おとろ日記

サンデー毎日な日々の生活を綴っています

雪の洛北ハイキングー2!・・・圓通寺 枯山水庭園

2023年01月31日 06時07分03秒 | ハイキング

 川島織物文化館を見学後 電車と徒歩で次の目的地である「圓通寺」に向かいました。
最寄り駅は京都精華大前で 当大学のキャンパス内で昼休憩していると 可愛い雪だるまを発見!

 

 そこから 約1.5kmの歩きで目的地に到着しました。

 

 当寺は 洛北幡枝の地にひそやかにたたずみ 借景の庭 柿 つつじの寺として親しまれています。
しかしながら 今の時期の花は咲き始めの「蝋梅」のみです。


 境内はさほど広くは無いのですが 庭や伽藍に雪が残り良い感じでした。

 

 ここの一番の見所は 霊峰比叡山を借景にした「枯山水庭園」で 国の名勝にも指定されています。

 

 雪を被った手水鉢も 趣があります。

 

 圓通寺を訪れたのは初めてでしたが 小さいながらも風情にある良いお寺でした。

 また枯山水庭園は 雪の演出も手伝い 一層美しい姿を見せてくれました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪の洛北ハイキングー1!・・・川島織物文化館 叡山電鉄

2023年01月29日 06時01分49秒 | ハイキング

 ハイキング仲間との月例会 今回は京都洛北エリアの穴場巡りでした。
この日は ラッキーにも雪の合間の晴天となりましたが このエリアでは前日の雪が結構残っていました。

 まずは「叡山電鉄」出町柳駅から鞍馬行きの電車に乗り スタートしました。

 

 二両編成の列車の最前部より 雪景色を撮影!

 

 最初の目的地は 1843年創業の織物会社「川島織物セルコン」さんで 最寄り駅の市原駅で下車しました。
織物の駅らしく ホームには織物で作られた記念パネルが展示されています。

 

 川島セルコンさんへ向かう道も 雪で滑りやすくので気を付けながら進みます。
途中にあった神社も こんな雪化粧で中々の雰囲気です。

 

 ほどなく到着 織物の歴史と所蔵されている貴重な織物・屏風絵等が展示されている「川島織物文化館」を見学させていただきました。
文化館内は撮影禁止で 詳しい紹介は出来ませんが 中々の規模と展示内容でした。

 写真OK部分の様子を少し紹介しておきます。

 

 こちらは 川島織物さんで作られた「歌舞伎座の緞帳」ですが 他にも全国の多くの劇場等でも制作実績があるようです。

 

 ショールームには 実際に制作・販売されている製品も展示されていました。

 

 こちらは 製品ラインナップの一つである 色々なクッションです。

 

 さすが歴史が感じ取れる 京都に相応しい織物文化館で 貴重な体験ができ大満足!

 また 川島織物セルコンさんは今年創業180年に当たるそうで 丁度 記念特別展示も開催中でした。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ささやかながら 雪景色!・・・散歩道 小春

2023年01月27日 06時13分03秒 | 日記

 今シーズン一番の寒波到来ということで・・・
朝起きて外に出てみると 庭や家の周りに薄っすらながら雪が積もり 白い世界が広がっていました。

 

 雪国からすれば笑止千万 また今回の雪で被害を受けられた方には申し訳ないのですが 当地では滅多に雪が積もることが無く珍しいのです。
万全の防寒対策で早朝散歩に出かけると 近くの公園も 真っ白でした。

 

 寒さに負けず元気なのは「愛犬小春」で 雪の上を走り回り お気に入りのボール遊び!

 

 雪に残った足跡も 中々面白い。

 

 水を抜かれて干上がったいつもの池も 薄氷と雪化粧でこんな感じになっていました。

 

 この日は寒さと足元が滑りやすい為か 散歩されている方は少なく いつも出会うワンチャンも見られませんでした。

 また 日が昇るとすぐに晴天となり雪解けが進み 昼前にはほとんどの雪はなくなりました。

 不謹慎ながら 雪景色が見られて良かった!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩中に次々野鳥が!・・・モズ シメ イカルチドリ等

2023年01月25日 06時01分37秒 | 野鳥

 ここにきて冬鳥の登場が増えて 散歩をしていると何種類かの鳥に必ず出会います。
そんな訳で またまた野鳥ネタになりました。

 まずは 冬のハンター「モズ」からですが なかなか鋭い嘴ですね。

 

 次は「アトリ」ですが いまいちの写真しか撮れませんでした。

 

 「シメ」も登場してくれましたが こちらもピンボケになってしまいました。

 

 いつもの池では この時期に出会う「イカルチドリ」も出てきてくれました。

 

 「カンムリカイツブリ」はペアーで仲良く・・・

 

 最後は「ヤマガラ」です。

 

 まだまだ出会えていない身近な冬鳥も多いのですが・・・

 その内顔を出してくれるのを期待しながら 散歩を楽しみたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「けいはんな記念公園」冬景色!・・・梅林 棚田 水景園 

2023年01月23日 06時17分11秒 | お出かけ

 近くまで買い物に出かけた際に 久し振りに「けいはんな記念公園」を覗いてみました。
昨年11月に ライトアップされた紅葉を観賞して以来の訪問でした。

 今は花の少ない時期ではありますが 「梅林」では紅白の梅がそれなりに開花していました。

 

 水景園の入口横には 今年も「餅花」が飾られています。

 

 この時期の園内は 予想通りではありますが色目が乏しく 冬らしい景観となっています。

 

 それでも 梅だけはここでも咲いていました。

 

 棚田には 稲わらで作られた「案山子」や「小屋」のような造形物も・・・

 

 紅葉谷の滝は それなりの水量で流れています。

 

 こちらは 名前はわかりませんが 何かの花もしくは花芽なのでしょうか?

