「春よ恋」5K(1Kより安いので)入りから1K入りに切り替えたら、パンの出来がいいんですよね。