12日のことですが、父と母の新盆のため子供夫婦や孫たちが集まってきました。私たちは準備で大忙しですが、小さな子供たちは遊びが一番で碓氷川に連れて行って川遊びです。私もあまぬまに道案内をして・・・ すると遠くから汽笛が聞こえてきました。そうか「群馬デスティネーションキャンペーン」で「SL・レトロ碓氷号」が走っているのだと気づき車にカメラを取りに戻って碓氷川鉄橋が見える場所まで行ってみました。 ちょっと遠かったので300mmで撮影しましたがぴんぼけ気味ですね。
昼には竹を切ってきて手作りの流しソーメン・・・
夜は子供たちの花火・・・
沢山集まるとテンションが上がって大変ですが、たまにはいいですね。何とこの夜は大人12名、小人11名、総勢23名でした。
ブログ・エネルギー補給のための文字またはバナーをポチッと一押しお願いします。(参加カテゴリーは「自然観察」と「渓流釣り」「鮎釣り」です。)