おとろ日記

サンデー毎日な日々の生活を綴っています

寒さと共に散歩道にも野鳥が!・・・ジョウビタキ エナガ エゾビタキ?等

2020年10月30日 06時43分48秒 | 野鳥

 気温の低下とともに 朝散歩中に「野鳥」の姿を眼にする機会が増えてきました。
年間を通じて見られる鳥も多いのですが 渡り鳥が戻ってきたのを確認できると嬉しいものです。

 まずは「ジョウビタキ」が見られるようになりました。  女の子でしょうね。

 

 続いては「エナガ」が集団でやってきました。

 

 こちらは 名前に自信がないのですが「エゾビタキ」でしょうか?

 

 「カワラヒワ」も登場しました。

 

 渡り鳥ではありませんが 木の実を啄む「メジロ」の姿も!

 

 池にも水鳥が少しずつ戻ってきました。

 

 「カワウ」も集団で見られるようになってきました。

 

 これからは 次々に新たな野鳥が見られるようになってきますので・・・

 散歩時に「バードウォッチング」の楽しみが加わります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甘い香りに癒されます!・・・キンモクセイ ヒイラギナンテン

2020年10月28日 06時41分19秒 | 日記

 朝 2階の窓を開けると 甘い香りが漂ってきます。
目の前の「キンモクセイ」が 沢山の花を咲かせており その香りが部屋の中まで届いているのです。

 

 木の下を見てみると 落ち葉のように花弁が溜まっているのが確認できます。

 

 庭に出て 近くで観察すると中々良い感じで 小道具も借り出し 写真を撮ってみました。

 

 写真撮影をしていると すぐ側の「ヒイラギナンテン」の花に 大きなスズメバチがやってきました。
気を付けながら こちらもパチリ!

 

 キンモクセイの香りと言えば 昔はトイレの消臭剤のイメージが強かったのですが その甘い香りがイライラを沈めたり

 心をリラックスさせることから「アロマテラピー」に用いられるようです。

 花もそろそろ終わりそうですが 今年も季節の香りを楽しむことが出来ました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

般若寺で珍しい花に出会う!・・・羊草 花手水

2020年10月26日 06時41分25秒 | 

 般若寺のコスモスは見事でしたが 本堂前では 色とりどりの花を浮かべた水鉢が並べられていました。
これは「花手水(はなちょうず)」と呼ばれるもののようです。

 

 中々インスタ映えする趣向で 多くの若い女性がスマホ写真を撮られていました。
よくみると 水中に色々な色目のカラービーズが沈められており 花色を引き立てています。

 

 また 境内を散策していると 水鉢に何やら小さな黄色い花が・・・

 

 この花は「羊草」という 日本原産の「睡蓮の原生種」のようで 時間的に少し早かったので花は完全に開いていませんでした。

 

 今回の般若寺訪問では 満開のコスモスは勿論 初めて目にする羊草にも出会えて 大満足!

 コスモスは11月中旬まで楽しめるとのことです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10万本のコスモスが境内を!・・・般若寺(コスモス寺)

2020年10月24日 06時43分01秒 | お出かけ

 奈良市北部 奈良坂の途中に位置する「般若寺」を訪れました。
ここは 花のお寺として知られ 中でもコスモスが有名で別名「コスモス寺」と呼ばれています。 

 

 入場門から中に入ると 眼前に一面の花畑が広がっていました。
さほど広くはない境内に 10種10万本もの「コスモス」が植え付けられているそうです。

 

 あちこちに佇む石仏の周りも 花がいっぱい!

 

 こちらは 大きな岩(カンマン石)の上に設置された不動明王の像です。

 

 花の中に聳える 石塔(十三重石宝塔)も中々のものです。

 

 色々な種類のコスモスを アップでも撮ってみました。

 

 この日は平日だったのですが 天気も良く 多くの方が満開のコスモスを見学されていました。

 さすがによく手入れされた庭で感心しましたが これ以外にも珍しい花や 面白い演出もなされていましたので 次回報告します。

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我家の庭も秋めいて!・・・ローズヒップ ノコンギク等

2020年10月22日 06時41分26秒 | 日記

 10月半ばを過ぎ 我家の庭も秋めいてきました。
中でも主役は 色や形が様々な 赤く色付いた「ローズヒップ」でしょうか。

 

 「秋バラ」や「多肉植物」とのコラボも 絵になります。

 

 こちらは「ノコンギク」ですが 9月頃から咲き続けまだまだ元気です。

 

 繁殖力が強い植物らしく 我家でもあちこちで愛らしく咲いています。

 

 最後は これも花期が長い「アネモネ」ですが 花弁が多く結構華やかです。

 

 今後 11月にかけては草木の紅葉も始まり 秋色が深まってくると思われます。

 余談ですが 先週から炬燵も出番になりました。 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花が終わっても野菜として!・・・チコリー リーフチコリー

2020年10月20日 06時40分04秒 | クッキング

 6月頃から可愛い花を咲かせて 長く楽しませてくれた「チコリー」ですが・・・

 

 秋になり 花期が終わり種を付けてきたので 次のステップ(野菜作り)に進みました。
1.5m程に背丈を伸ばした茎を 根元からバッサリ切り落とし根っこを別の鉢に植え替えて・・・

 

