森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

ハクちゃんは

2012-12-09 | 野山の鳥

先月のですが、顔の黄色味が目立つハクセキレイだったのでボツにしないで載せました。

アカトンボを銜えていますが、色が悪そうなので落ちていたものでなければよいのにと思いました。

 

落としたり振り回したりして翅を取って、食べました。上品ですね。

 

 

お食事後に、おすましした顔

 

次の餌を探して、また元気よく闊歩するハクちゃんでした。

 

信号待ちの車の中から撮ったジョウビタキ

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

8~9日会の研修会&忘年会があり出かけていました。同期の方から畑で作った大きなかぶを頂いたので、カブラ寿司を作って皆さんに食べて頂きました。好評でした。

 

朝起きると、約20cmの積雪で辺りは真っ白。車も雪を被っていました。

家に帰って慌てて雪かき用のスコップを出し、今シーズン初めて雪かきをしました。明日まであまり積もらないで欲しいです。

またgooブログに繋がるようになりました。(システムのエラーだったのかも)

 

にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ にほんブログ村 ←一クリックしてくださいね。

 



最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (poiyo)
2012-12-09 21:16:29
こんばんは。
寒くなりましたね。
20センチの積雪ですか!
こちらも今日は雪がちらつきました。
トンボは大物のようですが、翅を取ると食べる所、小さくなってしまいますね。
ハクちゃんには少し物足りなかったかもですね。
かぶら寿司、美味しそうです(*^_^*)
返信する
kagomeさん、こんばんは (polo181)
2012-12-09 22:35:28
ハクセキレイはトンボも食べるんだぁ!知りませんでした。
私の駐車場にはほぼ毎日ハクセキレイがやってきて、
うろちょろしています。あれ、雑食なのですね。河原で、藻や水草を食べるものと考えていました。大間違い。笑
写真、とても綺麗です。黄色の部分がとてもチャーミング。
ジョウビタキ君、なかなか私の前には現れてくれません。
雪でしたか。これから多変な時期ですね。何㎝くらい積もるのですか。
返信する
Unknown (おおむらさき57)
2012-12-10 00:16:01
本当に綺麗なクリーム色したハクセキレイですね。
ちゃんと料理してから食べる上品な子、素敵です。
カブラ寿司って、拝見するのは初めてです。
お寿司と言っても、お米は使っていないのですか。
積雪20㎝とは・・・
まだ根雪にはなりませんよね。
返信する
かぶらずし (korekore)
2012-12-10 18:29:19
懐かしい味です。
大好きでした。
ハクセキレイの上品な食事マナー、初めて見ましたよ。
雪かき作業がこれからしばらく大変ですね。
返信する
poiyoさん (kogamo)
2012-12-10 18:43:42
こんばんは。訪問ありがとうございます。
夜間も降って今朝は30cm以上の積雪になりました。
朝から雪かきをたくさんしたので、腰が痛いです。仕事をしながら居眠りも…今から思いやられます(笑)
最近忙しいこともあって、なかなか出かけられないので旬の野鳥も撮れず、poiyoさんのお部屋へ伺って落ち込みましたよ^^;
かぶら寿司は夫が好きで今年はたくさん作りました。母から習ったものに、ブリを挟んでいます。金沢が本場のようですが、poiyoさんはご存知でしたか。
返信する
polo181さん (kogamo)
2012-12-10 19:04:52
こんばんは。訪問ありがとうございます。
ハクセキレイは何でも食べるようですが、昆虫類は好きのようです。
poloさんの駐車場へハクが毎日やって来るのですか。きっと、シジュウカラのご飯が羨ましいのかも知れませんね。
スズメほどずうずうしい性格ではないので、うちへ来ても遠慮がちにしていますよ(笑)
ジョウビタキは♂の方が警戒心が強いと言われますね。今度現れてくれるとよいですね。
今の積雪が30cmほどですが、その上にさらに積もるとちょっと心配です。
そちらも寒くなりましたね。鳥撮りに出られる時は暖かくされて、お気を付けてください。
返信する
おおむらさき57さん (kogamo)
2012-12-10 19:22:00
こんばんは。訪問ありがとうございます。
胸の模様が黒くて立派だったので、若いオスでしょうか。
前に子育てをしているハクさんを見た時、エビの殻を向いて、柔らかい身だけをヒナに与えていたんです。
ツバメのようにトンボをヒナに丸ごと与える鳥がいますが、ハクセキレイは違うんだなーといつも感心してしまいます。
かぶら寿司は、大かぶの塩漬けしたものに酢で閉めたブリ挟んで、発酵させた麹と一緒に4~5日漬け込みます。金沢と富山の特産のようです。
今日も気温が低いので、雪がなかなか融けてくれません。
寒いです^^;
返信する
korekoreさん (kogamo)
2012-12-10 19:33:37
ありがとうございます。
ハクセキレイは、固いものが苦手のようです。
ちゃんと調理する所が面白いと思います(笑)
かぶら寿司は金沢が本場でしたね。
うちの実家は西部の方なので、毎年作っていました。
最初はサバで習ったのですが、ブリの方が美味しいので、私はいつもブリを挟んでいます。
雪かきは、腰を痛めるので張りきらないことにします(笑)
返信する
やっぱりかぶら寿司(笑) (min628)
2012-12-10 21:38:39
ハクセキレイ、私もトンボを食べるのを見たことがあります。そういえば、富山に行ったとき、見たのでした。富山のハクセキレイは、トンボの食べ方をよく知ってるのですね。
う~ん、かぶら寿司、おいしそうです。夫の好物ですが、市販品は高いですよね。こちらもおおきなカブがとれるので、正月用に挑戦してみようかな?!
返信する
min628さん (kogamo)
2012-12-10 23:17:10
こんばんは。訪問ありがとうございます。
富山でトンボを見られたのですが。たぶん、そちらのハクセキレイも同じだと思いますけど(笑)
かぶら寿司が、ご主人の好物だそうで・・・以前立山でスキーをされたお話もされてましたが、富山にゆかりのあるお方でしたか?
そちらも大かぶがとれるんですね。千枚漬けなどにされるんでしょうね。

