koyabiyori

koyaから始まる”い・い・か・げ・ん”な生活
食と車とDIY、時々クマとカメラ?
さて今日はいったい何をしよう!

終わり詣

2015-01-07 23:39:42 | 人の数だけ常識がある

 

”初詣で”があるならば、”終わり詣で”があってもおかしくない?

という発想で、31日の大晦日は鎌倉を散策しながら、お参りをします。

鎌倉駅西口を真っ直ぐ進みますが、

この鎌倉で、人が少ないのは、大晦日のこの日か異常気象ぐらいでしょうか?

まずは、宇賀福神社(銭洗い弁天)を目指します。

 

道案内の標識通りだと、直前の坂道がかなりきついので

佐助稲荷方面へ曲がり迂回します。

ただこの案内板右上の写真の通り、門塀に隠れているので

お見逃しなく。

住宅街を突き当たると、階段が現れ、階段を上っていくと

到着です。

線香とろうそく(100円)、そしてざるを受け取り銭洗い洞へ

気が付くと、全ての硬貨がありました。

古いお札を奉納して、完了

 

売店では商品が陳列されていますが、まるで射的場の様な感じです

よく見ると、すでに栓が開いてる・・・

 

隧道を抜けて、街中にも戻ることにしましょう

駅方面の途中で、ボケの花を見かけました

 

何ともうららかな陽気です。

ここから八幡宮に向かうのですが、小町通を避けて、線路沿いを歩くこと20分

八幡宮に到着です

大銀杏の幹は今も健在?ですが、特に混雑もなく、八幡宮への終わり詣でも終了

  

振り返ると、かなりの人出です

今夜の大晦日にむけて、露天商も忙しさが増します。

こんな鎌倉の”終わり詣”車で向かうには、駐車場が問題です

駅近くのPでは、看板とは別に年末年始の特別価格の設定がありましたが

2時間ほどの散策なので600円で済みました。

さて元旦はよい日の出が迎えられますでしょうか?

(知ってるくせに・・・・)


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« mini棒餃子 | トップ | ポモロンレッド »
最新の画像もっと見る

人の数だけ常識がある」カテゴリの最新記事