アートプラス京めぐり

京都の探索、記事数6500 いろいろなテーマで京都をめぐります 
京都市外も始めました 先ずは京都南部から

寺院滋賀0211  等正寺  蓮如上人御舊跡  堅田源兵衛の首

2016年10月31日 20時21分48秒 | 寺院

 

等正寺は三井寺別院の1つであったが、蓮如上人の旧跡で、堅田源兵衛の首が安置されていることで知られている。堅田の漁師源兵衛は、浄土真宗中興の祖蓮如が法難を受けた際に、三井寺に宗祖親鸞の真影(木像)を預けられた。返却を請うと、三井寺は引き換えに生首を2つ持って来れば返すと言った。熱心な浄土真宗門徒であった源兵衛は取り戻すため、自らの首を父親に刎ねさせ差し出したという。源兵衛の首は今も祀られている。源兵衛の首は、小関町の等正寺、本堅田の光徳寺、三井寺町の両願寺に今も祀られている。光徳寺の境内には、親子の銅像もある。

 

蓮如上人 御舊跡

 

三井寺・・・所  等正寺

 

関連記事  ➡  寺院滋賀0208  両願寺  三井寺南別所

寺院前回の記事  ➡  寺院滋賀0210  新光寺  天台真盛宗  霊雲山

今日の川柳

主治医から老化と言われほっとする  /芦田

下のユーザー地図で京都市内の記事探索が出来ます。試してみてください



最新の画像もっと見る