おとろ日記

サンデー毎日な日々の生活を綴っています

国産ではありませんが 秋の味覚を味わいました!・・・松茸ご飯 土瓶蒸し

2020年09月30日 06時47分34秒 | クッキング

 近年は高くなって 国内産には中々手が出ないのですが スーパーで輸入物の「松茸」を見かけたので購入しました。
カナダ産とのことで 特徴は色目が比較的白い点ですが 松茸特有の香りはそれなりにしています。

 

 まずは 石鎚を取ってから 塩水で汚れを取り・・・

 

 献立に合わせて 切り分けます。

 

 まずは 定番の炊き込みご飯を作ってみました。

 

 つづいて「土瓶蒸し」も作り 食卓に並べるとこんな感じに出来上がりました。

 

 それぞれを拡大してみると 「松茸ご飯」!

 

 こちらは「土瓶蒸し」で ユズを絞っていただきます。

 

 妻は 卵を加えた「お吸い物」の方が好みで これも作ってみました。

 

 取り合えず 今年も秋を代表する味覚を味わうことができました。

 実家は松茸の有名な産地(今ではダメになっていますが)で 子供の頃は 山に入ればたちまち カゴ一杯の収穫でした。

 それゆえ 昔は特に好きでもなかったのですが 今では故郷の懐かしい味となり 毎年必ず食するようになりました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これって昔からよく見るあの花なの!・・・ケイトウ

2020年09月28日 06時50分11秒 | 

 我家の玄関脇に 昨年までは見なかったカラフルな花が・・・
妻が先日 模様替えの為に購入したようですが とにかく目立ちます。

 

 何の花か聞いてみると「ケイトウ」の色々な品種とのことで・・・
こちらは「ウモウケイトウ」と言うそうです。

 

 で こちらは「ノゲイトウ(セロシア)」の種類とのことです。

 

 これは「ハゲイトウ」言い 花ではなく葉色を楽しむ種類で 分類上はケイトウ属とは異なる属になるそうです。

 

 ケイトウと言えば 昔から良く見かけた馴染み深い花で ご近所の農家の庭先でも植えられており・・・

 

 この花は 名前の通り 鶏のトサカに似た形の花で 分類上は「トサカケイトウ」となるようです。

 

 近年 品種改良で色々な種類が登場し 何の花か良くわからないものが増えてきました。

 名前を聞けば 昔から良く知っている花の仲間なのですが・・・

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブログ開設2,000日を振り返って!・・・山歩き 愛犬 感謝 

2020年09月26日 06時55分46秒 | 日記

 2015年4月6日に「おとろ日記」を開設してから 本日で2,000日目を迎えました。
サラリーマンを卒業して 長きに渡る単身赴任生活を終え奈良に帰り 取り合えずブログでもと 軽い気持ちで始めたものです。

 当初は 苦労して作成した原稿が消えてしまったり 意味不明な表現等の不手際もありましたが 何とか今日まで続けることが出来ました。
これもひとえに 見てるよ 元気そうだねと励まして下さる友人や コメントをいただく読者の皆様のお陰と 深く感謝致しております。

 思い出深いのは 山の達人と一緒に 毎年日本アルプスへ高山植物を見に行っている花旅や ハイキング仲間との奈良近辺散策・懇親等です。

 その内のこれは 白馬村の八方尾根に登った際の写真で 中々霧が晴れない中での一時 八方池に映り込む白馬三山に感激したものです。

 

 木曽駒ケ岳に登り 山野草の妖精と呼ばれる「コマクサ」に出会ったのも貴重な経験でした。

 

 昨年には 念願のスイスに旅行し 名峰マッターホルンの山麓をハイキングしました。

 

 標高3,800mを超える展望台より モンブラン周辺の山々を眺めたのも 心に残りました。

 

 そして 2018年4月には 3代目となる柴犬(小春)が我家にやってきました。

 

 今では まだまだ忠犬の域には達しませんが 体重は約10kgと成犬に育ちました。

 振り返ってみると 毎年 同時期に同場所での記事が多いのですが 木々や花の美しい時期は変わりませんので 当然そうなりますね。
何気ない日々の出来事を綴ったものですが 自分自身の行動日誌としても重宝しています。

 また 記事を書くために 地図や花鳥の名前等 ネットで調べたりする機会も増え ボケ防止にも役立っているのではないでしょうか?