 

 いつものように「芽ぶきの森」を散策してみましたが 行き会う人もなくこんな感じでした。

 

 最後は 定点観察地になっている「ジャブジャブ池」の景観です。

 

 訪れたのが平日であったこともあり 見学者は少なかったようです。

 それでも 小学生が焚火の実習をしていたり 冬らしい景色に出会えて良かった!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒中 凛と立つ冬木立ち!・・・メタセコイア ポプラ

2023年01月21日 06時02分34秒 | 日記

 秋には美しい紅葉(黄葉)で楽しませてくれた木々が この時期はすっかり落葉し骨格だけになっています。
しかしながら この冬木立ちも寒さの中でも凛とした立姿で 中々の美しさです。

 まずは 散歩道の「メタセコイア」です。

 

 「ポプラ」の高木も 枝振りが美しいですね。

 

 そしてこちらは 精華大通りの「メタセコイア並木」ですが 周囲の道路 建造物 空等と調和し 中々良い感じです。

 

 落葉樹は 新緑 紅葉(黄葉) 落葉 冬木立ちと四季折々で楽しませてくれますね。

 夕焼けをバックにした 木立ちのシルエットも感動ものの美しさですよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅ほころぶ!・・・紅梅 クリスマスローズ

2023年01月19日 06時00分38秒 | 

 1月20日は大寒で 年間でいちばん寒さが厳しくなる頃と言われていますが 毎年この頃に咲き出すのが「紅梅」です。
我家の唯一の盆梅も ここ数日の時期外れの暖かさにつられて ゆるゆるとほころんできました。

 

 ところで 一般的に花は「咲く」「散る」と表現されますが 梅に限っては「ほころぶ」「こぼれる」という言いまわしがされますね。
これは梅の花が 蕾が固く閉ざされた状態から緩やかに開いていき あたかも「縫い目がほどける」ように咲き出すことに由来するそうです。
 日本語の美しい表現の一例でしょうね。

 こちらは 散歩道で見かけた一輪の紅梅ですが 我家のものより少し色目が薄い品種かな?

 

 そしてこちらは 通常は3月になってから咲く「クリスマスローズ」ですが 室内に鉢を取り込んでいたために こに時期に開花しました。

 

 少し貧弱ですが「スノードロップ」も・・・

 

 「梅一輪 一輪ほどの 暖かさ」という有名な俳句がありますが これは松尾芭蕉の弟子が冬に詠んだ句だそうです。

 従って初春の暖かさというより 寒い時期に梅の花が一輪だけ咲いているのを見るとかすかな暖かさが感じられると解釈するようです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キョロちゃん登場!・・・イカル

2023年01月17日 06時01分05秒 | 野鳥

 毎年この頃に 近くの公園に顔をみせてくれるあの鳥が 今年も集団で来てくれました。
それは「イカル」で 大きな嘴がチョコボールのキャラクターに似ていることから「キョロちゃん」と呼んでいます。

 最初は少し高い木の上に止まっており 遠くて撮影が難しかったのですが・・・

 

 しばらく見ていると ラッキーにも低い所に降りてきてくれました。

 

 近くで 色々なポーズでモデルを務めてくれました。

 

 こちらは 飛び立つところです。

 

 アップで撮るとこんな感じで この逞しい嘴ゆえに硬い木の実もへっちゃらです。

 

 今年は 中々登場しないので やきもきしていたのですが・・・

 ようやく出会えて 一安心!  ありがとう!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒーを使った肉料理です!・・・コーヒーグリルポーク

2023年01月15日 06時01分44秒 | クッキング

 今年最初のクッキングレシピは 変わったものをスパイスに用いた肉料理です。
それは朝日新聞にも紹介されていたもので「コーヒーグリルポーク」という料理なのです。

 コーヒーが料理のスパイスとして 如何なる味を創り出すのか興味を持ち 新聞記載のレシピに従いトライしてみました。
新聞記事の写真では このように仕上がるとのことでした。

 

 材料として 豚肉ロース塊肉をメインに 添える野菜類として 大根 人参 レンコンを用意し・・・
保存袋に エスプレッソコーヒー 塩 パプリカパウダー オリーブ油からなる調味液と豚肉塊を入れもみ込み 冷蔵庫内で一晩寝かせます。

 

 野菜類は約1cm厚みにカットしておき オーブンの天板にクッキングシートを敷き オリーブ油をまわしかけてから野菜を並べます。

 

 冷蔵庫から取り出した肉塊を根菜の上に乗せ 180度に予熱したオーブンに投入します。

 

 約40分で焼き上がりますが 肉が落ち着くまで豚肉にアルミホイルをかぶせて10分程度オーブン内に放置します。
取り出した肉を切り分け 野菜と共に皿に盛り付けると このように出来上がりました。

 

 食してみると 通常のローストポークとは違い コーヒーの香りとほのかな苦味が感じられ 良い感じ!

 肉は勿論 大根が良い仕事をしています。

 比較的簡単に出来て 酒にもご飯にも合う中々ユニークな料理でした。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の絨毯とメジロ!・・・サザンカ 奈良公園

2023年01月13日 06時00分41秒 | 

 奈良公園を散策中 「サザンカ」が咲く場所に立ち寄ると・・・
花は最盛期は過ぎていたのですが 花びらが木の根元に絨毯のように広がっていました。

 

 池に映り込んだ景観も 趣があります。

 

 そうこうしている内に 何やら小鳥の群れが・・・
サザンカの蜜を求めて「メジロ」がやってきたようです。

 

 色々な ポーズを見せてくれました。

 

 サザンカの絨毯だけでも感動の美しさでしたが・・・

 メジロまで来てくれてラッキーでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする