森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

カイツブリ父さん子育てに奮闘(7月MBW)

2012-07-03 | 日鳥連(探鳥会)

 7月2日環水公園のモーニングバードウオッチングMBWに参加して、

6月MBWでは、カイツブリの巣を観察しましたが、この日はその後のヒナの成長ぶりを見ることが出来ました。 

 

 

6月4日のカイツブリの巣です。 この日は観察中に卵が一つ孵りました。

 

それから1カ月経つと、頭の縞々模様が薄くなり子供らしくなって来ました。 

 

 

このとき、親鳥が子供たちを連れて野鳥舎の前へお食事に出て来ました。餌の獲り方の特訓も始まりました。

 

 先ずは親鳥がエビを捕らえて、ヒナにお手本を見せます。

 

子供たちが食べやすいように、餌を振りまわして柔らかくしています。

 

 

 

 

 

 それから今度は、小さくした餌を放り投げて、ヒナたちに餌をとる練習をさせています。

 

 

 こうして、親鳥から餌の獲り方を習って、自立して逞しく生きて行くのですね。

運河一帯に繁殖している水草(藻)が時々刈り取られるので、魚が棲み難くなっているように感じて心配していましたが、

カイツブリが繁殖するのは自然環境のよい証拠と聞きます。今年も繁殖が確認で出来てほっとしています

このあと、カワセミが戻って来てくれると嬉しいのですが。。。

 

スズメさんは芝生広場で虫探し。何処かで子育て中かしら?

 

 

頑張ってますね。 

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村

よろしければクリックお願いします。

  



最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おおむらさき57)
2012-07-03 20:22:16
餌の捕り方を教えている様子、これはまたレアな写真を見せて頂き、感激しています。
お父さん(お母さん)のすることを真剣に見ている様子の子供たちが、とってもけなげに見えて、可愛いです。
返信する
カイツブリの抱卵 (korekore)
2012-07-03 22:04:46
先日とは別の池で、またカイツブリが抱卵し始めました。
赤ちゃんが産まれると、またギャラリーとCМでにぎやかになることでしょう。
親の餌の獲り方教室、こうして、少しずつ成長していくのですね。
注意深い観察記録ですね。
返信する
がんばれ! (min628)
2012-07-04 10:26:13
まだまだ、鳥たちは子育てしていますね。
カイツブリ父さんも、スズメ父さん(?)も、がんばってほしいです。
カイツブリとうさんの見事な狩りに、子どもたちの尊敬の視線が誇らしい(笑)
すてきな写真をありがとうございました。
返信する
kogamoさん、こんにちは (polo181)
2012-07-04 16:22:27
カイツブリの餌取り特訓は、とても詳しくて段階的でよく分かりました。
改めて、野鳥の親は賢いのだなぁと思いました。このような観察は小学生にも見て貰いたいと思いました。
幼いうちに野性の優しさと厳しさを見て貰えばその後の人生が変わるだろうと思います。
我が家では、シジュウカラが3羽のヒナを連れてきて、親鳥がヒマワリの種を割って中身を与えています。
これも学習のためなのでしょうね。
返信する
雀とカイツブリ (自然を尋ねる人)
2012-07-04 17:03:35
雀の餌取りオットあぶないアブを取ったので餌として調理しなくては!
カイツブリ素晴らしい観察日記でした。
時間と根気がいるのではないでしょうか。
私の住む近くの池でもカイツブリは子育て中ですが300mmのレンズでは警戒して巣から離れてすぐ潜ります。
子育ての内容よくわかりました。
小学生のテキストに使いたいぐらいです。
返信する
おおむらさき57さま (kogamo)
2012-07-04 20:36:30
見て頂きありがとうございます。
毎年親子のこのような光景を見ているのですが、カイツブリの親は、本当に子育てが上手だと感心します。
子供たち頑張れ!とエールを送りたくなりました。
返信する
korekoreさま (kogamo)
2012-07-04 21:05:31
コメントありがとうございます。
別の池でも抱卵が始まったのですね。
カイツブリは子育ての期間が長いのでこれからしばらく楽しめそうですね。
カイツブリ父さんは、優しいけれど行儀の悪い子には厳しかったですよ(笑)
写真に撮ると気付かないことも後からわかったりして面白いですね。
返信する
min628さま (kogamo)
2012-07-04 21:38:02
見て頂き、応援もありがとうございます(^^)/
カイツブリ父さんのしつけは意外と厳しいんですよ。
子供たちは、行儀よくしていないとごはんがもらえないことを知っているので、皆お利口でした(笑)
狩の上手なお父さんにしっかり習って、これから潜水も上手になって行くことでしょう。
スズメも頑張って欲しいと思いました(@^^)
返信する
polo181さま (kogamo)
2012-07-04 22:16:34
こんばんは。お出で頂きありがとうございます。
親鳥は、子供たちが自立した後で困らないように、餌のとり方や生きるための知恵をしっかり教えるんですね。
一生懸命な子育ては、子供たちに見てほしいものですね。
poloさんのお家へジジュウカラがヒナを連れて来ているのですね。
へえ~ヒマワリの種を割って与えるのですか。可愛らしいですね。
そうして親から餌をもらうことで食べられるものを学習するのですね。
返信する
自然を尋ねる人さま (kogamo)
2012-07-04 22:35:04
お出で頂きありがとうございます。
これはシオヤアブでしょうか?血を吸う危ない虫なんですよね。
スズメさん大丈夫かな(笑)
カイツブリの観察日記と褒めて頂き嬉しいです。
この時は1時間のバードウオッチングで、被写体もカイツブリしかいなかったのでゆっくり撮れました(^^ゞ
自然を尋ねる人さまも、カイツブリを撮られていましたね。
見通しのよい場所に巣を作ったことにびっくりしています。落ち着いて子育てが出来ないでしょうに。
カラスにも襲われないでちゃんと育って欲しいです。
返信する

コメントを投稿