4/9 午前中、晴れて来たので、ギフチョウが飛んでいるかな?と思ってねいの里へ出かけました。
寒さが続いたせいかカタクリの花は少し元気がなかったですが、花が開いて来る頃にはギフチョウがひらひら飛んできました。



日当たりのよい落ち葉の上で休息するギフチョウ 「春の女神」とも言われ春先の短い期間だけに見られる蝶です。


ひらひら舞っている所も撮ってみましたが、300mmの望遠では無理でした。




カンアオイの花が咲いていました。葉は幼虫の食草です。

キンキマメザクラが咲いて、可愛らしかったです。

お花に吸蜜するビロードツリアブ

クロモジ

ホオジロ

