コタラの社長日記

スリランカ産ハーブ「コタラヒムブツ」(学術名サラシア・レティキュラータ)を紹介され、世界初のサプリメントを製造!

戦後の網代

2008-01-16 09:47:49 | Weblog
母が若い頃から、
僕が20才位の頃まで、網代漁港は栄え、
路地では威勢の良い漁師の笑い声が響き渡っていました。

『昔は、魚が捕れ過ぎてね~、小魚を海に捨てていたんだよ、今魚が捕れないのは、きっとバチが当たったんだね~』と母。

大家の向かいに住んでいた、
僕より二つ年上のアッ君の家の箪笥の中には、
日本刀が何振りも入っていて、
アッ君が両親がいない時、何度も見せてくれました、
自慢だったのでしょう。

『戦後の物の無い時代、漁師は闇で大儲けしたよ』と、
母が言っていましたので、
この日本刀も魚と交換したのでしょうか、

今は昔の面影は有りません。
彼らは年を取り、
彼らの子供達は都会に職を求め出て行ってしまいました。

時の移ろいに乗れる人、乗れない人、場所も同じなのでしょうか、


網代駅のホーム
昭和25~35年頃までと殆んど変わっていません。
http://www.uptown-izu.com/station/ajiro/

ユキとの会話

2008-01-15 08:54:23 | Weblog
『ユキ、母親の事だけど、何を食べても良いじゃないか、食べなければ20年とか30年とか生きて、世の中の役に立つのなら別だけど、食べるのを我慢して思いを残されるより、食べたい物を食べさせ、思いを残させない方が精神的に良いと思うよ。俺の母親は93歳になった。食べたい物を食べさせて死なせてやるつもりだ。だから『何が食べたい?』と聴いて、食べたい物を食べさせる。食べたいと思う気持ちを残させない方が良いと思わない?』と話しました。

『そう言われればそうですね~・・・』とユキ。


網代ひもの街道
母の従姉の家も、ひもの屋を遣っています。
子供の頃、
この家に泊まりに来ると、
必ずオネショをすると母に言われていました。
当時、道路の右側は海で、道路から釣りが出来ました。
夜には、近くで今川焼き屋が出ていて、
ここに来ると10円貰い2個買っていました。

今、家の前は埋め立てられ、
家が建っていますし、後ろには新しい道が出来ています。
http://www.uptown-izu.com/station/ajiro/

1番上の従姉

2008-01-14 10:29:19 | Weblog
ユキの母親とは1年振りに会いました。
去年会った時は、
まだカクシャクとしていましたが、この時は別人の様でした。

看病のため下を向いていたそうで、
首は垂れ下がり、オマケに骨そしょう症が加わり、
むち打ち症の患者がする首輪をしていました。
顔もむくんでいるようで、
思わず、眼を見開き見てしまいました。

僕が幼稚園前、『結婚をしたくない』と言い、
母に相談しに来ていた当時を思い出します。


網代銀座だそうで、駅前の通りだと思います。
子供の頃、母親に連れられ、ここを通ると、
タコのオモチャやハリセンボンの提灯、木で作られた鉄砲、
ブリキのオモチャなどが飾られていて、欲しい物だらけでした。
http://www.uptown-izu.com/station/ajiro/

従姉弟と子供の会話

2008-01-12 12:15:24 | Weblog
ユキと大家の従兄が、目の前に居るユキの母親の話を始めました。

『あのさ~、余り食べては駄目だよ』と大家の従兄。
『わたしゃ、ご飯を余り食べないようにしているよ』と姉。
『ちっ、ご飯を食べなくても、まんじゅうやケーキを食べているらしいじゃない、知ってるぞ、な~ユキ』と弟。
『そうだよ、余り甘い物を食べては駄目だよ』と息子のユキ。
従姉は、糖尿病なのを僕は知っていました。

以前、
「コタラ」を20個大家に持って行き、皆で分ける様に渡しました。
糖尿病の従姉も持って行き、
飲み始めて、数値が落ち調子が良いと言っていました。
金額が金額なので買えなかったのでしょう、


僕が子供の頃と、何も変わっていない網代駅
http://www.uptown-izu.com/station/ajiro/


8年振りのマー坊

2008-01-11 09:53:09 | Weblog
マー坊も来ていました。
母は、4人兄妹の1番下で、兄が3人でした。

マー坊は母の2番目の兄の所に養子に来て、
両親を早くに亡くし、中学卒業後三島の会社に就職し、
今も同じ会社で働いています。

子供の頃、人見知りが激しく、
両親にしがみ付いていたのを思い出します。

『結婚もしないで54になってしまいました』と彼の方から声を掛けてきました。
『え~、そんな年になったんだ~?もう結婚なんてする気は無いだろう?』と尋ねますと、
『周りの同僚達から、小遣いが月に15000円とか30000円とか聞かされていますので、笑っちゃいますね。結婚なんて嫌ですよ』と、笑いながら彼。

『お前の実家は如何した?』と尋ねます。
『親が死んでから、直ぐに取り壊し、空き地にして有ります。売ろうとしても網代は安くて如何しようも有りません』と彼。
『網代ってそんなに土地が安いの?』と尋ねます。
『話にもなりません』と笑いながら話していました。

