goo blog サービス終了のお知らせ 

新潟の野鳥・フィールドノート

新潟で観察した野鳥を写真で紹介します.野鳥の日常生活に光を当てられたらいいなーと思っています.

ハチクマ・幼鳥の渡り 山本山(2024-1)

2024-09-30 04:35:09 | タカ科
ハチクマ 学名・Pernis ptilorhynchus 英名・Honey Buzzard   
 
 2024年9月24日,新潟県小千谷市の山本山高原にタカの渡りを観察しにいってきました.
 
 ハチクマの幼鳥が近くを飛んでくれました.
 
 しかし,逆光気味です.
 
 シルエットのように写ってしまいます.

 それでも,ハチクマの特徴である細く突き出た頭部がよくわかります.

 幼鳥は,翼や尾羽がきれいに生えそろっています.

 成鳥は,一部換羽中の個体がほとんどです.

 負け惜しみのようですが,シルエットの方がハチクマの飛翔形がよくわかります.

 バッチリ撮れると細部に目が奪われ,全体を見ようとしない傾向が生まれます.

 ウーン,でも順光で撮らせて欲しかった. 
 
ハチクマ 幼鳥
撮影日時 2024.09.24 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山
 
 
ハチクマ 幼鳥
撮影日時 2024.09.24 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山
 
 
ハチクマ 幼鳥
撮影日時 2024.09.24 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山
 
 
ハチクマ 幼鳥
撮影日時 2024.09.24 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山
 
 
ハチクマ 幼鳥
撮影日時 2024.09.24 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山

ハチクマ 幼鳥
撮影日時 2024.09.24 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山

ハチクマ 幼鳥
撮影日時 2024.09.24 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山
 

ツミの渡り 山本山(2024-1)

2024-09-29 04:29:18 | タカ科
ツミ 学名・Accipiter gularis 英名・Japanese Sparrowhawk

 2024年9月24日,新潟県小千谷市の山本山高原にタカの渡りを観察しにいってきました.

 ツミ.

 小さい.

 それに早い. 

ツミ
撮影日時 2024.09.24 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山

ツミ
撮影日時 2024.09.24 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山

ツミ
撮影日時 2024.09.24 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山

ツミ
撮影日時 2024.09.24 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山

ツミ
撮影日時 2024.09.24 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山


タカの渡り 山本山(2024-1)

2024-09-28 04:25:31 | タカ科
ハチクマ 学名・Pernis ptilorhynchus 英名・Honey Buzzard

 2024年9月24日,新潟県小千谷市の山本山高原にタカの渡りを観察しにいってきました.

 タカの渡りをカウントされている中山正則さんにご挨拶,「今日は,飛びますよ」との力強いお言葉.

 胸が高鳴ります.

 展望台の下を渡っていくハチクマ.

 幸先の良いスタートでした.

ハチクマ
撮影日時 2024.09.24 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山

ハチクマ
撮影日時 2024.09.24 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山

ハチクマ
撮影日時 2024.09.24 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山

ハチクマ
撮影日時 2024.09.24 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山

ハチクマ
撮影日時 2024.09.24 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山

ハチクマ
撮影日時 2024.09.24 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山

ハチクマ
撮影日時 2024.09.24 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山

ハチクマ
撮影日時 2024.09.24 撮影場所 新潟県小千谷市・山本山


ノスリ・幼鳥 飛翔

2024-09-26 04:26:26 | タカ科
ノスリ 学名・Buteo buteo 英名・Common Buzzard

 海岸砂丘の畑.

 鳴きわめくカラスたち.

 出現したのはノスリの幼鳥でした.

ノスリ 幼鳥
撮影日時 2024.09.25 撮影場所 新潟県新潟市

ノスリ 幼鳥
撮影日時 2024.09.25 撮影場所 新潟県新潟市

ノスリ 幼鳥
撮影日時 2024.09.25 撮影場所 新潟県新潟市

ノスリ 幼鳥
撮影日時 2024.09.25 撮影場所 新潟県新潟市

ノスリ 幼鳥
撮影日時 2024.09.25 撮影場所 新潟県新潟市

ノスリ 幼鳥
撮影日時 2024.09.25 撮影場所 新潟県新潟市


ノスリ

2024-09-17 05:02:21 | タカ科
ノスリ 学名・Buteo buteo 英名・Common Buzzard

 田圃のノスリ.

 色の濃い個体で,雄かもしれません.

