我が母校の群馬県立高崎高等学校野球部が31年ぶり、2回目のセンバツ出場を決めました。
明日は高高の新年総会・・・盛り上がるだろうな!
残念ながら私は父母の一周忌を入れてあったので新年総会に参加できない・・・残念ですが、母校の活躍を祈るばかりです。
1225話目となりました。何時もご支援ありがとうございます。 の文字またはバナーをポチッと一押しお願いします。
我が母校の群馬県立高崎高等学校野球部が31年ぶり、2回目のセンバツ出場を決めました。
明日は高高の新年総会・・・盛り上がるだろうな!
残念ながら私は父母の一周忌を入れてあったので新年総会に参加できない・・・残念ですが、母校の活躍を祈るばかりです。
1225話目となりました。何時もご支援ありがとうございます。 の文字またはバナーをポチッと一押しお願いします。
昨日の仕事帰り、日没後まもなくの夕空、妙義山の上方に三日月が杯のように見え(呑兵衛はこれだから・・・)、すぐ傍の横には金星が明るく輝いていました。
金星は-4等で明るく、その南東には木星も光っていました。来月は金星と木星の間に月が入ったり、天王星(6等で肉眼は無理かな)と金星が接近したりと、天体ショーが続きますね!
今年は5月21日に金環日食、6月4日に部分月食、6月6日に金星日面通過、8月14日に金星食など天文現象が目白押しの年です。
1224話目となりました。何時もご支援ありがとうございます。 の文字またはバナーをポチッと一押しお願いします。