かぶら寿司、お正月用に是非作って見てください。一週間前に作り始められるとちょうど良いです。失敗もないですから。私の作り方が参考になったら使って見てください。
「かぶら寿司のもと」など簡単なものが売っているそうですが、私は麹屋さんで買います。大きなかぶ2個だと麹半分、3個だと一枚買うのがよいと思います。
4分の1に切ると1個のかぶで16~20コ作れるので、切る時に魚を挟むように包丁で切り込みを入れます。2日ほど塩漬けしますが、塩が少ない方がサクサクして美味しいです。水が上がれば大丈夫です。
麹は、袋のまま揉んでバラバラにします。沸騰したお湯を少し冷ました程度(80℃ほど)で、少しずつお湯を注ぎ、割箸で何度もかき混ぜながら、8分がゆ程度になったら布か何かで包んで35℃で5時間ほど保温します。こたつに入れて置くとよいです。私は麹だけしか使いませんが、他にご飯を混ぜたり、ジャーで保温したりする方法もあります。
あと漬け込む時は、ユズの皮、昆布、人参の千切りと七味か唐辛子も入れます。(下ごしらえは魚を薄いお刺身のように切って塩を振り30分ほどすると一度洗い流して水をよく切り酢に漬けます)酢でしめた魚(ブリ)をかぶらに挟んで、発酵させた麹と交互に漬けて行きます。出来たら重しをのせて冷蔵庫で保存しています。
空気に触れると色が悪くなるので、上にラップを被せるか、お漬物用のビニール袋に入れて漬けられるのも良いと思います。
わかりにくい説明で、ごめんなさいね。ネットでも、レシピが出ているかも知れませんね。
返信する

コメントを投稿