ノスリ 成鳥
撮影日時 2024.09.09 撮影場所 新潟県新潟市

ノスリ 成鳥
撮影日時 2024.09.09 撮影場所 新潟県新潟市

ノスリ 成鳥
撮影日時 2024.09.09 撮影場所 新潟県新潟市

ノスリ 成鳥
撮影日時 2024.09.09 撮影場所 新潟県新潟市

ノスリ 成鳥
撮影日時 2024.09.09 撮影場所 新潟県新潟市

ノスリ 成鳥
撮影日時 2024.09.09 撮影場所 新潟県新潟市

ノスリ 成鳥
撮影日時 2024.09.09 撮影場所 新潟県新潟市


ノスリ 幼鳥

2024-08-17 04:21:17 | タカ科
ノスリ 学名・Buteo buteo 英名・Common Buzzard

 ノスリの幼鳥.

 生まれた地を離れ,新天地を目指します.

ノスリ 幼鳥
撮影日時 2024.08.15 撮影場所 新潟県新発田市

ノスリ 幼鳥
撮影日時 2024.08.15 撮影場所 新潟県新発田市

ノスリ 幼鳥
撮影日時 2024.08.15 撮影場所 新潟県新発田市

ノスリ 幼鳥
撮影日時 2024.08.15 撮影場所 新潟県新発田市

ノスリ 幼鳥
撮影日時 2024.08.15 撮影場所 新潟県新発田市

ノスリ 幼鳥
撮影日時 2024.08.15 撮影場所 新潟県新発田市


トビの飛翔 その2

2024-08-14 04:24:10 | タカ科
トビ 学名・Milvus migrans 英名・Black Kite

 旋回するトビ.

 ジシギを求め,徘徊中に出会いました.

 心当たりの休耕田を覗きましたが,ジシギの姿はありませんでした.

トビ
撮影日時 2024.08.08 撮影場所 新潟県新潟市

トビ
撮影日時 2024.08.08 撮影場所 新潟県新潟市

トビ
撮影日時 2024.08.08 撮影場所 新潟県新潟市

トビ
撮影日時 2024.08.08 撮影場所 新潟県新潟市

トビ
撮影日時 2024.08.08 撮影場所 新潟県新潟市

トビ
撮影日時 2024.08.08 撮影場所 新潟県新潟市

トビ
撮影日時 2024.08.08 撮影場所 新潟県新潟市






トビの飛翔 その1

2024-08-12 05:18:38 | タカ科
トビ 学名・Milvus migrans 英名・Black Kite

 旋回するトビ.

 羽毛はボロボロです.

 生きてきた証です.

トビ
撮影日時 2024.08.08 撮影場所 新潟県新潟市

トビ
撮影日時 2024.08.08 撮影場所 新潟県新潟市

トビ
撮影日時 2024.08.08 撮影場所 新潟県新潟市

トビ
撮影日時 2024.08.08 撮影場所 新潟県新潟市

トビ
撮影日時 2024.08.08 撮影場所 新潟県新潟市

トビ
撮影日時 2024.08.08 撮影場所 新潟県新潟市

トビ
撮影日時 2024.08.08 撮影場所 新潟県新潟市


オオタカの幼鳥 飛翔・下面

2024-08-03 04:19:03 | タカ科
オオタカ 学名・Accipiter gentilis 英名・Northern Goshawk

 砂浜を歩いていると足元に映る黒い影.

 見上げるとオオタカの幼鳥.

 咄嗟の数枚.

オオタカ 幼鳥
撮影日時 2024.08.02 撮影場所 新潟県新潟市

オオタカ 幼鳥
撮影日時 2024.08.02 撮影場所 新潟県新潟市

オオタカ 幼鳥
撮影日時 2024.08.02 撮影場所 新潟県新潟市

オオタカ 幼鳥
撮影日時 2024.08.02 撮影場所 新潟県新潟市

オオタカ 幼鳥
撮影日時 2024.08.02 撮影場所 新潟県新潟市

オオタカ 幼鳥
撮影日時 2024.08.02 撮影場所 新潟県新潟市

オオタカ 幼鳥
撮影日時 2024.08.02 撮影場所 新潟県新潟市


里山のサシバ

2024-06-12 05:42:08 | タカ科
サシバ 学名・Butastur indicus 英名・Grey-faced Buzzard

 サシバ.

 里山の鷹です.

サシバ
撮影日時 2024.06.06 撮影場所 新潟県新潟市

サシバ
撮影日時 2024.06.06 撮影場所 新潟県新潟市

サシバ
撮影日時 2024.06.06 撮影場所 新潟県新潟市

サシバ
撮影日時 2024.06.06 撮影場所 新潟県新潟市

サシバ
撮影日時 2024.06.06 撮影場所 新潟県新潟市

サシバ
撮影日時 2024.06.06 撮影場所 新潟県新潟市