ナサラ農法開発者の翡翠先生のブログ

農業が注目される今、本物の農業が必要です。安心安全で環境に優しい農業を推進します。美味しい・栄養価の高いものへと・・

野蒜(ノビル)

2012-05-29 23:29:48 | 農業

畑で、背の高い草・・・ぼんぼりの出来た物から芽が出ていました。

野蒜(ノビル)です。流石に生命力あるね~!

もの凄い勢いで、珠芽(むかご)を着生しています。

この状態で、地面に落ちて増えていきます。

ノビルは、珠芽だけにあらず、分球でも繁殖します。

引っこ抜くと・・・・

小さな球根が付いていました。

珠芽から球根までの距離90cm程有ります。

地表面に出ている部分は80cm、地中に10cmです。

小さな野草の玉葱(タマネギ)か大蒜(ニンニク)のようですね。

大蒜かな?・・ノビルは野蒜と書きますから、野にある大蒜だからでしょうね。

川原に、生息している物は、ここまで大きくはないですが、大体50~60cmには成長します。

引っこ抜こうとすると球根まで抜けずに、途中で契れてしまいます。

畑は、土がフカフカなので、簡単に抜けますが・・。

食べることもできますよ。

食べるために育たたいるのではないですがね。

味は・・・葱(ネギ)というより、韮(ニラ)のような味です。

数十年前に、初めて食べて、韮に似ている味なので、餃子の具として使用したことが有りますが、普通に美味しかったです。

野菜が手に入らなくなったら、河原や野山で野草を見つけ生活しなければならない時が来るかも・・・?

そんな時、色々知っていると便利ですが・・必要ないかな~?

良い土で栄養バランスが整っていると野草もとても元気ですね。

土にミネラルが含んでいると降った雨の水を只の水で吸収するのではなく、ミネラル水として吸収する。

すると健康体の体となります。生き生き元気で、病気にもならず、寿命も長い。酸化しない構造になるのですね。

人の体も同じと言えましょう。

酸化していかない物を摂取することで、酸化しない構造となる。

体液が、変わってくる。

植物がそうなので、人では血液がミネラル豊富で、バランスの整ったものとなるでしょう。

そうなれば、病気のもかからない。勿論、アトピーなどの症状も無くなっていくことでしょう。

医療費削減の根源は、水と食にあります。食とは食材であると考えます。

如何に良い食材を摂取するかにかかっている。

人気ブログランキングに参加しました!応援してね~!

この左のボタンをクリックして下さいね!