おとろ日記

サンデー毎日な日々の生活を綴っています

男の料理教室 (9月度) 参加しました!

2015年09月10日 08時00分00秒 | クッキング

 今月も「男の料理教室」行ってきました!
今回は「レンコン」、「秋ナス」、「新生姜」といった旬の野菜が主役の料理でした。

 まずは 「レンコンのロールフライ」で レンコンを豚肉で巻いて揚げた物

 

 

 次に 「カッテージチーズの白和え」で 小松菜、ニンジン、ひじき をチーズで和えた物

 

 

 次は 「長芋となめこの酢の物」で 粗くたたきつぶした長芋 と なめこ の酢の物

 

 

 デザートは 「豆腐白玉みたらしソース」で 白玉粉と絹ごし豆腐の団子を みたらし風に

 

 

 これに 「秋ナスの味噌汁」と「新生姜の炊き込みご飯」を添えて 
トータル 843kcal のセットでした。

 

 

 何とか完食しましたが、少し食べ過ぎでしたね。
 次回は 行楽弁当で 野外での食事となるようです。

 月に一度の教室ですが 「調理実習」 「会話」等 楽しく続けられそうです。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これって日本最大級では!・・・・昆虫館その2

2015年09月08日 08時00分00秒 | お出かけ

 前日は「花と蝶」の紹介で終わりましたが 橿原市昆虫館は他にも見どころ一杯!
最後にサプライズもあったのですが まずは昆虫館の紹介から。

 

(昆虫館入口)

 

(展示例)

 

 右端の「蜂の巣」は「ツチノコ」に似ています。

 

 気持ち悪くてごめんなさい。

(巨大ゴキブリ)

 

 そして 最後に驚いたのが この「オオサンショウウオ」

 2012年に保護された時点で体重が13.4kgで 2014年8月の測定時が22kg
ですので 現在は何kgなのでしょうね。
 1mを超える個体はめったにいないようですので おそらく「日本最大級」では?

 この昆虫館 大人でも充分楽しめる穴場ですよ!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熱帯植物の間を蝶が乱舞していました!(橿原市昆虫館)

2015年09月07日 08時00分00秒 | お出かけ

 奈良で南国の雰囲気を体感できるスペースを見つけました。
「橿原市昆虫館」では 色々な昆虫の展示とともに 琉球列島の気候に調整された温室に
亜熱帯・熱帯植物が植えられ、花の間を色鮮やかな「蝶」が飛び交っていました。

 ファンタスチックな世界を少し紹介します!

 

(オオゴマダラ)

 

(ツマベニチョウ)

 

 温室ですから 勿論南国の花も多くあります。

(温室内の感じ)

(ブラックキャット)

(ウツボカズラの一種)・・・食虫植物

(ハイビスカス)

 

 この昆虫館では 蝶の繁殖も行っており その過程も展示されていました。

(幼虫)

(サナギ)

(誕生した蝶)

 

 この「オオゴマダラ」は石垣島に多く生息しており、 日本では最大級の大きさとのことです。
当昆虫館では常時約500個体の蝶が温室内を飛び交っているそうです。

 「花と蝶」以外の展示も素晴らしかったのですが 続きは次回で! 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水田を青一色に染める 「ホテイアオイ」見てきました!

2015年09月06日 08時00分00秒 | お出かけ

 天候不順が続く中、久々の晴天なので出かけました。
橿原市の本薬師寺跡で「ホテイアオイ」が満開とのことで、昨年に続き二回目の訪問!

 1.4haの水田に約1,4000株が植えつけられ 今が見頃で 見事に青一色でした。

 

 

 この花、名前の由来は茎の中央部が膨れ これを「布袋様のお腹」に例えたと言われています。

 

 

 

 水田の背景には 万葉集にも歌われている「大和三山」である 「畝傍山」 「香久山」
「耳成山」が望めます。

 

 

 今は花期が終わっていましたが 「ハスの花」や「黄色い花?」もアクセントになり

 

 

 水田の中央には「本薬師寺の建物跡」を示す 遺跡もありますよ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この鳥 近頃やたらと増えていますね!

2015年09月04日 08時00分00秒 | 野鳥

 散歩中 見上げると電線に何か黒い物が一杯!
よく見ると 鳴き声やフンが公害として話題になっているあの鳥 「ムクドリ」 でした。
この鳥 群れを成すのが習性のようで 市街地でも何千羽と集まることがあるそうです。

 

 

 

 公園 川原等でもよく見かけ おとなしく 少数だと結構愛らしい鳥なのですが
集団になると 野鳥好きの身でも やや不気味かな?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「桜のような花」 が咲いています!・・・・サクララン

2015年09月02日 08時00分00秒 | 

 夏場の今 我家の庭で桜のような花が咲いています。
「ホヤ」という名のランで和名では「サクララン」と言うそうです。

 

 

 この花 つる性の植物で夏場に花を咲かせるのですが 鉢植えでこんな感じです。

 

 

 熱帯の植物ですので 寒さには弱いので 冬場は室内に持ち込みますが 葉に斑が入っており
観葉植物としても楽しめます。

 

 

 花を拡大するとこのような姿で 色目も桜に似ています!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする