森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

立山のライチョウ親子 

2016-08-31 | 立山

 山を下る途中で、先に見たライチョウ♀が、まだいないかなと思っていると、目の前で、クー クー・・・と鳴いているライチョウがいてビックリ!^^

行きで見たのと同じ個体だと思います。

間もなく幼鳥がたち、遊歩道の石の階段に隠れるように次々と横切って行き、斜面下の草影へ隠れました。

幼鳥の瞼のような赤い肉冠が可愛らしかったです。幼鳥は全部で5羽確認出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お母さんライチョウが、岩の上で子供たちの安全を確認しています。

 

 岩に上がった幼鳥が、チングルマの種を啄んでいます。

 

 

 

 

子供たちを誘導するお母さんと、後からついて行く幼鳥たちの様子が、感動でした。

7月7日に5羽のヒナを連れた親子を見ていたので、その後成長した元気な姿が見られて良かったです。

秋の間に栄養のあるものをいっぱい食べて体力をつけ、みんなで厳冬期を乗り越えて欲しいと思います。

木の実も色づいてきました。

ナナカマド

ベニバナイチゴ

シラタマノキ

   
にほんブログ村
 いつも応援ありがとうございます  



最新の画像もっと見る

13 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (畦夢)
2016-08-31 17:27:13
雷鳥の子も大分大きくなっていますね。
こんな姿にはしばらく出会っていません。
乗鞍でも顔を見せてもらえなかったし・・。
ベニバナイチゴ・・昔山でアルバイトをしていた時
によく食べたものですが・・(笑)。
ライチョウ 幼鳥 (korekore)
2016-08-31 17:45:09
以前に会えていた5羽と再会できて感激でしたね。
幼鳥の赤いアイラインが、初々しいです。
冬場も元気に乗り切ってほしいものです。
畦夢さん (kogamo)
2016-08-31 19:48:34
ありがとうございます。
親鳥から見ると小さくて、子供らしい感じが可愛らしかったです。
畦夢さんは、乗鞍ではライチョウに会えなかったんですね。
地元の方のブログでは、少し山へ上がった所で見られているようでした。
山でアルバイトを・・・。山男だったんですね(笑)
実はイチゴを一粒食べましたが、味は酸っぱくてイマイチでした。(^^;
Unknown (オオムラサキ57)
2016-08-31 19:56:07
ライチョウの幼鳥たち、もうこんなに大きくなっているのですね。
赤いアイシャドウが可愛いです。
もう一度立山へと思いながら、とうとう行けずに終わりそうです。
korekoreさん (kogamo)
2016-08-31 19:57:24
同じヒナかは??ですが、以前見たヒナがちゃんと育っていると思いたいです。
なかなかしっかり者のお母さんのようでしたから、子供も無事に元気よく育っているのだと思います。
赤いアイラインはチャームポイントですね。
はい、元気に生きて欲しいです。
ありがとうございました。
オオムラサキ57さん (kogamo)
2016-08-31 20:04:01
ありがとうございます。
親子は、すっかり秋の羽で、自然に溶け込んでいました。
赤いアイシャドウですか。華やかな感じがして良いですね。
立山はもうすぐ美しい紅葉が見られます。
機会を作ってまたいらしてくださいね。
Unknown (ソングバード)
2016-08-31 20:43:54
こんばんは。
かわいいですね。
瞼のような赤い肉冠が何とも愛くるしいです。
赤い肉冠があるほうが雄だと聞いていたのですが、幼鳥もそうなのでしょうか??
夏羽の姿を見ると、こちらでよく見かけるコジュケイの雌みたいですね。
ライチョウの保護が叫ばれてる中、この子たちも立派に育って、また子供を増やしてほしいですね。

高山植物もいいなあ~!!
ライチョウ一家 (鳥魅童心)
2016-08-31 23:11:53
鳥運がいいですね。行も帰りもライチョウに会えるなんて。
5羽の若鳥が元気に育っているなんて最高!!
ただただ嬉しくなります。
後は、今年の冬ですね。
厳しい寒さに耐えて欲しいです。
何もできませんが祈りたいですね。
ソングバードさん (kogamo)
2016-09-01 05:51:09
おはようございます。
かわいいと言って下さってありがとうございます。
赤い肉冠は♂♀どちらにもありますが、♂の肉冠は大きいので繁殖期は特に目立つんですよ。
幼鳥の頃は、雌のような姿で♂♀の区別は難しいですね。
はい。子供たちが立派に育って長生きしてほしいです。
そちらでは、ゴジュケイをよく見かけられるのですね。いいなあ。
こちらまで来てくれないでしょうか?(笑)
鳥魅童心さん (kogamo)
2016-09-01 06:00:19
ありがとうございます。
着いてすぐ、立山自然保護センターへ寄ったところ、「本日のライチョウ情報はありません」と言われたんですよ。(笑)
5羽もの若鳥に出会えて最高でした。
子育て上手なお母さんなのでしょう。厳しい顔をしていました。
そうなんです。一冬越せば生存率が高くなると言いますね。
ただ祈るしかないですが、無事でいて欲しいです。

コメントを投稿