流れゆく雲に

風に季節を聞きながら、日々の出来事をつづります。

落語を聞きに宝塚へ

2012-08-27 11:47:27 | 日記

土曜日に、落語を聞きに宝塚へ行きました。

子供たちの落語を聞いて、そのあとプロの落語家さんです。

 

昼休憩にせっかく宝塚に来たのだから宝塚歌劇の前まででも行って見ようとでかけました。

言わずと知れた。「花のみち」です。

今度は宝塚歌劇、見にこようっと。

念のため、本来の目的は落語です。

 

写真を撮っていたら遅くなりました。昼からの「リレー落語」にぎりぎり間に合いました。

宝塚では、「子供落語教室」があり、プロの落語家さんが子供たちに落語を教えているそうです。

子供たちの落語の発表会です。

緊張している子もいれば全然緊張しないと言う子もいてそんなものなのかと思いました。

みんながみんなドキドキして緊張しっぱなしかと思ったんですが(^^ゞ

 

プロの方たちは林家染左さん、笑福亭智之介さん、ゲストに林家花丸さん

楽しい、ひと時でした。

お誘い頂いたKさん、ありがとうございました。m(__)m

もっと、落語聴かなくちゃ。

 

 


夏はまだまだ終わらない

2012-08-19 14:05:41 | 日記

終わりゆく夏ですが、まだ元気に咲いている花たちがたくさんあります。

夏空も時々秋の雲が入ってきています。

残暑もあと少し。名残惜しい気もしますが、少々バテ気味の身体には休息が必要です。

今日の朝は涼やかでした。昨日の雷雨の影響でしょう。

 

芙蓉(フヨウ)

ちょっと見た感じはムクゲと間違えます。(「夏近し!」にムクゲがあります。)

葉っぱの大きさが違うとNHKの「趣味の園芸」で言っていました。

 

夾竹桃(キョウチクトウ)

この花を意外とよく見かけます。

 

ポーラチュカ

薄い黄色が可憐です。


カンナの花が♪

2012-08-08 18:08:46 | 日記

♪ カンナの花が風にゆれてた中央分離帯 ♪

だとずっと思っていました。

ここに書くのでまちがってやしないかと調べてみたら

♪ カンナの花が燃えてゆれてた中央分離帯 ♪

だった。

松任谷由実さんの『カンナ8号線』

思い込みというものは頑固でやっかいだ。

8号線は国道ではなく東京の環状線。(通称:環八)

国道なら北陸地方だなぁとぼんやり思っていました。

あまり考えずに歌っていることってないですか?

 

小学校のフェンスをはみ出して元気に咲いてるカンナです。

 

                                              

 

 

 

 

 


太陽に向かって、オーレイ(フラメンコ風に)

2012-08-06 22:20:40 | 日記

川西市役所にひまわりが咲いていました。

まるで、フラメンコダンサーが踊っている見たいです。

♪「オーレイ」♪♪

撮影していると、市役所の方(だと思う)が「種、ありますよ」と言って下さいました。

「はい、」と言いつつも口ごもってしまいました。

だって、マンションのベランダにひまわりは…。(^^ゞ

これは、先週の土曜日の写真です。

今日の雷雨でどうなったでしょう?

少し疲れてきていましたから。

 

朝、うろこ雲を見つけました。

まさかもう秋?と思ったのですが、明日は立秋。

暑さもあと少しでしょう。これからは残暑です。