goo blog サービス終了のお知らせ 

こいもの想い

私のお気に入りの詰まったblogです♪

スズメウリの種子

2017年12月09日 | 花後・実

 スズメウリ(雀瓜)の果実がしわしわになっています。
これならまだ見たことがない種子が見られるかも・・・((o(^ー^)o))ワクワク~~~
                                     (ウリ科・スズメウリ属)

ありましたよ~~~種子です・・・初めて見ました~(*´▽`*)

長さは6mm位でしょうか・・・

平べったい種子です。

やっと見ることができました~嬉しかったです~


すぐ近くにはヤブラン(藪蘭)の実が光っていました
                                   (キジカクシ科・ヤブラン属)

 


「蒲の穂・・・モコモコ~~~」「メリケンカルカヤ」

2017年12月05日 | 花後・実

 蒲の穂です・・・今年は綿毛がこんなに飛んでしまいました~
真ん中あたりがもう残っていません。
フランクフルトのような形は何処へやら・・・でも輝きは素敵でした
                                           ガマ(ガマ科・ガマ属)


これは[ヒメガマ]・[コガマ]でしょうか~ とっても小さいです~
こちらもこんなに綿毛が飛とびだしています。
今年は触れてみることができませんでした。。。揉み揉みして大爆発させたかったのに残念です。
真っ直ぐに伸びた細いものはミソハギの花後です。

蜘蛛の糸に留まって・・・これもまた楽しげです


メリケンカルカヤがとても綺麗~~~
                                       (イネ科メリケンカルカヤ属)

蒲の穂は入間川の河川敷にたくさん姿が見えたのですが 最近はお目にかれなくて・・・
ダイナミックな爆発風景が撮れません...寂しいことです...(´ヘ`;)

 


「ウメモドキ」「シシユズ」「センニンソウ」

2017年12月04日 | 花後・実

ウメモドキ(梅擬)落葉しました~小さな真っ赤な実がいっぱいです
後ろはヒュウガミズキ・・・その後ろはシシユズ・・・
                                        ウメモドキ(モチノキ科・モチノキ族)

赤と黄色と緑がとてもきれいでした~~~


大きな貫禄のシシユズ(獅子柚子)です。 オニユズ(鬼柚子)とも言われています。
                                         (ミカン科・ミカン属)

その昔・・・今は亡き義母にいただいた時のことを思い出します。
嬉しくてしばらく飾って楽しみましたd(´▽`*))))⌒☆

特徴がある葉も素敵~~~


センニンソウ(仙人草)の白いお髭・・・11月の初旬に撮ったものです。
数は少なかったのですが陽に輝いてキラキラしていました。

                                      (キンポウゲ科・センニンソウ属)

 


「ガマズミ」・・・葉痕が・・

2017年12月02日 | 花後・実

小さなガマズミ(蒲染)の木がありました。
葉が紅葉して綺麗です。残り少ない赤い実が寂しそう~~~
でもきっと可愛い葉痕があるかも知れない・・・ちょっとわくわくします
                                          (レンプクソウ科・ガマズミ属)

冬芽が暖かそうなコートをまとっています。

細かい毛がいっぱいです。。。

いましたよ~可愛いですd(^ー゜*)ネッ! まだ眠そうな顏をしています。

「こんにちは~」こちらはまん丸お目目・・・何が見えたのでしょう~(○'。'○)ん?

 

 

 


ワタの果実

2017年12月01日 | 花後・実

 12月になりました・・・いよいよ寒い冬の到来ですね
ワタの実から白い綿が見えています。
緑色の実が割れて・・・葉や果実が茶色になって綿が飛び出してきます。
とても面白いと思いました(*^▽^*)
                                                (アオイ科・ワタ属)

果実が割れて・・・

もりっと膨れるワタ・・・

花後の姿(コットンボール)がユニークです。。。ドライフラワーとしてよく目にします。

こんなに垂れ下がっていましたから触ってみました。
7~8mm程の種子が一室の綿の中10個位あります。

黒っぽい種子が何となく見えますでしょうか~?

 四室に分かれて白いワタが入っています。

これは三室に分かれてふんわりふわふわ~~~

収穫されたのか落ちてしまったのか…もう空っぽです。。。
この果実の殻もとても素敵です。

葉痕も見つけました~

綿の木は寒さに弱いそうですが・・・暖かいお布団なって私たちを温めてくれますね。
ふんわりモコモコのコットンボールを見ているだけでも 
あったか~くなりますね。(..)(^^)(^。^)(*^o^)(^O^)