goo blog サービス終了のお知らせ 

かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ヒメマス釣り情報:今シーズンの最低記録を更新中・・・

2015年05月18日 | ヒメマス釣り

今シーズン4度目の野尻湖に邦ちゃん、カブさん、マサさん、轆轤ベエさん、Pondさんと行ってきました。朝の内は晴れあがって風も弱く絶好の釣り日和です。でもマリーナの社長は「このところあまり良くないよ!」だって・・・

今回は何時ものポイントに1番乗り・・・釣れていないから船が少ないのですかね。後から2艘7人が入ってきました・・・

暫くして穂先が大きく引き込まれる当たりがあって「こういう当たりは大きい魚なのだよね!」とワクワクして巻き上げはじめると直ぐに軽くなってしまいました。そして待望の一匹目は8時半にまたしても私に・・・でも小さい! 

そして全員の目が開いた頃に・・・嬉しくない1匹が来てしまいました。かなりバスの活性が上がってきたようでサビキに直接喰ってきました。最初の当たりもそうだったのか、その後も大きく引き込まれる当たりが有りました。そして掛かったヒメマスを追って数匹が追いかけてきます。目の前で2匹も持って行かれてしまいました。

お昼すこし前にやっと3匹目がきました、それも尺物でした。さあ、これからだぞ・・・

しかし、午後は北風が強くなりバスボートやウェークボードの波の影響も加わって大きく舟がゆられてコマセの落ちるのが早くなってしまいました。さらに当たりは遠のいて2匹追加できただけで3時終了でした。今回は10回当たりが有ってヒメ5、バス1・・・

今までの4回の釣果は4/18が11匹、4/19が9匹、5/10が7匹、今回が5匹と来るたびに2匹ずつ減って最低記録を更新中です。何時になったら底を打つのかな・・・まだまだこのままじゃ終われないな! 

 

「にほんブログ村ランキング」に参加中です。下のバナーを押して応援よろしくお願いします。(2604 話目)

【アウトドア】 にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ  【釣り】 にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ  にほんブログ村 釣りブログ ワカサギ釣りへ

 

「人気ブログランキング」にも参加しています。こちらも応援よろしくお願いします。


自然観察 ブログランキングへ
 

 

渓流 2015春 ノベザオだけじゃ、もの足りない。飛び道具の出番・簡素の美学テ (別冊つり人 Vol. 390)
クリエーター情報なし
つり人社
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする