goo blog サービス終了のお知らせ 

こいもの想い

私のお気に入りの詰まったblogです♪

ザクロ・ざくろ・柘榴~~~

2015年10月20日 | 日記

ザクロ(柘榴)をたくさんいただきました^^
ルビーのように美しい粒々がい~っぱい詰まっています。
一粒食べてみますと...「すっぱ~~~い」...( ̄ ~  ̄;)ウーン 
これは・・・ジュースにしてみようと思い早速作ってみました。

ヾ(≧▽≦)ノギャハハハと笑っているようなザクロ・・・実はルビーのように素敵~

こんなケーキ・・・あってもいいかも~~~

こんなにたくさんの実がとれました・・・

甘くてちょっぴり酸っぱ~い柘榴のジュース・・・美味しいですよ・:*:・(*´ー`*人)。・:*:・


川越まつり。。。

2015年10月18日 | 日記

。。。川越まつり。。。
                           2015/10/17
雨が上がりましたので川越まつりに行ってみました。
西武新宿線の本川越駅に降りたち 改札を出ますとそこからもうお祭りのはじまりです。
お囃子が聞こえてきますとこころウキウキ~☆*(o⌒∇⌒o)☆

と~っても賑わって・・・やっぱりお祭りはいいですね~~~
山車を引き回すためにメイン通りの一部の電線は地下に埋められています。

蔵造りの素敵な街並みとともに豪華な山車やはしご乗り見て参りました・・・
夜の「時の鐘」・・・それはそれは魅力的ですヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v

  

遠くに山車が・・・見えますでしょうか~

 

妙技に拍手喝采でした~~~""ハ(^▽^*) パチパチ

 

 

川越のシンボルでもある「時の鐘」・・・高さは16メートル
蔵造りの町並みに建てられている時計台で・・・川越市指定文化財です。

 

 

 

 


夏まつり・・・花火

2015年08月02日 | 日記

。。。我が町の夏まつり。。。      
                       2015・08・01
昨夜のブルームーンは見損ないましたが 今宵ははレッドムーンかしら?・・・
綺麗なお月さまも一緒に夜空に咲く大輪の華を愉しみました。
今か今かと待つ時もまた楽し・・・((o(^ー^)o))ワクワク~~~

・・・はじまりました~ヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v

今夜は赤いお月さま

雲に見え隠れしながら花火を見ています...( ´ー`) にっこり !!

 

 

 


初詣。。。勝呂神社

2015年01月05日 | 日記

 初詣  

坂戸市の勝呂神社に初詣です。
「はくさんさま」の呼称で里人に親しまれている主祭神「菊理姫命(くくりひめのみこと)」
「縁結びの神・水利の神」
更には病気平癒神としての信仰を集めています。
また 配神「建渟河別命(たけぬなかわわけのみこと)」
強い神であり その大いなる霊験により「勝負の神」としての信仰を集めています。

小さな巫女さんが案内してくれました( ´ー`) にっこり !!
おきよめをして・・・階段をのぼります・・・

 

後に続いて拝殿へ

 

拝殿の隣りの勝運霊石を撫でてパワーをいただきます。
参拝の御夫婦も仲睦まじく撫でていました
。 きっと良いことがありますd(^ー゜*)ネッ!

 

勝運霊石を撫でて宝くじが当たったとお礼参りにいらした方も・・・
今年も撫で撫でしてお力をいただきました~ テニスの勝率もパワーアップです(=*^-^*=)
女神さまが見えたり・ハートがみえたり・・・色々見えるそうですよ~
巫女さんはミッキーマウスが見えると言っていました。

 

『大きな根が物語る樹齢1500年の杉』  今は根だけが残っています。

 

 

ヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい~ おみくじは大吉~~~ 今年も頑張るぞ~ 

   寒い日でした・・・霜柱も解けずに踏まれて・・・      暖かな火は嬉しいです。(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)

 

お神酒をいただきました。。。           我が家のみんなのお守りです。。。

    

晴れた日は富士山がとても綺麗に見えます。  

可愛い巫女さん・・・初詣の方々たくさん来てくださいましたね。
素敵なご案内をありがとうございました( ´ー`) にっこり !!

初詣も無事にすませてホッとい致しました(^ー゜)v~