久しぶりにセピアスの「あんちょこ心理ゲーム」と参りましょう
それでは用意はいいですか?
レディ・・・・・・・ファイ!(違
イメージして下さい・・・・ 貴方はお城の城主です。 城の中には、財宝があります。 城には扉がありますが、それ以外にも外に城門があります。 では以下についてお答え下さい。 ・城門はどんな城門ですか? ・城門から城の門まではどんな感じ(長さや景色など)ですか? ・城の扉は開いていますか?鍵がかかっていますか? ・財宝は、城のどんな所にどのように置かれていますか? |
さあ・・・いかがでせう?
ま、例を出さないと答え辛いと思いますので、セピアスの例で参ります。
城門は大きいが基本的に開いている。 城の庭は広く、あらゆる所であらゆる人がコミュニティーを作っている。 城の門は基本的に閉ざされている。 コミュニティーの中の選ばれた人が城主(私)から鍵をもらうことが出来る。 鍵で場内に入ると、すぐに財宝の部屋。 しかし、その部屋の中には隠し扉がある。 隠し部屋にはさらに磨かれたレアな財宝が隠されている。 そしてその隠し扉を見つけることが出来るのは、「恋人」のみ。 |
なんとな~くイメージ出来ましたでせうか?
そしてこれは、他の人のイメージを語るとより面白くなるので、私の思う「イメージ」を書きませう。
生贄になった方は、出来れば自分のイメージ回答をして下さいねw
まずは・・・わたさん。
大きく開かれた城門。基本的に通行可能。 城の庭は広く、あらゆる人がコミュニティーを作っている。 ここでポイント! このコミュニティーは城主の「基本的な良識ルール」を守ることが暗黙の了解となっていること。 城門の扉は、ガラス製だが意外と硬い。 中が見えるけど、やっぱりちゃんとノックをしないと入れない。 城の中にはダンジョンがあり、その中で時間をかけて財宝を探す。 時間はかかるが、コツをつかむとけっこうすぐ見つかる。 |
でごわすw
続きまして実は鬼嫁。さんです。
城門は、普段はしまっているが親しい人はするりと入ることが出来る。 城門から城の扉までは一直線w 扉を開くのは、「ある心を刺激する言葉」もしくは「感性」もしくは「人間性」 城の中には、いくつかに分岐したダンジョンがある。 でもどの道を進んでも、ひとつの部屋に繋がっており、そこに財宝がおかれている。 |
です。
自分で言うのもナンですが・・面白いなあ(ニヤニヤ)
最後は黯彡さんです。
城門は意外と高い。 初めてでは多分入れない。 ただし、二~三言言葉を交わしたりすると、意外にもするっと入れてくれる。 (それ以外にも秘密の裏門があったりする) 庭は広い。 広すぎて、ちょっと城が霞んでいる。 庭にはあらゆるエンターテインメントがあるので、城の中の財宝を忘れて遊んでしまう人も多し(笑) 城の門は鉄製の屈強な感じ。 でもちゃんとノックすると入れる。 城の中も多岐にわたり、バリエーション豊かなダンジョン。 いろいろな部屋があるが、部屋ごとに財宝がおかれている。 しかし一番レアな真の財宝は、城の中心部にあり城主しか入れないのかもしれない。 城主が本気で愛する人から、入れるかもしれませんけどねw |
ああ。コメントでネタばらす前にバレちゃいそう

もっといろいろな人について書きたいのですが・・・ま、ここらで割愛w
あらゆる解釈が出来る心理ゲームなので、ぜひ一度やってみて下さい。
こんなイメージ出来ました~~と「コメント」に書いて下さったら、セピがしたり顔
