こいもの想い

私のお気に入りの詰まったblogです♪

ダイミョウセセリ

2012年09月30日 | 

ダイミョウセセリ 【セセリチョウ科】

ダイミョウセセリが翅を広げてとまっています。
翅は全体的に黒褐色で白い紋があります。
中部以西のものには後翅に白い帯紋が見られ近畿以西ではその帯紋が明瞭でそうです。
白い帯紋が目立ちませんから関東型のようですd(^ー゜*)ネッ!
それにしても「大名挵」とは立派な名前ですこと・・・
翅を広げるのは立派な翅を自慢しているのでしょうか(○'。'○)ん?

                                              【 御岳山にて・・・ 】


オオヘリカメムシ

2012年09月29日 | 

オオヘリカメムシ 【ヘリカメムシ科】

大きさは25mm位だったと思います。その名のとおり大型のカメムシさん!!
オオヘリカメムシの5齢幼虫のようです。
成虫と同様に前胸部側面が前方に張り出しています。
脚が太くて頑丈そうですね~まるで鎧をつけた武士のようですd(^_^o) ネッ!
アザミ・モミジイチゴ・キジムシロ・フキなどの汁を吸うのだそうです。
黒ぽい固体と茶褐色の固体・・・両方とも5令幼虫ですが・・・
場所によってこんなに色が変わって見えます( ´ー`) にこ♪

成虫と異なって背の部分には横のラインが入っています。
意外にお洒落さんかも・・・(★^ー゜)v~♪ぷぷ

                                【 御岳山にて・・・ 】

 


ミズタマソウ

2012年09月28日 | 

ミズタマソウ 【アカバナ科】

 水玉草  ・・・ 素敵な名前~~~
水玉はお好きですか? とても涼しげですよd(^ー゜*)ネッ!
果実に白い毛が密生していて
これを露の水玉に見立ててミズタマソウ「水玉草」と名付けられたそうです。

花言葉 ・・・ 『心の美しさ』


ヒャクニチソウ

2012年09月27日 | 

ヒャクニチソウ 【キク科】

ヒャクニチソウは強い日照と高温多湿を好みます。
 色とりどりに
エレガンスに 元気に力強く咲いている様子がとても好きです
初夏から晩秋までの長い間咲くので「百日草」 ・・・
花色も豊富で咲き方も微妙に異なり楽しめますd(^_^o) ネッ!
ダリヤ咲き・カクタス咲き・ポンポン咲きとあるそうです。
どれも素敵ですよ~~~d(´▽`*))))⌒
  


ツルリンドウ

2012年09月26日 | 

ツルリンドウ 【リンドウ科】

\(◎o◎)/まぁ! 何と素敵なのでしょう~~~
ツルリンドウは山地の木陰に生える多年草です。
薄紫色の花が葉の脇に咲きます・・・とても綺麗な色合いですd(^_^o) ネッ!
笹の葉に巻き付いていました。。。

                                              【 御岳山にて・・・ 】