お父さんの底力。

寅さんとか長島監督とかによく例えられるお父さん。ついに脳梗塞で倒れました。しかしマイペースさに変わりなし!

今すぐ会いに行こう。行けるときにすぐ。

2024-03-29 22:37:59 | Weblog
先日、介護施設に入っている叔母を訪問してきた。
私が父の介護をしている時は、おばはまだ元気で、一人で出歩くことも運転することもできていた。
昔は叔母とたまにお散歩したり買い物したり、美味しいものを食べたりするのが楽しみだった。
私が父の介護でゆっくり会うこともできなくなったので、父が亡くなったらきっとまたおばと昔のように遊びに行こう、と思っていた。
それなのに、私は父が亡くなった後すぐ骨折して、1年以上ただリハビリに追われていた。
その間に、おばは腰を悪くし、膝を悪くし、気がつけば車椅子から立てなくなって、家を出て介護施設に入所してしまった。
今では、少し認知症も始まっていて、普通の会話をするのがだんだん難しくなってきている。
あれよあれよという間にここまできてしまった。
父が亡くなった時はまだしっかりしていたのに‥。
叔母はまだ70代半ばだ。まだ10年くらいは元気でいてくれると思っていたのに。

最近、本当に思う。
すぐ会わなきゃだめだ。いつどうなるかわからないから、と。
特に年上の人に対しては、そのうち、とか言ってちゃだめなのだ。
すぐ、行ける時すぐ会いに行かなきゃ!
そしてしゃべれるうちに、意思の疎通できるうちに、たくさんしゃべって、たくさん笑って、その時を楽しもう。楽しんでもらおう。
それも過ぎ去っちゃうけど、結局忘れられちゃうかもしれないけど。
おばさんは今のところ、本当に楽しかった思い出だけは覚えている。
私は、私のことを覚えているうちに、おばさんになるべく会いに行こうと思っている。

お父さんは晩年よく言っていた。
「なるべく楽しめよ!」
それは、お父さんの生き方でもあった。
楽しみ優先しすぎて、やらなきゃならないことはほったらかして逝ってしまったのはちょっとどうかと思うけど!
でも、最期は大変だったけど、全体的にお父さんの人生は愉快だったと思う。
本人的には。

老人がみんな、楽しそうに笑っていてくれたらいいなと思う。
そう思う自分の心が失われないといいなと思う。














お父さんの生まれたところに行ってきた。

2024-03-11 00:12:27 | Weblog
やる気がなくてぼーっとネットを見ていて、急に
「そうだ、お父さんの生まれた場所に行ってみよう」
と思った。
私が今住んでいるところから意外に近いのだ。
お父さんが生まれた時から中学くらいまで住んでいたところ。
(疎開で田舎に引っ越した。)

実はそこには昔お父さんと行ったことがある。
そのときも、休日の朝、天気が良くて暇な日だった。
お父さんの子供の時の話を聞いていて、急に
「思い出の旅(ってほどの距離じゃないけど)に行ってみない?」
ってことになって、二人で思い出の地を巡ったのだった。

お父さんはこういう時ノリがいい。決して断らない(⌒▽⌒)。
「俺に任せろ、ずっと住んでいたんだから」
と自信満々だったが、60年もたっているうえ、空襲でやられているので、とても迷った(⌒▽⌒)。
それでも歩いているうちに、焼け残った古い建物などをみつけてだんだん記憶が蘇ってきたのだ。幼馴染の家なんか見つけたりして(もうその時は亡くなってらしたが)。

今日その辺を歩いて、お父さんと歩いたことを思い出すと、やっぱり胸が痛く、気が遠くなるような気がした。
あれはいつのことだっただろう。10年くらい前?
私はその時のことを写真日記にしていた。
探し出してみてみたらなんと18年前!
なんて長い年月が流れたんだろう‥。私も年取るはずだよ!
写真のなかで胸を張っているお父さんをみると、懐かしくて。

そうか、もうそんなに時がたったのか。
人生は夢のようだ、ってよくお年寄りが言っているのを聞き流していたけど、ものすごく実感した。
帰りは魔がさして歩いて帰ろうとして、すごく迷った。
線路沿いに歩こうと思ったら、線路沿いに道がないし、くねくね曲がった挙句にいきどまりとか、あのへんほんとごちゃごちゃしてる!
疲れたよーお父さん(⌒▽⌒)。