森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

アサザとカイツブリ イトトンボ

2020-06-06 | 植物園(鳥と花)

前回の植物園の池では、絶滅危惧種のアサザがきれいに咲いています。

 

 

カモが居なくなった池に、カイツブリがスイスイ泳いでいました。

お相手がやって来て、子育てを見せてほしいものです。

 

 

 

モノサシトンボ♀ トンボもいろいろ出てきましたね。

 

モノサシトンボ♂

 

雄がアタックしていましたが、この後雌は逃げてしまいました。まだ雌の準備が出来てなかったのかな。

 

コウホネ

 

アオモンイトトンボ

 

イチモンジセセリ 

茶色い翅の裏に銀色の班が4つ一列に並んでいることが名前の由来です。

にほんブログ村 



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ソングバード)
2020-06-06 06:00:18
おはようございます。
アサザ、MFでも毎年アサザが咲く池があるのですが、ここ数年見に行けてません。
結構繁殖力あるんですよね。
カイツブリもアサザを楽しんでるようですね。
ここでは営巣しないのかな???
イトトンボたちも出てきましたね。
ハート形の交尾シーンが見れるといいですね。
アサザ (fukurou)
2020-06-06 09:39:00
kogamo様
おはようございます。
アサザの花が大好きです。
昔木曽に家を建てた頃、家の下に湿地帯がありました。
家で育てたいたアサザを数株移植したのです。
5年経った頃、小さな湿地はアサザで一杯になったのですが、水が枯れた年が2年ほど続き、今では全く見られなくなってしまいました。
今でも時々思い出します。
品薄 (薩摩芋焼酎)
2020-06-06 15:41:25
コガモさま(✿✪‿✪。)ノコンチャ♡
この時期、薩摩ネタはマスクと一緒で極品薄。梅雨にも入りホームステイが多いです。🐥ネタは、開店からならんでもダメです。トンボネタも苦戦。コロナはここらで収まってイイコロナ。熱中症に気をつけて富山キトキトネタ期待しています。
ソングバードさん (kogamo)
2020-06-06 16:29:38
こんにちは。
アサザは、繁殖力があるのですね。
ちょうど見ごろできれいでした。
カイツブリは、水草の中で毎年子育てをするのですが、なぜか1羽しかいませんでした。
番でいないと、なんだか寂しく見えますね。^^
イトトンボもこれから、いろいろ見られますね。
次ははハートの形も撮って見たいです。
ありがとうございます。
fukurou様 (kogamo)
2020-06-06 16:36:32
こんにちは。
fukurouさんも、アサザの花が大好きで良かったです。
湿地帯に、せっかくアサザが繁殖したのに、水が枯れて残念でしたね。
保護増殖をしてあげないと、自然繁殖は難しいのでしょうね。
ありがとうございます。
カイツブリ (鳥魅童心)
2020-06-06 16:48:16
カイツブリも夏羽は鮮やかです。
綺麗な個体だと思うのですが・・・。
鳥の美的感覚と人のそれと違うのでしょうか(笑)
それにしても、この時期に1羽でいるのは寂しいですね。
お相手を早く見つけて、そちらで営巣してくれれば植物園もさらに賑わうかもしれませんね。
おっと~、今はほどほどの賑わいの方がいいのかな?
薩摩芋焼酎さま (kogamo)
2020-06-06 16:50:07
お出でいただきありがとうございます。
そちらは、もう梅雨に入ったのですね。
季節の変わり目は、特にお体にお気をつけてお過ごしください。
珍しいお写真を楽しく拝見しています。
こちらもネタ不足で、もうすぐ閉店になりそうな感じです。(;´・ω・)
カイツブリなど (korekore)
2020-06-06 17:26:07
ほんとに最近、鳥さんの姿が見れませんね。
残念なことです。
でも、カイツブリはサービス精神旺盛。
こちらは現在、3羽のヒナが見れるとか。
近くの公園を観察に行かれた方のブログに、紹介されていたのが5月末でした。
トンボやアゲハなども、活発に行動しはじめています。
鳥魅童心さん (kogamo)
2020-06-06 19:35:36
夏羽は華やかで良いですよね。
鳥も着飾って、お洒落をしているような気がしますから。
そうなんです。それでも気付かない場所で営巣しているならよいのですが。
お花見の人がほとんどですから、カイツブリのことを気にする人は、いないと思います(笑)
korekoreさん (kogamo)
2020-06-06 19:44:23
鳥は、何処へ行ってるんでしょうね?(笑)
そちらは、カイツブリが子育て中で、かわいらしいおんぶが見られて良いですね。
トンボも、そちらより時期が少し遅れますが、少しずつ出て来たようです。
これから、昆虫を撮りも増えてきそうです(^^;)

コメントを投稿