競馬マニアの1人ケイバ談義

がんばれ、ドレッドノータス!

ここにもあっちにもAKB48

2012年05月15日 | 散文
ちょっと前の話ですが、5月5日土曜日、私は東京競馬場に行きました。が、ちょっと早く着きすぎてしまい、場内をぶらつくことに。と、おもしろいイベントを発見しました。AKBガチ馬。
なんでも、AKB48のメンバーのうち、20歳以上の28人に馬券を買わせ(ポイントと書いてるところを見ると、たぶんヴァーチャル)、もっとも点数を稼いだメンバーに秋のJRAのCMに出演させるというイベントだとか。おもしろそうなので、私は即座にメンバー登録をしました。
メンバー登録は携帯電話(スマホ)を使うのですが、登録中ふと周りを見ると、小さな女の子ばかり。なんと、1/3は小学生らしき女の子でした。さすがはAKBです。しかし、こんな小さな女の子たちがJRAのイベントに参加していいんですかねぇ?…
ちなみに、登録すると携帯電話にQRコードが表示され、それをそのイベント会場でかざすと、カードが1枚もらえるシステムでした。このイベントに参加してるAKBのメンバーの写真と名前が入ったカードです。そのときもらったカードは柏木由紀でした。
ちいさな女の子たちは、このカードもらえたのかな? やっぱり20歳未満厳禁だろうから、このときだけパパに頼んだのかな?

翌日5月6日も東京競馬場に行くと、またカードをもらいました。そのときは宮澤佐江。5月13日は板野智美。柏木由紀と板野智美は知ってましたが、宮澤佐江は知りませんでした。ま、私はAKBのメンバーは7人くらいしか知らないから、3枚中2枚が知ってる名前だったのは、ある意味奇跡ですね。
でも、柏木由紀のカードも板野智美のカードも、もう私の手元にはありません。我が競馬友人にはなぜかAKBマニアが多く、乞われ、もうあげちゃいました。

日を5月6日に戻します。この日午後11時、tvkであるアニメの2話を見ました。AKB0048。私は深夜アニメが始まると必ず第1話は見るようにしてるのですが、当アニメは1話の放送に気づかず、2話からの視聴となりました。
内容ですが、タイトルからしてわかるように、AKB48を出汁にしたアニメでした。メインキャラの声優は、AKB48とその姉妹グループから選抜されてました。が、脇を固める声優は川澄綾子・堀江由衣・能登麻美子・沢城みゆき・田村ゆかり・井上喜久子等々、深夜アニメでは超一線級ばかり。
このアニメを製作した会社はキングレコード。AKB48が所属するレコード会社です。が、深夜アニメを愛好してる者からすれば、キングレコードと言えば、ランティスと並ぶ深夜アニメの双璧。時代のスーパーアイドルとトップ声優との融合。キングレコードだからこそ実現できたアニメと言えますね。

しかしまあ、競馬といい、深夜アニメといい、AKB48は八面六臂ですねぇ。でも、AKBの愛好者には小さな女の子もたくさんいると思うんですが… 現に、府中競馬場のAKBのイベントスペースには小さな女の子がたくさんいたし、AKB0048の原作はなかよしや別冊フレンド。それを未成年者に好ましくない競馬に使ったり、深夜アニメに使ってもいいものなんでしょうかねぇ…

さて、AKB0048ですが、どうも気になることがあります。このアニメの世界では芸能やアイドル歌手は人の心を乱すとゆー理由で禁止になってるんですが、それってどっかでありましたよね。そう、超時空要塞マクロスの敵役、ゼントラーディ人です。彼らは地球人との全面交戦中、アイドル歌手リン・ミンメイの歌を聴かされ、戦闘不能になるほどのカルチャーショックを受けます。
また、主人公の本宮凪沙ですが、これがマクロスFの主人公ランカ・リーにどことなく似てます。マクロスFは超時空要塞マクロスの続編です。しかも、第1話に出てきた惑星の名前がランカスター。う~ん、これは偶然の一致ではないようですね。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マクロスは子供の頃好きでした (紙粘土)
2012-06-09 09:00:04
お久しぶりです。

マクロスで思い出したのですが、7月から2期が始まる「輪廻のラグランジェ」も当初はロボットに乗って歌いながら闘うという企画だったというのをどこかで聞きました。もしそのまま実現していたら、ロボットの有無は別として、歌いながら闘う「戦姫絶唱シンフォギア」と被ってましたよね。

「超時空要塞マクロス」は、「機動戦士ガンダム」や「銀河漂流バイファム」と並んで小学生の時に好きだったリアルロボットアニメで、これらの作品のプラモデルをたくさん作っていましたね。
返信する
どうもです。 (ここの管理人)
2012-06-09 23:12:34
どうもです。

初代マクロスは日曜日の昼下がりに放送してましたね。
最近見る機会があったのですが、現代のアニメより女の子の目が小さくて、ちょっと違和感を感じました。

私はシンフォギアを見たとき、マクロスではなく、ぴちぴちピッチを思い浮かべました。

また見に来てください。
返信する

コメントを投稿