森の散歩道

四季の自然・野鳥・花・生き物など

キノコ狩りとキノコ汁 オケラ

2011-10-10 | 野山の鳥

10月10日体育の日 今日は各地でスポーツイベントなど、いろいろ催されたことでしょう。

ねいの里でキノコ狩りの行事があり、参加しました。キノコ汁にも人気があるので、100名以上の方が参加されてました。

今年はキノコが不作と聞いていましたが、ビニール袋に沢山集められた人もおられました。採ったキノコは、キノコの先生に鑑定してもらいます。

展示の、キノコの標本

 

スッポンダケの卵を半分に切ると、中がチーズのようになっているのに驚きます!

 

  食べられるキノコは?

中には猛毒のカエンダケを採った人がいてびっくりしました。今年はカエンダケがよく出ているそうで、食べられるベニナギナタタケと似ていることを知りました。

 

 

 

 私は、キノコ採りが苦手なので、食べられるキノコは見つけられなかったのですが、変わった植物を見つけました( ^^

オケラ  アカマツ林の日当りのよい場所に生えるそうで、周囲の樹木を伐採したことで林が明るくなり、出て来たようです。

根は乾燥させて薬用にしたり、若芽は茹でて食用となるそうです。オケラはウケラのなまったものと言われる。

 

オオウラジロノキ (バラ科リンゴ属) 樹皮にトゲがあります。ヤマリンゴとも言われ、実は赤味おびています。地面にたくさん落ちていました。

 

ヤマアカガエル  暖かいのでカエルも出て来ました。保護色なのでじっとしていると、どこにいるかわかりませんね。

 

キノコ汁美味しかったです。キノコの種類を( ..)φメモるのを忘れました(^^ゞ

終わってから呉羽山へ探鳥に行きました。出会った鳥は次回アップします。

 

 にほんブログ村 鳥ブログ 野鳥へ
にほんブログ村