流れゆく雲に

風に季節を聞きながら、日々の出来事をつづります。

まだ続きます。サクラ

2013-03-28 13:55:45 | 植物

曇り空が続いています。

青空と桜を撮りたいですね。

紅白の塔と桜その1  紅白の塔と桜その2   黄色の柊南天

    

ウグイスが鳴いています。

はっきり聞こえるので近くだとは思うのですが、実際鳴いているウグイスの姿を見たことがないです。

どこで鳴いているの?

 


サクラとその仲間たち2

2013-03-27 17:20:24 | 植物

春が駆け足でやって来ています。

市役所のヤマザクラです。能勢電鉄といっしょに(チョコレートの能勢電(阪急といっしょ)わかるかな)

 

市役所の駐車場のユキヤナギ

これからこれからしだれ桜   カラスノエンドウも出てきてる

         

 

場所移動します。

小学校です。これもヤマザクラかな。

金網からはみ出たハクモクレン    全体像はこんな風です。             

                                           

多分ハナモモかな、もうすぐ咲くでしょう

メジロがサクラの花にいる、チャンス!!

もう一枚

この実はなんでしょう?わからないな。

 

ソメイヨシノは咲き始めたばかりで少なかったです。

今咲いているのはヤマザクラでしょうね。

 


サクラとその仲間たち1

2013-03-23 16:09:18 | 植物

このサクラはエドヒガンザクラだろうか?

 区画整理の場所に咲いているのでいつか切られてしまうのかな。

 モンシロチョウを発見。この間も見つけたけど飛んでいたので撮れなかっ

た。今回は寒いからなのかじっとしている、チャンス!!

 

サンシュユがさいていた。黄色の小さな花。

 

 

ソメイヨシノがここでも開花しています。

近くの神社です。

確か、開花から1週間ほどで満開になるんですよね。咲く順番を待ってる感じですね。

 ここにはエドヒガンザクラと名前札がついていました。

エドヒガンザクラはほとんど満開。ほっそりとした感じのサクラですね。

ソメイヨシノが派手なんですよ、きっと。

 

こちらは、まだまだつぼみです。

 リュウキュウバイ    コブシ

待ってるよ~\(^^)/

 


勝手にサクラ、開花宣言

2013-03-21 13:47:49 | 日記

まだかまだかと思っていました。

テレビのニュースでは東京の上野のサクラは五分咲きとか言ってるのに川西は(うちの近所)

いつなんだろう、とやきもきしていました。

見つけました。5輪以上は咲いているかな。(開花発表は標本木が5輪以上咲いていること)

一週間もすれば満開になるんでしょうね。

 

こちらは、市役所前のユキヤナギ。

満開ですね。

 

負けじと咲いているスイセン、今咲いてるのは遅咲きかな。

 

パンジーの横で「お邪魔します」(吉本風に読んでね)と自生している花を見つけました。

白いこの花の名前は?

気になります。