森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

ノスリ2羽

2018-12-18 | タカ科

先週末は、雨が降りそうな天気でしたが、モズのはやにえがあるかな?と思って畑へ行ってみたところ、

いつも車を止める畑の前のクルミの木にノスリが止まっていました。

警戒してすぐ飛んでしまったのですが、飛んで行った先の畦には別のもう一羽がいました。

 

 毎冬は1羽のノスリを見かけるのですが、2羽でいるのは初めてでした。つがいでしょうか。

 

 

 

 右側の大きい方が、雌でしょうね。

 

 

 

 それから、帰る頃には道の近くの柿ノ木に仲良く止まっていました。

 

 ヤマガラも、ペアで畑の柿の木に遊びにきました。

ニーニーと鳴く声がかわいいです。畑に新しい巣箱を取り付けましたが、興味を持ってくれるかな?

 

 

  

 近所のモズも時々遊びに来ているようです。

ハヤニエが一つ刺してありました。


にほんブログ村 



最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (だんちょう)
2018-12-18 11:59:16
こんにちは(ノ^^)ノ

ノスリ格好良いですよね!!
ノスリは、警戒心が強いのでなかなか近くで撮影させてくれません。

二羽のノスリは、仲吉さんですねぇ(≧∇≦)b
返信する
Unknown (robin)
2018-12-18 20:07:54
kogamoさん、こんばんは。
ノスリの番ですね。
やはり、猛禽なので立派な体格は雌ですね。
番でノスリを撮れるなんて絵になりますね。
それから、モズの「はやにえ」を観てみたいです。
返信する
ノスリ (happy)
2018-12-18 20:13:06
こんばんは。

2羽のノスリが仲良くしているのはペアーなんでしょうね(^^)
2羽一緒の所が撮れてラッキーな事ですね!
なんか、微笑ましく見えますが・・・
ヤマガラもペアーで巣箱が使われるといいですね。
モズが射したハヤニエ初めて見ました。
返信する
2羽のノスリ (korekore)
2018-12-18 21:19:28
2羽一緒とは珍しい光景でしょうね。
初めて見ます。
やはり、警戒心が強いノスリでしたね。
でも畦の方で待機してくれてよかったこと。
ハヤニエを見たことがないという人は私だけではなかったようで、ちょっとホッです。
返信する
だんちょうさん (kogamo)
2018-12-18 21:54:46
こんばんは。

コメントありがとうございます。
だんちょうさんも、ノスリを見られましたか。
猛禽類は、特別視力がよいのであまり近付けないですよね。
2羽仲良しで、ほほえましい光景でした。^^
返信する
robinさん (kogamo)
2018-12-18 22:04:59
こんばんは。
この時期は、親子ってことはないから番ですね。
猛禽類は雌の方が大きいのでしょうか。雄が可愛く見えました。(笑)
モズが刺して行くのは、棘のあるナツメの木なんです。
あと、ユズの枝の棘なんかも利用することがあります。
でも忘れるのかな?いつまでも残っていることがありますよ(笑)
返信する
happyさん (kogamo)
2018-12-18 22:25:22
こんばんは。
きつと、ペアですね。
ノスリは相手が飛んで来ると、大喜びしているようでした。
仲良しの様子を見ていると、なんか楽しくなりました。
ヤマガラは、番相手を見つけたようですから、今から少し期待しています。
モズのハヤニエは、雄が越冬に来た年によく見れるんです。不思議な行動ですね。^^
返信する
korekoreさん (kogamo)
2018-12-18 22:35:50
越冬する場所が、それぞれ違っていても、時々会いに来るのかなあ?なんて思ったりしました。(笑)
ノスリは警戒心が強い鳥ですが、ある程度の距離があると撮らせてくれますね。
korekoreさんは、里山の方へよく行かれるので、モズのハヤニエはありそうですが…
1回見つけると、いくつも目に入ると思うんですよ。(^^;
返信する
ノスリ (鳥魅童心)
2018-12-18 22:50:43
へぇ~っ!初めて見ました。
ノスリが寄り添っているところ・・・。
おっしゃるようにペアなんですかねぇ~。
着地するシーンも、向き合って翼を広げるシーンもいいですね。
チャンスを逃さずナイスです。
このまま越冬するのですかねぇ~。
今後の行動が楽しみですね。

返信する
鳥魅童心さん (kogamo)
2018-12-19 05:51:58
ほんとですか?
そちらは、猛禽類が多いから、ノスリが寄り添っている所も見られていると思ってました。
河原の堤防でも、冬場は2羽でいるのを見ることがあるので、番かなあ?と思ったりしています。
想像なので定かではありませんが(笑)
でも2つ向こうの田んぼで、遠かったんです。
何度か羽ばたきも見せてくれて楽しませてもらいました。
ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