goo blog サービス終了のお知らせ 

K RAUM  お料理を主に日々のことを書いています。

いらしてくださってありがとうございます。
晩ご飯に作った料理・道端に咲いているお花の写真などのブログです。

サクラソウ咲いた♪ 第7弾戸田ヶ原 第8弾樋の詰

2009-04-18 17:30:15 | 2009サクラソウ
2009年4月18日 晴


昨晩からかなり冷え、今日も午後から快晴になりましたが、寒く感じました。


サクラソウ(日本桜草)  戸田ヶ原



サクラソウ(日本桜草)  樋の詰



実家の庭に植えたカラーが咲きました。クリックしてください。





カラー





エビネ



キエビネ


ツツジ



ツツジ   オオムラサキ



椿 一休   きれいに開きますように



ハナイカダ





サクラソウ咲いた♪ 第5弾元荒川白岡 第6弾

2009-04-16 20:51:22 | 2009サクラソウ
2009年4月16日(木)薄晴 のち曇


張本勲氏の持つ最多安打記録3085に並ぶイチローのヒットは満塁本塁打
さすが、スターですね。



兵器を持てば使いたくなるというのが人間ですね。ソマリア沖で人質になった船長を米海軍は救出するために海賊を3名射殺しました。海賊はアメリカ海軍に報復するためにソマリア沖を航行中の米貨物船「リバティ・サン」を襲いました。・・・
ソマリア沖で貨物船が襲われることの解決は武力ではないことを世界の国々は分かっているのに、兵器を持つので、兵器で対処療法を行なってしまう現状です。これでは報復合戦になりかねません。日本もどこまでアメリカについていくのだろうか。怖いですね。
核兵器をはじめ兵器のない地球となるように祈念します。




昨晩、ベランダを見るとあら、咲いていたんだ

サクラソウ(日本桜草) 第五弾 元荒川白岡



サクラソウ(日本桜草) 第六弾 札を失ったので???吾妻紅か



第一弾の七賢人の鉢から別の色が咲きました。
おかしいな前の年の鉢から1つずつ植え替えるので混ざるわけないのに





第三弾の八ヶ岳



第四弾の福包



クリックしてください。今晩の1品です。

実家の庭に小松菜・春菊・水菜を蒔きました。グングン伸びてきたので、少しつんでカツオに添えました。








玉ネギのスライスと若布を加えました。
おろしにんにくとしょうが、刻んだ長ネギをお醤油で溶いてカツオの上にかけました。
オリーブオイルと粒マスタード、お醤油をかければカルパッチョになりますが、菜の花のオリーブオイル和えがありましたので、油は控えました。

サクラソウ咲いた 第三弾八ヶ岳・第四弾福包

2009-04-14 00:10:52 | 2009サクラソウ
2009年4月13日(月)


初夏のような暖かさ



八ヶ岳

福包


第一弾の七賢人


ほかのお花 クリックしてね

ハナミズキが開き始めました。実家の隣の木を撮りました。


椿 都鳥








クリスマスローズの根からこごみのお化けみたいなものが出てきましたが
こういうものなのでしょうか数年ベランダで育てましたが、置き場所に困って実家に地植えして3年くらいになります。初めて見ました。




町内の公園の白山大手毬  4月12日撮影



ソメイヨシノが散ると咲き始めます。今年は例年より少し早めの開花です。
4月19日は町会のさくら祭りが開催されます。その日まで持ちますように。
町内にプロのアナウンサー、荻島初枝さんがいらっしゃるので、毎年進行役を引き受けてくださいます。
その進行は軽快なテンポですよ
当日のオープニングは中野区立十の和太鼓です。




サクラソウ咲いた♪ 第2弾 末野

2009-04-12 14:40:00 | 2009サクラソウ
2009年4月12日(日)晴



サクラソウ(日本桜草)  末野


クリックするとお花の写真があります。見てね

実家の庭の花(2009年4月12日撮影)


オーニソガラム


ガーベラ


タンポポ


ハハコグサ


ヤツデ


ボタン4月9日撮影  只今、散りつつあります。


シロヤマブキ 山吹は5片花ですので、これはシロヤマブキ(四片花)4月10日撮影






実家お向かいのサクラは散りました。続いて咲いた八重桜がきれいです。