こいもの想い

私のお気に入りの詰まったblogです♪

ビロードモウズイカの種 etc.....

2016年09月30日 | 花後・実

葉の大きさと背丈の高さに圧倒されて 花期にカメラを向けられられなかったビロードモウズイカ・・・
今はお花を少し残しながら果実の中は小さな種でいっぱいになっています。
                                                  ビロードモウズイカ【ゴマノハグサ科】

果実がいっぱい~~~重みに耐えきれなかったのでしょうか~
倒れかかっているものが・・・ラッキーです^^ もっと覗いてみました・・・

小さな虫もたくさんいました^^ 
翅が輝いて・・・正面上に見えるのはヒメナガカメムシではと思います。

見てくださ~い・・・ぱっくり開けたお口の中・・・其処此処に小さな種がいっぱいです。

種の長さは1mmもありません。。。あの大きな図体からは想像もできないほど小さいんです。。

少し歩きますとキノコちゃん・・・紅白で・・ (*゚◇゚)ギョッ!! また毒キノコ~~~

これって初めて目にしました~遠くから見るとお花が咲いているように見えました~

赤いキノコ・・・見た目は可愛い~~~


大きなジョロウグモが見事な蜘蛛の糸を披露してくれました~~~

金の糸。。。キラキラです

(*゚◇゚)ギョッ!! ジョロウグモの体の模様って・・・背側も腹側もすごいですね~~~

何処をどうすればこんな模様ができあがるのでしょう?(°_。)?(。_°)?…

 

 


ナミアゲハ&ダイミョウセセリ&イモカタバミ

2016年09月29日 | 花&虫

キバナコスモスに遊ぶ蝶。。。
ナミアゲハの翅はステンドグラスのように美しいですね
                                           ナミアゲハ【アゲハチョウ科】

後ろ翅の模様も面白い・・・別の蝶が住んでいるみた~い^^

やっとこちらを向いてくれました~~~


イチモンジセセリ【
セセリチョウ科】


帰宅するとセンリョウの葉の上でダイミョウセセリが翅を休めていました。
少しずつ大きくしてみますと・・・黒い眼をしています。
センリョウの実も今は美しいグリーンです。
                                                    ダイミョウセセリ【セセリチョウ科】

\(◎o◎)/まぁ~! お髭をいっぱい生やしていますね・・・
初めて写した正面のアップ・・・笑っちゃいましたヾ(≧▽≦)ノギャハハハ 


イモカタバミがまだ花開いていました・・・ヤマトシジミがチラチラ遊んでいま~す

 


クコ。。。オオセンナリ。。

2016年09月28日 | 

クコのお花…大好きですが・・・花色が撮るたびに代わる感じがしておもしろ~い。。。
またカマキリさんがいましたよ。。(*´σー`)あは。。。
                                                               クコ【ナス科】 

横顔も好きです

花びらにはこんなに筋がいっぱい・・・雌蘂が可愛い~~~

またカマキリさん~~~知らずに撮って後でびっくり~~~忍者のようです。

グリーンの実も見つからないまま・・・ひとつだけ奥の方に赤い実・・・ボケボケ~~~


オオセンナリの花・・・6月24日の撮影です。とても綺麗です。
                                                          オオセンナリ【ナス科】

今はこんな果実・・・ホオズキを思わせます・・もうレースの装い…また素敵です^^

透け透けで仲が良く見えま~す(★^ー゚)v~
数年前に友人がこんなホオズキを作ってくれましたっけ・・・
と~っても感激しました(*´▽`*) 
いまだに大切に持っていま~す。

今季はちょっと遅くなってしまいました~ お洋服を脱いで・・・自然のまま・・・
おかげで実がむき出し~~~^^この中に小さな種がいっぱい入っています。

 

 

 

 


キマダラカメムシ。。。キバラヘリカメムシの幼虫。。

2016年09月27日 | 

お天気のハッキリしないお彼岸でちょっと困りましたが・・・
お彼岸も終わりました。。。ホッとひといきコーヒーブレイク。。。 
『暑さ寒さも彼岸まで・・・』
これからはこいものだ~い好きな素敵な秋になって欲しいです。
そしたら・・・何をしようかしら・・((o(^ー^)o))ワクワク~~~



大きさが2cmをこえているような大きなカメムシ・・・キマダラカメムシに出逢いました。
桜の樹がたくさん立ち並ぶ散歩道です。
何かいる~そう思って近寄ると何やら動き出しました。
フレンドリーなのか攻撃的なのかわかりませんが 草むらにはいったそれを追跡すると
何とカメラの上に飛んで来ました・・・(*゚◇゚)ギョッ!! 
さすがに撮れませんでしたが 一年前にテニスコートで出逢った時以来です。
嬉しい出逢いになりました・:*:・(*´ー‘*人)。・:*:・
                                            キマダラカメムシ【カメムシ科】

ボケボケですがこの後カメラの上に飛んで来て・・・

・・・桜の樹にとまったのです^^


マユミの実が少しずつ色づいて綺麗です。
マユミに夢中になっていたためか・・・
キバラヘリカメムシの幼虫(まだ翅が短い5齢幼虫)マユミの実に似ていたためか・・・

PCに取り込んでから存在がわかりました。
                                            キバラヘリカメムシ【ヘリカメムシ科】

小さい画像ですが翅が短くて黄色が良く目だちます。

 


ベニバナボロギク.ダンドボロギク.コジャノメ.ホタルガ...

2016年09月26日 | 花&虫

大好きなベニバナボロギクです(^_-)-
「まだこれから咲くの~」そんなふうに聞きたくなってしまう花姿です。
蕾と…綺麗なオレンジ色のお花と…綿毛も見られました・・・
小さな頭花を下向きに付けます。とても可愛いです~

遠くて遠くて・・・入り込めないのが残念です・・・(ノД`)・゜・。

                                                          ベニバナボロギク【キク科】

花粉がいっぱい~~~


これは赤味も無く控えめな感じなのですが・・・ダンドボロギクでしょうか~
こんなにごちゃごちゃになって。。。ベニバナボロギクとは葉の形もちょっと違っています。。。
小さな頭花は上向きに付けます。 初撮りですヽ(*⌒o⌒)人(⌒-⌒*)v
                                                        ダンドボロギク【キク科】

大きくするとこんな感じです。 こちらも「これから咲くの~」と言う雰囲気~~~^^


4年振りです・・・コジャノメも目玉模様がたくさんありますね~
地味ですが可愛いです~~~
翅は傷んで可哀想ですが 眼もご覧下さいd(^ー゜*)ネッ!
                                                      コジャノメ【ジャノメチョウ亜科】

ハチくんが飛んで来ました~^^

裏翅は目玉模様を通せんぼするかのように・・・白い線が優しくふわ~っとひかれています
そしてコジャノメの眼の模様はストライプ・・・(=*^-^*=)


こちらも4年振りです・・・昼行性の蛾・・・
ホタルガはいつも頭を上の方に向けてとまるのでは…と思います。
赤いスカーフに黒いマントを纏って…
そんなお洒落な感じがします。
雌雄の比較は触覚の違いを見ます。

雌の触覚は櫛歯状で・・・雄の触覚は羽毛状に・・・
これは羽毛状・・・広くて大きく見えるようですし雄(♂)ではないかと思います。
                                                ホタルガ【マダラガ科】

お天気も良くないし・・・近くへも行かれません・・ ピントが合わずにちょっと悔しい想いです。