2010年10月27日(水)晴
今日は首都高の湾岸線を走りました。
運転はタヌキ、助手席のコッコーは暇なのでパチパチ

スカイツリーも見えました。


スカイツリー

スカイツリー

晩は冬瓜づくしでした。
今までワタと種、皮を捨てていましたが、ネットに捨てるところはないと、レシピがありましたので、即実行
皮はキンピラ 美味しいですよ。

ワタと種は味噌汁
だし汁で柔らかくなるまで煮て味噌を入れる。レシピにはベーコンを加えるとのことでしたが、ハムにしました。

果肉、 いつもの煮物です。
これ、美味しいですよ。
出し汁300ml・醤油大さじ3杯・蜂蜜大さじ2杯・豚コマ適宜
冬瓜を透き通るくらいまで煮て、しばらく置くと味がしっかりします。

ゴミを出さずに使い切るのは、ヤッター、って感じです。
しかも、どれも美味しい
冬瓜はデトックス(解毒)&ダイエット効果あり、とのこと。
今日は首都高の湾岸線を走りました。
運転はタヌキ、助手席のコッコーは暇なのでパチパチ



スカイツリーも見えました。






晩は冬瓜づくしでした。
今までワタと種、皮を捨てていましたが、ネットに捨てるところはないと、レシピがありましたので、即実行

皮はキンピラ 美味しいですよ。

ワタと種は味噌汁
だし汁で柔らかくなるまで煮て味噌を入れる。レシピにはベーコンを加えるとのことでしたが、ハムにしました。

果肉、 いつもの煮物です。
これ、美味しいですよ。
出し汁300ml・醤油大さじ3杯・蜂蜜大さじ2杯・豚コマ適宜
冬瓜を透き通るくらいまで煮て、しばらく置くと味がしっかりします。

ゴミを出さずに使い切るのは、ヤッター、って感じです。
しかも、どれも美味しい

冬瓜はデトックス(解毒)&ダイエット効果あり、とのこと。