日本を憂う!

新聞、雑誌、テレビ等のマスコミ報道から疑問に思うことなどを発信していきます。

天変地異が多いが?

2019-09-16 08:22:52 | 政治経済、宗教、ダイエット、、グルメ、園
もともとが台風、地震、噴火などが多い日本ですが、すべてが神仏(日本神道系、地球神など)か邪神(今は中国系)かに結びつけるのはどうかと思いつつ、マグマの上、プレートの境界、暖流・寒流の交差する場所に位置する日本は、世界でも類をみない災害の多い国だと思われます。

カリブ海のハリケーン、アメリカ西海岸の地震や噴火、フィリピン、インドネシアのタイフーンや地震、噴火も目立ちますが日本は多分突出していると思います。

これまた為政者の精神性や方向性によって増幅するとは、幸福の科学で学んでいますが、昔読んだ本に、地球意識自体と人の不調和などが地震や噴火などを誘発しているし、皮膚のかさぶたできて痒くなるのでかきむしる例えにあったように思います。ムー文明やアトランティス文明の末期もそうだったのでしょうか。

今の為政者である安倍首相の精神性、近隣東アジアの国家主席や大統領などの精神性なども天変地異の変数として存在しているのでしょうか?

ここ1,2年では九州や西日本の台風や豪雨、大阪や熊本などの地震、北海道の地震とブラックアウトなどもありましたが、今回の千葉の台風直撃も停電が長期にわたるなど酷い状態です。

早期の回復を祈るばかりですが、消費増税も控えて社会経済の混乱、韓国の悩乱、中華思想による領土拡張の野心などまだまだ安心できません。

もしかしたら、これら天変地異は、為政者自身への反省もあるかもしれませんが、国民自体(マスコミに洗脳された)にも意識を変えることを要求しているのかもしれません。当然、神仏への帰依が前提と思いますが。

今朝はそのようなことを考えながら、文字打ちしました。




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。