お父さんの底力。

寅さんとか長島監督とかによく例えられるお父さん。ついに脳梗塞で倒れました。しかしマイペースさに変わりなし!

靴をちゃんと履いていれば転ばなかったんだ。

2019-09-01 19:07:52 | Weblog

何回めでしょう〜。

早朝新聞をとりに玄関から出たお父さんは、そのまま足を滑らせて転び、

立ち上がれずに入り口でばたばたしていました。

幸い、出勤しようとしていた弟が発見し、家の中までつれてきてそのまま置いて行った。

今回は手の甲をざっくり切っています。

他は異常なし。

血を洗って皮膚をピンセットで伸ばして、ガーゼと包帯。

もう手慣れたもんです(⌒▽⌒)。

これくらいで皮膚科に連れてったらキリないよ、と自宅で手当してたら、先日腎臓科を受診したとき


「手が腐って落ちるかもしれないよ」


と言われ(まあお父さんを脅すつもりだったかもしれないけど)

またまた毎週の休日にお父さんを皮膚科に連れて行くことに。

でも本人は皮膚科に行った後、食事をしたり、髪を切ったり、お茶したり、

いろいろなことに付き合ってもらえるのでウキウキしている様子。

はりきっちゃっている。

 

まーもういいけどさ。そんなに先も長くないだろうし。

でもそう言いながら何回目よ。

私の貴重な休みが〜(T_T)。


あ、それで怪我した時

「もう、一人で外行かないでって言ったよね

と言っても、

「昨日は一人で出たけど大丈夫だったんだ。

靴をちゃんとはかなかったから転んだんだ、

そうじゃなきゃ大丈夫だった!」

と繰り返し、絶対反省の言葉を口にしない。

そして、手を差し出して当然のごとく手当を待つのであった。

ちょっとやっぱりムカつく〜!!

いつまでたっても聖人君子にはなれない私であった。

お父さんの娘だしね!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自作のアイスクリームにハマる。

2019-09-01 18:45:39 | Weblog

さて、お父さんの腎機能はやはり加速度的に悪くなっています

ステロイドや免疫抑制の薬も打ち切られたせいもあるのか‥。

eGFRは9、慢性腎不全の診断基準だと15以下は末期とされています。

食欲不振になってもいいはずですが、お父さんの食欲は、まあ一言で言うと、

「好きなものと値段の高いものには食欲旺盛、普段使いの食事は食欲不振」

あの、腐りかけ?と思う食材でも

「捨てるな捨てるな!もったいない食べる。」

「後で食べるから絶対捨てるな!」

と言っていたお父さんが!

食品ロスほぼゼロだった我が家ですが、今では食べないおかずは何日経っても食べないから。

どんどん捨てていて、心が痛みます

うなぎとかすしとか高級牛肉だとぱくぱく食べるし、最近の食費はうなぎ登り(T_T)。

 

大好物の一つが甘いもの。

甘いものは私も好きなので、高級なゼリーとか和菓子とか買ってくるのですが、

それを出すより先に、最近お父さんはこっそり手作りのデザートをつくって食べている。 

朝食前なのになぜか血糖値が高い!朝早く食べているのだ!


その名も


牛乳オレンジジュース砂糖水アイス〜」

(そのまま)


3種を混ぜてガラスの器に入れ、製氷室で固める!スプーンを入れておくのがお父さん流!

かきまぜやすいのかな?

手が震えるせいか、いつも製氷室の中はこぼれたジュースでべたべた。

手作りアイス食べたならお菓子出さないよ!

と言っても食べる食べる食べる!

とうるさい。

もー、腎臓食に気を使ったのはなんだったんだって感じ!


まあもう末期だし、周りのみんなの言うように、好きなように好きなものを食べて、

って思うようになってきたんだけど、それでひどくなって苦労するのは私。

今までもこれからも。

って思うとそれが嫌なのよね。

私も離れて住んだり関係なければ心からそう言ってあげられるんだけど(⌒▽⌒)。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする