森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

ノスリ

2020-02-05 | 野山の鳥

先日堤防の上から何かいないか見ていると、ノスリがふわっと田んぼへ降りました。少し白っぽいノスリでした。

小動物か何か狙ったようですが、獲物は捕れなかったようです。残念でした。

 

 

 

見てたの?と言ってるような。

 

それでも辺りを少し探していましたが、そのうち諦めて電柱へ戻りました。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ノスリ (鳥魅童心)
2020-02-05 09:19:47
同系色の背景の中にたたずむ姿、いいですね。
止まりものもいいですが、ちょっと新鮮なような・・・
ところで狩りは失敗でしたか。
ここだったら・・・狙っていたのはネズミですかね?
今日こちらの新聞に営巣の準備を始めたノスリが紹介されていました。
ちょっと気が早い?・・・今季最大の寒波も来るみたいだし
返信する
鳥魅童心さん (kogamo)
2020-02-05 19:33:35
ありがとうございます。
少し遠かったんですが、何か捕らえたのかな?と思って撮って見ましたが・・・
狙いは、ネズミでしょうかね。餌を捕ってくれるとよかったのですけど。
でもこの位置からだと見えないかな?(^^ゞ
へえっもう営巣の準備を始めたノスリがいるのですかぁ。
今日は雪が降っていましたよね。
ノスリは、ちょっと急ぎすぎたかと反省?(笑)
返信する
ノスリ (korekore)
2020-02-05 21:35:12
最近、ノスリの姿を見かけることが多くなってきましたね。
いざ獲物獲得という時のそのスピードにはビックリさせられてしまいます。
やはり、猛禽に違いないと思い知らされるときです。
でも、「動かないこと山のごとし」の言葉通り、長時間ジッと止まったままで、こちらはしびれを切らして退散することもたびたび。
返信する
korekoreさん (kogamo)
2020-02-06 04:51:50
ここでは、常駐しているノスリなのですが、
そろそろお相手探しに、目につくところに出て来ているのでしょうか?
ノスリは猛禽でも、顔が可愛らしい感じがしますよね。つい応援したくなります。
そうそう、いつまでも止まっていることがありますね。
同じような写真では・・・(笑)

返信する
Unknown (オオムラサキ57)
2020-02-06 17:19:31
カメラ目線の振り向きノスリ、可愛いですね。
猛禽類なのに、可愛いと思える子です。
↓のイカルも、首をかしげる仕草が可愛いですね。
返信する
ノスリ (happy)
2020-02-06 20:36:12
こんばんは。
暫くご無沙汰していました。
家の排水管の取替で4日間不便な生活を送っていました。
ノスリはまだ出会ったことがありません。
田んぼでkogamoさんが見ているのを感じたのでしょうか?「見てたの?」って
返信する
Unknown (ソングバード)
2020-02-06 21:14:26
こんばんは。
地面に降りてるノスリ、面白いですね。
こちらでは、電柱か木の枝の上がほとんどなので、珍しいです。
チラッと睨まれましたね。
ノスリにとっても、今の時期が一番獲物が見つけやすい季節なのかも!!
久しく会えてないので、会いたくなりました。
返信する
オオムラサキ57さん (kogamo)
2020-02-07 04:46:07
ありがとうございます。
ノスリは目が可愛いですよね。性格も優しい感じがします。
イカルたちが寛いでいたので、ゆっくり観察が出来て良かったです。^^
返信する
happyさん (kogamo)
2020-02-07 04:54:59
おはようございます。
排水管の取替工事が大変でしたね。ご不便だったことでしょう。
家は昨年、水道管の工事をしましたが、水道代がどんどん上がって漏れていることに気が付きました。(>_<)
何でもあるものですね。
happyさんは、ノスリを、見られたことがなかったですか?
猛禽でも、なんかおっとりした感じが好きなんです。
返信する
ソングバードさん (kogamo)
2020-02-07 05:07:24
おはようございます。
私もノスリは、電柱止まりか飛翔ぐらいしか撮ったことがないような気がします。
降りた所の田んぼは遠くて、二番穂が伸びているので無理かなと思ったのですが、背景が気に入って撮って見ました。
獲物を捕ってくれるとよかったのですけど。(笑)
ここの所雪の寒い日が続きますが、これから暖かくなると餌のネズミが出てきますよね。
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