網代漁港
http://www.gyokou-info.com/?mode=portpop&id=2630020

親族との会話

2008-01-10 09:42:58 | Weblog
亡くなった義理の従兄弟の長男ユキは、49歳です。

『結婚は、何年前だった?』と尋ねますと、
『20年経ちました』との答え。
彼の結婚式は、渋谷の隣りの大橋でした。
この時は、妻の両親が健在でしたので、世田谷に泊まりました。
懐かしい思い出です。

『お前の会社は、何をしている会社?』と尋ねますと、
『カタログ販売の会社です』との答え。
『え~、カタログ販売?お前、名刺を持ってる?』と尋ねます。
『持って来ませんでした』と聴き、
『お前、ビジネスマンかよ~?』と心の中でつぶやきました、


20年前、
ユキが結婚式を挙げた「こまばエミナース」
http://www.all.co.jp/stay/tokyo/komaba.html

久し振りの親族

2008-01-09 09:47:15 | Weblog
トシは、沼津の高校を卒業後、
証券会社に就職し、東京に移りました。
学歴の壁に突き当たったのでしょう、
途中から大学に通い卒業したそうです。

態度、話し方からは、自信がみなぎっています。
でも、慇懃な感じは無く、爽やかさを持っていますので、
従兄弟の父親の育て方が良かったのでしょう。

『お前、結婚してから何年になるの?』と質問しますと、
『8年になります』との答え。
『そうか~、もう8年になるのか~』
この親戚中が顔を会わせるのは、8年振りと云う事です。
彼の結婚式は、
六本木の東京全日空ホテルで行われ、妻と2人で宿泊しました。

『株を遣っていますか?』と質問され、
『株は遣ってない』と答え『株屋だとインサダ~は、有るの?』と尋ねました。
『そんな事をしたら、首になっちゃいますからしません』との答え。
『本当は、有るんだろ~?』と、
思いながら聞いていましたが、本当は如何なんでしょう?

六本木全日空ホテルロビー
トシの結婚式の前日、
泊まり組の親族がここに集まりました。
http://www.jalan.net/uw/uwp3000/uww3001.do?yadNo=312720&rootCd=03&afCd=31&vos=njalvccp99000

葬式は、親族の集まり

2008-01-08 08:59:34 | Weblog
従姉弟と言っても、
20才前後、年が離れていますので、
子供達の年も40才以上になっていて、
もう一端のビジネスマンになっています。

『トシ、今年のボーナスは、300万位貰ったのか?』と、株屋になった男の子に声が掛かりました。
『300万位かな?』と、
ニヤニヤ思わせ振りの態度をする男の子、と言っても44才だそうです。
『この感じでは、4~500万取っている?!』と心の中で驚きました。

網代の大家の従姉弟は、3人兄弟です。
3人兄弟の1番下で、家を継いだ長男(僕が尊敬する男の一人)の長男です。
株屋って、凄いですね~!
もっとも会社の大小は有るでしょうが、


家から網代まで40kmの距離ですが、
100kmの東京に行く方が時間が掛かりません。

去年のクリスマス

2008-01-07 09:57:11 | Weblog
母方の従姉弟の旦那が亡くなりました。
3人姉弟の1番上の姉の旦那です。
僕とは、20才位年が離れていると思います。

26日がお通夜で、網代まで出掛けました。
この道を走るのは1年振りですが、
熱海から網代に向かう道路を忘れてしまっています。
人通りも少なく昔の面影を失くしてしまった熱海、寂しい事です。
家からの距離は少ないのですが、東京へ行く方が時間が掛かりません。
ドライブで行くのは、楽しいのですが、

親戚中が顔を会わせるのは、何年振りです。
一通りの挨拶を済ませると、お互いに近況報告です。


今日から仕事が始まります。
今年も宜しくお願い致します。

初売りと初買い

2008-01-04 10:51:45 | Weblog
2日は初売りとの事で、
妻と2人で沼津西武に買い物に行きましたが、
品数が少なく欲しい物が有りません。

そこで3日は、玉川高島屋まで出掛けました。
東名は案外スムーズに流れていましたが、
途中から大渋滞が始まりました。

掲示板に「登り傾斜2%、アクセルを踏んで下さい」の様な看板が掛かっています。
『下り坂に見えるけど?』と妻が言いますが、
眼の錯覚でしょう、掲示板には「登り坂」と書いてあります。

登り坂なのに、
下り坂に見える所の渋滞を以前TVで放映していました。

或る地点を通過しますと、
何事も無かった様にスムーズに流れています。
『今までの渋滞は、何だったんだろう?』の流れ方です。

高島屋の大渋滞を予想していましたが、
3日の午後だからでしょうか、スムーズに駐車場に入れました。

沼津同様、
バーゲンが始まっていましたが、お目当ての店は未だでした。
この店は、沼津ではバーゲンをしていました。
同じ店でも、場所が違うと始まりが違うのですね。


三島大社境内の露店
これを見ると食べたくなっちゃいます。