 今後も 発信していきますので 宜しければ覗いてみてください。    次は3,000日を目指します!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森で出会った木の実と秋花!・・・けいはんな記念公園 ザクロ ホトトギス等

2020年09月25日 06時47分22秒 | お出かけ

 けいはんな記念公園の「芽ぶきの森」を歩いていると 色々な「木の実」に出会いました。
石道の上に落ちた「クリの実」も 秋らしくて良い感じ!

 

 こちらは 近くの公園でもよく見かける「クヌギ」のようです。

 

 名前はわからないのですが 色々な「小さな実」も・・・

 

 子供の頃よく食べた なつかしい「ザクロ」も 色付いていました。

 

 次は日本人好みの秋花である「ホトトギス」も咲き出していました。

 

 こちらは 葉に悪臭があるとされる「クサギ」のようです。

 

 花ではありませんが「パンパスグラス」も 青空に向かって!

 

 今回の「けいはんな記念公園」訪問では 秋本番前の「初秋の景色」に触れることが出来ました。

 ミニブタちゃんとの出会い等 サプライズもあり 満足 満足!!!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けいはんな記念公園の心に残る風景!・・・谷あい 水景園 小さな滝

2020年09月23日 06時48分31秒 | お出かけ

 「けいはんな記念公園」を散策し 帰宅後撮った風景写真を整理していると いつも似たような構図の写真があるのに気付きます。
この公園は 年に何度も訪れていますが 季節は違ってもお気に入りの場所が決まっているからでしょうね。

 そこで 今回はそんな「心に残る風景」を通して この公園の魅力を少しだけ紹介したいと思います。

 まずは 水景園に向かう「谷あい」の風景からですが 小川 岩 緑等 里山の原風景が ほんわりと心を癒してくれます。

 

 次は 回遊式日本庭園である「水景園」の全景です。

 

 飛び石が連なる水面に映り込む 色付きかけた木々も趣があります。

 

 もみじ谷に回ってみると たくさんの「小さな滝」があり 紅葉時には素晴らしい景観に・・・

 

 また 園内を巡る小道も 中々雰囲気があります。

 

 今回紹介した風景はほんの一部で まだまだ観ていただきたい景色が 園内あちこちに点在します。

 また 機会を見て 紹介していきます。 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けいはんな記念公園の棚田周辺では!・・・各種彼岸花

2020年09月21日 06時46分29秒 | 

 けいはんな記念公園では 里山の風景として「棚田」で稲作等が行われています。
稲穂が実るのは少し先のようですが 畔には「畔豆」が植えられ 土手には「彼岸花」が咲き出していました。 

 

 こちらの畑には オクラや唐辛子も沢山の実を付けていました。

 

 周辺を見てみると 様々な色目の彼岸花が咲いています。
まずは 昔からよく見かけ馴染みのある赤い花で 曼珠沙華と呼ばれる種類です。

 

 続いては 白い種類で 丘の斜面に群生しています。

 

 少し形の違う 洋風な種類も見つかりました。

 

 こちらは まだ蕾ですが 黄色い種類です。

 

 昔は彼岸花といえば赤だったのですが 今では色々な色目の花を見かけるようになりましたね。

 これらヒガンバナの仲間の総称を「リコリス」と言い 白花の花言葉は「想うはあなただけ」だそうです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

けいはんな記念公園で珍しいペットが!・・・ミニブタちゃん

2020年09月19日 06時47分39秒 | ペット

 秋景色を探しに お気に入りの「けいはんな記念公園」を訪れました。
ここは 学研都市建設を記念して開設された京都府立公園で「日本の里山風景に出会える」がコンセプトになっています。

 公園に面した精華大通りの メタセコイア並木の今の様子はこんな感じです。

 

 公園入口にある アートモニュメントです。

 

 休日なら結構賑わう広場も 今日はあまり人影がみられません。

 

 しかしながら 遠くにペットらしい動物を散歩させておられる方が!

 

 最初はワンちゃんかと思ったのですが しつぽの形が少し違うような?
近づいてきたところを よく見てみると どうやら「ミニブタちゃん」のようです。

 

 このブタちゃん まだまだ幼いようですが 大人になると30~50kgにもなるようです。
飼い主さんの話では 室内飼いで ご主人が帰宅されると玄関まで出迎えにいくそうで 寝る時も一緒の布団とのことでした。
可愛いですね!

