マンリョウの園芸種「恵比寿」は、斑入りの縮れ葉で、赤実をつける品種です。
7月下旬の、開花姿です。
12月末の実生り姿です。
側枝が1本出て、幹と同じ太さ・高さになって、樹高60数cmです。
覆輪状に白斑が入り、葉が縮れ気味です。 赤い実がたくさん付きました。
マンリョウの果実は美味しいようで、 水やりで外に出す時は注意しないとヒヨドリに食べ
られます。 鳥が来なければ夏までも実が着いたままで落ちません。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 庭で花木や果樹を育て、山野草などの鉢植栽培と家庭菜園を楽しんでいます。ウォーキングで健康維持を心がけています。
アクセス状況
![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 2,295 | PV | ![]() |
訪問者 | 662 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 6,807,703 | PV | |
訪問者 | 2,080,389 | IP | |
![]() |
|||
日別 | 452 | 位 | ![]() |
週別 | 314 | 位 | ![]() |
ブックマーク
- PET & GREEN
- kobakatuのホームページです
ログイン
最新コメント
- 山本啓二/鉢植えのヤマアジサイ b、くれない(紅)
- maria_zucchero/家庭菜園 2025 (1) アスパラガス b、紫アスパラ
- うさぎ/鉢植えの「雪割草」(1)桃色花
- maria/庭の「エゾムラサキツツジ」
- 山本啓二/庭の「日向水木」