きままに

「要領得ぬ身ですが安閑としてやっています。」

たまには白壁の街を歩いてみよう

2019年11月12日 20時58分44秒 | 散策

月に一度のOB会の帰りに美観地区に寄ってみました。

平日ですが、多くの観光客が訪れていました。

 

 

 

D7000 18-200㎜(F/3.5-5.6)

 

川船流し

近くの神社で七五三のお参りをした帰りでしょうか?

一般的に七五三は11月15日とされているようですが、この日は絶対的な決まりではないようです。

11月15日は仏滅です。

美観地区の近くの神社では11月末日まで奉仕を行っているようです。土曜日や日曜日は千歳飴をぶら下げた子供達の姿を多く目にしそうです。

そう言えば、家の孫も満5歳だったな(^^)。

 

紅葉が始まっています。

 

外国の女性4人がきものを着て散策していました。

近くにきものレンタル店がありますね。

 

 

 

 

 


瀬戸内真鯛釣り考

2019年11月11日 21時40分34秒 | 船釣り
令和1並びの日で各地でいろんなイベントが行われたようです。
隣の大国では独身の日、4兆1千億円の買い物が成されたようです。
 
昨日、釣り友の船で真鯛を狙って塩飽諸島周りへ行きました。
4人で4尾、自分は1尾も釣れずまたしてもトホホな結果でした。
今の真鯛はモミジ鯛と呼ばれ、身にほどよく脂が乗りプリプリして美味しいです。
 
他には、釣り友はツバス(鰤の呼び名)を6尾自分が3尾釣りました。
45㎝ほどのツバスの引きは、ドラグがギーギーと鳴り竿先が海面に引き込まれんばかりです。
これまで釣った真鯛の最高記録は48.5㎝ですが、船下から沖へ走る前は真鯛の60㎝級が掛かったのでは無いかと言うぐらいの引きをみせました。
 
 
 
Nikon1 j5  10‐30mm(f/3.5‐5.6)
 
2019/11/10日撮影
 
出航前
 
讃岐富士と明かりが点った坂出工業地帯が見えます。
 
釣り場へ向かっていると日の出が。
 
 
採石跡と瀬戸大橋のジャンクションが。
 
 坂出工業地帯を臨む
 
船が集まってきましたが、仕掛けを見るとツバス狙いが多いようです。
 
斜張橋
 
下津井瀬戸大橋を臨む
 
たくさんいた船も散らばり当たりも無くなりそろそろ帰り支度を
 
 
釣果は真鯛が4尾、ツバスが9本、黒メバルが2匹でした。
自分はツバス3本と26㎝の黒メバル1匹の釣果に終わりました。
 
 
1㎏ほどの大きいのを2本持ち帰り、1本はお世話になっている近所の人へ捌いて持って行きました。
 
 
10月27日のツバスより脂が乗っており美味しくお酒が進みます。
茶漬け用に少し残しましたが、長女達も晩ご飯狙いでやって来ていて直ぐに無くなりました。
刺身にした残りはあら煮にして美味しくいただきました。
 
 
 
 

巨大ボディー シキ800形 変圧器輸送の最後を目にする

2019年11月10日 21時13分18秒 | 鉄道

5日~6日に安治川口から岡山までEF210-114が変圧器を積んだシキ800Cを牽引してきました。

そして、8日の未明に岡山からEF64-1024がDE10-1561PPで伯備線石蟹駅へやって来ました。

今回の安治川口駅から石蟹駅への中国電力向け変圧器輸送が最後の仕事とされており、帰り道を利用して京都鉄道博物館への展示が実現することとなっているようです。

その後は廃車になってしまうのでしょうか(;_;)。

貨物列車を写しているのは、ゼロロクニーナ(EF66-27)のような牽引機に注目しがちで、55レ福通レールエクスプレスのように荷物に注目する列車もありますが、特殊用途のために製造されたこのような珍しい車両には興味が湧きます。

 


D800 70-200㎜(f/2.8)



2019/11/08撮影

シキ800形を見るのも撮るのも初めてですが、その最後の雄姿を目撃できたのは有り難しです。


JR西日本 伯備線 石蟹駅

入場券を買って構内に入ると、EF64-1024とDE10-1561に挟まれた真っ黒なシキ800Cが目に飛び込んできました。


特急やくも出雲市行きが通過するのを待って動き出しました。


バックしてモーターカー線に入って来てシキ800Cを切り離しました。

変圧器を発電所へ運ぶトラックでしょうか?


変圧器を下ろす作業は大変なようです。


変圧器を下ろして回送するときは、変圧器を囲っている鉄板部分が折りたたまれるのか短くなってしまうようです。



EF64-1024は3085レ3084レスジにこの日(金曜日)から就いているようです。




黄葉の谷あいを走る

2019年11月09日 12時01分41秒 | 鉄道
 
一昨年は、11月の中頃過ぎて行ったら正面の銀杏の木の葉っぱは散っていたので、去年は5日に訪ねてみました。
 
今年はもう黄色に色づいているだろうと出かけましたが、見ごろはもう少し先のようです。
 
 
 
 
D800 70-200㎜(f/2.8)
 
 
 
 2019/11/08撮影
 
特急やくも 岡山行き
正面真ん中辺りに大きな銀杏の木がありますが、まだ少し青かったです。
 
出雲市行き
 
 
 
 
JR西日本 伯備線 新郷~足立
 
3084レ  EF64-1008
此処は谷間に15時頃影ができてしまいます。
伯備線は長い貨物は運転ができないようで、もし本線のような長い貨物が通ればきれいなS字を描くのですが。
 
 
 
 
 
 

立冬の日もゼロロクニーナは配6866レ

2019年11月08日 20時48分34秒 | 鉄道

運転中ラジオを聞いていると、今日は24節季の一つ立冬ですが、小春日和のようですと気象予報士が言っていました。


火曜日と金曜日は配給列車番号6866が当地を上る日です。

今日もゼロロクニーナ(EF66-27)が就いていました。

10/18日(金)、10/22日(火)、11/1(金)、11/5(火)もでした。

なかなか定期貨物の運用には就いてくれません。

 

いつもとは違う場所へ行ってみました。


D800 24-120㎜(f/4)


JR西日本山陽線 庭瀬~西長瀬

1052レ EF210-118


3082レ EF64-1017


配6866レ EF66-27 ムドHD300-18 輪軸コキ+コキ5両