 

 広場の隅っこにある湿地帯に群生する「ガマの穂」も 大きく成長していました。

 

 今回は近所の公園では見たことがないペットの散歩に 偶然出くわしラッキーでした。

 ミニブタは綺麗好きで臭いもなく トイレ等のしつけも容易で 人懐っこい飼いやすい動物のようですよ。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

空を見上げれば!・・・いわし雲 虹

2020年09月17日 06時46分25秒 | 日記

 ここのところ 昼間はまだまだ暑さが残っているものの 朝晩はかなり過ごしやすい気温になってきました。
早朝の散歩時に見かける 日の出前の朝焼けや 水に映る光の様子も 真夏時に比べ何となく和らいできたように感じられます。

 

 水鳥も 姿を見せるようになりました。

 

 空を見上げると 秋を代表する「いわし雲」が浮かんでいました。

 

 遠くに見える 鉄塔の建つ山は 生駒山です。

 

 この日は 偶然 薄っすらではありますが 虹も出ていました。

 

 雲の外れには 隠れ遅れた月も見えています。

 

 何気なく見上げた空にも 着実に秋の気配が・・・

 本格的な秋も もうすぐですね。

 

 

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道のあちこちに 可愛い赤い野花が!・・・マルバルコウソウ

2020年09月15日 06時52分05秒 | 

 夏から秋にかけて 毎年楽しみにしている好きな野花が 散歩道のあちこちに咲いています。
その花は「マルバルコウソウ」で マメアサガオに似たツル性の植物で 赤い小さな花が群生しています。

 

 この花1日花で夕暮れには萎んでしまいますが 名前の由来を調べてみると よく似た花を咲かせる仲間に「ルコウソウ」という植物があり これは葉の形が松葉状なのですが マルバルコウソウは 葉が丸い形をしており マルバのルコウソウということで 付いた名前だそうです。

 

 色々な角度から 撮ってみました。

 

 こちらは おまけで そばに咲いていた「ツユクサ」です。

 

 マルバルコウソウは 小さいながらも 中々存在感がある花ですね。

 また 繁殖力の強い植物ですので 毎年同じ場所で出会えるのを楽しみにしています。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フランス生まれの甘くないケーキです!・・・ケークサレ オクラ

2020年09月13日 06時47分26秒 | クッキング

 料理教室は今月も休会中ですが 自宅学習でちょっぴりオシャレなケーキを作ってみました。
それは「ケークサレ」で フランス生まれの甘くないケーキ(塩ケーキ)です。

 以前作った記憶があり マイブログで調べてみると 2016年1月に一度試作していることがわかりました。
その時は エビとブロッコリーを使用していましたが 今回は少し材料を変えてトライしました。

 これが今回の主要材料で 小麦粉 ベーキングパウダー 卵 牛乳 チーズ等のケーキ材料に ベーコン 玉ねぎ オクラを合わせました。

 

 まずは スライスした玉ねぎと 適当な大きさにカットしたベーコンを 炒めておきます。
ボールに 卵 牛乳 チーズ オリーブオイルを入れよく混ぜ そこに先に炒めておいた玉ねぎとベーコン 及び小麦粉 ベーキングパウダー 
塩コショウを加えてざっくりと混ぜ合わせ パウンド型に流し入れます。

 

 中間層に 湯がいておいたオクラを並べ その上にもケーキ生地とオクラを足します。
緑野菜としては ブロッコリーやホウレンソウを使うのが一般的ですが 今回は旬のオクラを用いました。

 

 これを 180℃に予熱しておいたオーブンで 約40分焼くとこんがりと焼き色が付き 出来上がりです。

 

 冷めてからカットすると こんな感じになりました。
オクラの断面が 丁度星形になり面白く 今回は彩りにレーズン等のドライフルーツも少し加えてみました。

 

 テーブルに花を飾って 朝食として食してみました。

 

 確かに甘くはなく 適度な塩味が美味しく トーストの代わりとして十分でした。

 赤や黄色の パプリカやミニトマト等を用いても 色目が引き立ち良さそうですね。

 また 甘くないので ワインと合わせても良さそう!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする