-
ユクとパシュクル
(2008年12月08日 | 動物)
エゾシカ。アイヌ語でユク(食糧の意)。 ... -
スノーシュー
(2009年01月07日 | 独り言)
心機能のリハビリの為に裏山を2時間程度... -
雪裡川
(2009年01月27日 | 鳥)
冬のタンチョウに会いたくなり釧路湿原... -
タンチョウの舞
(2009年01月28日 | 鳥)
雪裡川を飛び立ったタンチョウはそれぞ... -
野付半島
(2009年01月31日 | 自然)
タンチョウの次はワシに会いたくて野付... -
オオワシ
(2009年01月31日 | 鳥)
翼を拡げると2,5mにもなる日本最大の鳥... -
オジロワシ
(2009年02月01日 | 鳥)
オオワシに比べ一回り小さく地味な茶褐... -
阿寒湖
(2009年02月04日 | 自然)
メイフライの時期にアメマスが爆釣する... -
トッカリ
(2009年02月06日 | 動物)
稚内の少し手前に位置する抜海港。ここ... -
エゾフクロウ
(2009年02月27日 | 鳥)
冬場のロッド製作は夏場に比べ塗装やエ... -
エゾアカゲラ
(2009年03月02日 | 鳥)
裏山の散歩コースで出会う多くの野鳥の... -
カラ類
(2009年03月10日 | 鳥)
冬の森で一番良く出会う鳥がカラの仲間... -
エゾフクロウ2
(2009年03月15日 | 鳥)
またまた鳥ネタでスミマセン。 前回と... -
オジロワシ2
(2009年03月21日 | 鳥)
最近、ワンコの散歩コースの土手に頻繁... -
渡りの季節
(2009年03月23日 | 鳥)
冬に本州で越冬していた鳥達の渡りの季... -
ヒヨドリ
(2009年03月24日 | 鳥)
家の庭先によく訪れるヒヨドリ。 ... -
釧路川のクーちゃん
(2009年04月05日 | 動物)
北海道も日中は10℃くらいまで上がり川原... -
釧路湿原
(2009年04月06日 | 自然)
釧路湿原は言わずと知れた日本最大の湿... -
湿原の動物たち
(2009年04月07日 | 鳥)
釧路湿原では多くの生き物たちに出会え... -
フクジュソウ
(2009年04月11日 | 植物)
いつもの森の散歩コース。フクジュソウ...