 上からダンボールで覆い 日光を遮断して・・・

 

 1ヶ月放置したところ 根元から新たに葉が出てきました。
本来は白菜のように巻き込みロケットのような形になるはずが まだ気温が高いためにこんな姿にしかなりませんが 野菜ですね。

 

 また 種から育てている「リーフチコリー」も この1ヶ月でかなり育ってきました。

 

 このリーフチコリーも 気温が下がるにつれて巻き込み 理想的にはこんな姿になるとのことですが・・・

 

 これらのチコリー 野菜として収穫し ポテトサラダとともに食してみました。
まずは チコリーですが レタスより少し苦味が強いものの サラダと一緒だと気になりません。

 

 こちらは リーフチコリーをあしらいましたが 苦味はあまり感じません。 

 

 珍しい西洋野菜であるチコリーですが なんとか収穫して食べられるところまで到達しました。

 今後 寒さが増すにつれ巻き込んでくるか見守りたいと思います。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

散歩道にボールのようなキノコ!・・・オニフスベ

2020年10月18日 06時53分43秒 | 日記

 ここにきて急激に気温が下がり 早朝散歩時には肌寒さを感じるようになってきました。
それにつれて 散歩道でもキノコを見かける機会が増えてきたように思われます。

 種類は判りませんが 怪しげなキノコに遭遇します。

 

 そんな中 草原に白いボール状の物体を見つけ近づいてみると・・・

 

 以前にも この場所で見かけたことのある「オニフスベ」というキノコでした。
このキノコ 大きいものは直径30cmを超え サッカーボール並みにもなるそうです。

 

 樹の根本付近に密生しているキノコも・・・

 

 こちらはオマケですが 丁度良い場所に止まっていた「アオサギ」を撮ってみました。

 

 早朝散歩は気持ちが良いのですが 夜明けも徐々に遅くなってきましたので・・・

 スタート時間を 少しずらしたほうが良さそうです。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬見丘陵公園で珍しい花が!・・・ナンバンギセル コブクザクラ 赤ソバ

2020年10月16日 06時53分52秒 | 

 馬見丘陵を散策中 常連さんから珍しい花が咲いていますよと教えてもらい・・・
その方についていくと ススキの根元から小さな花が顔を出していました。

 

 これは ススキ等の根っこに寄生する植物で 万葉集にも歌われている「ナンバンギセル」でした。
花は終わりかけているようで 少なくなっていましたが何とか間に合いました。

 

 次に出会ったのは 桜の花で「コブクザクラ」という種類のようです。
冬場に咲く寒桜は よく見かけるのですが この時期の桜は珍しいのではないでしょうか?

 

 こちらは 花期が長く半年以上は咲き続けていると思われる「ウンナンチユウキンレン」で まだまだ元気そうです。

 

 通常の白い花ではなく 赤い「ソバ」も 咲いていました。

 

 地面からいきなり花が伸びているように見える「コルチカム」ですが 中々可愛い花ですね。

 

 今回の馬見丘陵公園は 丁度花が多い時期であるとともに 珍しい花や圧巻の紅葉(コキア)にも遭遇しました。

 この公園は いつ来てもそれなりに楽しめるのですが この時期はお勧めですよ!

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬見丘陵公園で見頃の秋花!・・・コスモス ダリア

2020年10月14日 06時48分21秒 | 

 馬見丘陵公園では コキアのみではなく 秋を代表する花が見頃を迎えていました。
まずは「コスモス」ですが 満開には至ってないものの5分咲き程度には開花しています。

 

 今年はコロナの影響で植栽を見送ったところも多いようでしたが ここでは例年通りの花数でした。

 

 花色に 少しグラデーションの掛かった種類も・・・

 

 続いては「ダリア」ですが 色々な品種がカラフルに咲き誇り 既に満開状態でした。 

 

 このダリア園には 120種 1,000株が植えられているとのことですが そのいくつかを紹介します。
まずは 赤系から・・・

 

 続いては 白系統の花!

 

 菊のような黄色の大輪も・・・

 

 清楚なコスモス 華やかなダリア いずれも見ごたえがあります。

 他にも 珍しい花にも出会いましたので それは次回に!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

丘を真っ赤に染める景色が!・・・コキア 馬見丘陵公園 

2020年10月12日 06時54分14秒 | お出かけ

 秋色探しに「馬見丘陵公園」を訪れました。
第一の目的は 情報では紅葉したという「コキア」の偵察!

 公園の散策路を 目的の場所に向かう途中の木々も色付き初めていました。

 

 コキアの植栽地である「カリオンの丘」に到着すると 情報通り見事に紅葉していました。

 

 

 最近人気のコキアですが 奈良県ではこの場所がベストスポットで 合計3,200本が植えられているそうです。
約2カ月前に訪れた際は 青々としておりこれもそれなりに美しい景観でしたが・・・

 

 ほぼ同じ場所からの景色も こんな感じに変化しました。

 

 まるで ふわふわの絨毯のようです。

 

 色々な場所から 撮ってみました。

 

 ホウキに加工されることからホウキ草とも呼ばれていますが 近くで見るとなるほどと頷けますね。

 

 この公園では 今年初めて植え付けられたとのことで 初めて生で紅葉を見ることが出来ました。

 今後は毎年 この時期の楽しみが増えました。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする