おとろ日記

サンデー毎日な日々の生活を綴っています

これが登場するといよいよ年の瀬ですね!・・・正月飾り 門松 

2017年12月29日 08時56分45秒 | 日記

 今年も 余すところわずかとなりました。

 近くの公園入口にも 恒例の「門松」が飾られています。

 

 左右の門松は 紅白をイメージしているのでしょうが 右側の紅はこんな感じです。

 

 

 葉ボタンは 葉の縁にウェーブが掛かったチリメン系の種類が使われています。

 

 左側の白をイメージしたものは こんな風になっています。

 

 

 アクセントにナンテンの赤い実も加わっており・・・

 

 立派な竹が使われています。  これを見ると年の瀬を実感し 少しは身の回りのガラクタを整理せねばと言う気になります。

 

 本年も拙いブログを覗いていただき ありがとうございました。

 来年が皆様にとって良い年となりますように!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくりお風呂と忘年会!・・・奈良健康ランド

2017年12月27日 08時18分42秒 | お出かけ

 ハイキング仲間との忘年会で 今年も「奈良健康ランド」へ!
近鉄天理線の二階堂駅から歩いて20分程度の場所ですが 古い街並が残っています。

 

 二階の窓際で「猫」が日向ぼっこをしていたり・・・

 

 屋根瓦の上には「大黒様」が鎮座していました。 

 

 そして 目的地に到着」!

 

 この施設は「大和温泉」とも言われ 「ナトリウム―塩化物泉」が地下800mから湧き出ています。
そして 酸素風呂 薬草風呂 サウナ風呂等 10種類のお風呂 露天風呂があり ゆっくり疲れを癒すことが出来ます。

 

 また30周年企画として 年末年始の週末には「吉本新喜劇」とのコラボも企画されており この日も公演中でした。

 

 お風呂の後は ハイキングサークル総会で 今年度の振り返り 来年度の予定等確認してから 忘年会へと!

 宴会後はお決まりのカラオケを充分楽しんでから 帰路に着きました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷凍庫に忘れられた食材で炊き込みご飯!・・・マツタケご飯

2017年12月25日 08時17分04秒 | クッキング

 冷蔵庫のフリーザーには様々な冷凍食品が保存され いつも満杯状態!

 先日 妻が冷凍庫の整理をしていると 底の方から思いがけない食材が出てきました。
何と 昨年余ったものを凍らせておいた「マツタケ」でした。

 

 解凍してみると 匂いはそれなりに残っています。
そこで季節外れではありますが「マツタケご飯」を作ってみることにしました。

 具材としては マツタケ 鶏肉 油揚げで マツタケの香りを邪魔しないもののみ。

 炊きあがると部屋中に芳香が充満し これがマツタケご飯の醍醐味!

 

 

 あしらいに 味噌汁とハヤトウリの漬物を添えてみました。

 

 食してみると 香りも味も新マツタケと同等で 大満足!

 マツタケは今年初めてなので これも初物と言えるのでしょうかね?

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実が爆ぜて真赤な種が!・・・シャクナゲの実

2017年12月23日 08時19分16秒 | 日記

 散歩の途中 植え込みの中に何か赤いものが・・・
近づいて見ると 「シャクナゲ」の実が爆ぜて 中から真赤な種が出てきているのでした。

 

 

 ひとつの実の中に色鮮やかな種が 密集して入っています。

 

ところが この種 色鮮やかなのは数日間のみで 次第に黒くなっていきます。
数日後 通りかかるとこんな感じになっていました。

 

 

 

 銀杏のような実が 爆ぜると小さなザクロのようになるとは面白いですね。

 シャクナゲは 葉や実に有毒成分を含んでいるそうですが 手に触れる程度では大丈夫とのこと!

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

餌付けで毎日来てくれるようになりました!・・・庭 メジロ

2017年12月21日 08時17分57秒 | 野鳥

 野鳥を身近に観察できるように 庭のあちこちに「エサ台」を仕掛けていると・・・
ヒヨドリや「メジロ」が毎日来てくれるようになりました。

 エサ台は こんな感じで庭木に吊り下げて設置しています。

 

 特にメジロは 必ずペアーでやって来て 一羽が見張り役を務めています。
左のエサ台で食事中の様子です。

 

 

 それでも たまには二羽が同時にエサを突くシーンも見られます。
右側のエサ台に来たペアーメジロの様子はこんな感じです。

 

 

 別の日の メジロですが 中々可愛くて見飽きません。

 

 庭に来る野鳥は 部屋の中からガラス越しに見ているので 安心して長く留まってくれます。

 エサは リンゴ 柿 ミカン等の果物全般ですが ヒヨドリはパンやご飯も好きですよ。

 モズやシジュウガラも来てくれますが 肉食のようでエサ台には寄り付きません。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しい野菜をゲットしました!・・・コールラビ

2017年12月19日 08時17分09秒 | クッキング

 近所のスーパーで珍しい野菜を見かけました。
キャベツのような葉っぱの下に カブのような球状の膨らみが付いています。

 

 商品名は「コールラビ」と表示されており サラダとか炒め物で食すようです。
値段も手頃だったので 好奇心から購入してみました。

 ネットで調べてみると これは地中海地方原産の野菜で和名は「カブカンラン」と言い 
コールラビの名前は ドイツ語で「キャベツとカブ」の意味だそうです。   見た目通りですね。

 球状の部分を食べるようですが 皮が結構厚いので 剥いてから調理!

 

 生でもOKとのことで 薄切りにしてサラダに加えてみました。

 

 食べてみると シャキシャキとした食感でクセがなく キャベツよりはカブに近いようです。

 カブに近いのを確認して 漬物(糠漬け)にもしてみました。

 

 2日程漬け込み食しましたが カブよりも歯ごたえがあり ウリのような食感でした。

 最近は珍しい野菜が増えてきて スーパー等で見つけると 味見がしてみたくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪各所は光で彩られています!・・・御堂筋イルミネーション 中之島ルネサンス 

2017年12月17日 09時04分21秒 | お出かけ

 この時期大阪では 様々な場所で光の祭典が繰り広げられています。
先日 中之島に出向いた際にも 周辺で華やかなイルミネーションが見られました。

 まず「大阪市役所横の通路」はこんな風に飾られていました。

 

 

 メインストリートである「御堂筋通り」は約4kmに渡るイチョウ並木に電飾が施され 光の道と化してました。

 大阪駅近くは「イエローミックス」のライトで飾られています。

 

 次に 淀屋橋付近では水をイメージした「水都ブルー」に変化します。

 

 続いて ブルーから「ホワイト」へと移ります。

 

 更に「ゴールド」に変わった所で 見学を終えました。
もう少し歩いて難波近くまで行くと「ピンク」や「パープル」のイルミネーションも見られるようです。

 

 通り沿いのビルの窓にも ひと工夫が!

 

 この光の祭典は 大阪各地で11月中旬~12月末まで開催されています。

 昨年度は期間中に約1,300万人もの来場者があったそうです。

 夜ですので少し寒いですが 一度覗かれてみては。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男の料理教室「クリスマスの一品に」!・・・ミートローフ ブッシュ・ド・ノエル等

2017年12月15日 08時18分07秒 | クッキング

 今年最後の料理教室 テーマは「クリスマスの一品に」と称する献立でした。
毎年この時期にはクリスマスを意識して 少し華やかな品を作ることになっています。

 まずは「具だくさんのミートローフ」で 合いびき肉に 卵 野菜 キノコ等を混ぜ込んで良く練り 形を整え ベーコンを乗せて
ゆでうずら卵を埋め込み オーブンで焼き上げたものです。
 切り口にうずら卵の断面が見えると美しいのですが 中々良い位置に配置できません。

 

 次は「ホタテとサーモンのオードブル」で アボガドを加えて 酢とワサビの効いたドレッシングをかけて頂きます。

 

 続いては「ミネストローネ」で ベーコン 野菜をオリーブ油で炒めてから トマトの水煮缶で煮込み マカロニを加えます。

 

 で デザートのケーキは クリスマスらしく「ブッシュ・ド・ノエル」でした。
スポンジケーキ生地をオーブンで焼き コーヒー入り生クリームを巻き込み 表面にも塗り込んだロールケーキを作り
カットしてから 断面にも更に生クリームを塗って 粉砂糖 チョコレート等で飾り付けたものです。
 クリームにフォークで木の模様を付けるのですが うまくいかず 切り株というより薪のようになってしまいました。。 

 

 全体としては こんな感じになりました。

 

 本日のランチ 総カロリーはデザート込みで約1,050kcalと少し高めになりましたが 美味しく頂きました。

 上手く出来なくても ケーキは華やかで良いですね。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

突然変異でしょうね 珍しい水鳥を目撃!・・・アルビーノオオバン

2017年12月13日 07時08分06秒 | 野鳥

 近くの池に珍しい水鳥が居る との情報を得て出かけてみました。

 到着すると その鳥は直ぐに見つかりました。  何故なら 色々な水鳥の中に ひと際目立つ真白い鳥が1羽だけ!

 

 

 額の特徴からこの池にも沢山見られる「オオバン」が突然変異した 「アルビーノ(先天性白化個体)」のようです。

 通常のオオバンは 黒い体で額部分のみ白いこんな姿をしています。

 

 

 白い鳥は 他のオオバン達から敬遠されているのか 中々近づいてくれなかったのですが たまたま並んだところです。

 

 

 アルビーノは珍しい個体なので 噂を聞きつけて遠くから見学に来られる方も多いそうです。

 折角の機会ですので 色々な角度から撮影してみました。

 

 

 

 

 オオバンは原則的に冬鳥なので 暖かくなるとどこかへ移動するのでしょうが・・・

 まだしばらくはこの池に留まると思われますので 時々覗いてみるつもりです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平城宮跡周辺で野鳥観察!・・・花鳥の会 古墳 御陵

2017年12月11日 08時45分40秒 | ハイキング

 会社OB同好会(山野の花鳥と親しむ会)の野鳥観察会に参加しました。
今回は野鳥の生息地として良く知られている 奈良の「平城宮跡」周辺探索で9名の仲間が集まりました。

 小雨が混じる野鳥観察には厳しい天候ではありましたが 平城宮跡には資料館や展示館 周辺には古墳や御陵が数多く点在し
ハイキングと割り切って のんびりと散策するには中々良いコースです。

 まずは「平城宮跡資料館」に入り ボランティアガイドさんの説明を受けながら館内を見学!

 

 次に 普段は外から見るだけの「大極殿」内部を見学!

 

 

 続いて 発掘した遺構がそのまま見られる「遺構展示館」を見学!

 

 奈良の伝統的な一刀彫で作られたこんな人形も展示に使われています。

 

 平城宮跡敷地内では ヒヨドリ ツグミ バン等が目撃されましたが いつもより野鳥は少ないようでした。

 次に周辺の古墳堀 水上池周辺に移動し野鳥を捜しましたが やはり珍しい鳥は確認できず!

 出会った鳥の一部です。

(水上池のカモ達)

 

(コゲラ)

 

(エナガ)

 

(シジュウガラ)

 

 それでも 近くまで来ても中々足を延ばさない小道や古墳群はそれなりの景観で ハイキングとしてはgood!

 

 

 

 周辺ではオオタカやオシドリ等が連日観察されているようでしたが この日は空振りに終わりました。

 とは言え 仲間とワイワイ賑やかに歩き楽しい1日になりました。

 仕上げは西大寺駅近くの居酒屋で懇親会をしてから 解散しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする