goo blog サービス終了のお知らせ 

競馬マニアの1人ケイバ談義

がんばれ、ドレッドノータス!

2009年のアニメ第9位

2010年01月19日 | アニメ評価
私の主観たっぷりで勝手に選ぶ2009年アニメベスト15。今日は第9位の発表です。
アニメ作品部門第9位は、夏のあらし!及び、夏のあらし!-春夏冬中-でした。
http://starchild.co.jp/special/natsunoarashi/
http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/natsunoarashi/

あ、あの~ 塩ください…

このアニメ、私のメモ書きだと、7月頭には2位にいました。それがなんで9位にいるのか? それはひとえに、2期の夏のあらし!-春夏冬中-が異様につまらなかったからです。1期はとてもおもしろかったのに、2期のヘタレっぷりはなんなの? 関係者出て来い! と言いたい気分です。

1期は政治色(反戦色)が濃い話でした。最近のアニメでは避けてしまうテーマを、新房昭之×シャフトコンビが見事に描いてくれました。
また、忘れてならないのが、懐メロネタ。作品の舞台となってる喫茶店方舟の中で流れていた懐かしい歌謡曲の数々。懐メロのタイトルをそのまま使ったサブタイトル、そして、レコードのジャケットのパロディー…
私みたいな高齢なお兄さんを意識したこれらの演出には、マジはまりましたよ。

新房氏らしい演出も、随所に見所がありましたね。特にやよゐと加奈子の掛け合いは笑わせてもらいました。でも、あのネタも、高齢なお兄さんじゃないとわからないものばかりでしたね。

重ね重ね書きますが、なんで2期はあんな中途半端なギャグに終始してしまったのでしょうか? 一時的ですが、私の新房氏への評価は、この作品でかなり下がりましたよ。

テーマ曲部門ですが、第9位は、テガミバチのOP曲、はじまりの日 feat.Mummy-D(スガシカオ)でした。
テレビサイズhttp://www.youtube.com/watch?v=15xZxwPUxyE&feature=related
PV(オフィシャル)http://www.youtube.com/watch?v=AoQ9VPkK5eY&feature=fvhr
スガシカオHP
http://www.office-augusta.com/suga/

スガシカオ氏でアニメソングと言えば、xxxHOLiCの1期と2期のOP曲が思い出されますが、この2曲はあまり私の琴線に触れませんでした。この曲が初めて気になる曲となりました。
フルバージョンを聴くとラップミュージシャンが参加してますが、アニメ版ではみごとカットされてますね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